goo

ワークショップ

我が家でワークショップ
デニムのリース作り。
 
 
 
テーブルを2m60cmに伸ばします。
 
 
 
 
広島から友達が4人参加です。
車で、40分弱で到着、
 
 
 
4人全員ツリーを作りたいとのこと。
デニムがたりるかなぁ~
 
制作過程撮り忘れましたぁ~~~~~~~
 
 
12時半からカレーランチ
 
 
きのう新鮮キュウリをいただいたので、
みようがとたたききゅいうりの塩昆布和え
 
 
なす、インゲン、パプリカ、ピーマンを素揚げして、
大根は、鬼卸で・・・・
麺つゆ二倍濃縮をそのまま回しかける。
 
簡単ですが、これがめちゃウマです。
 
 
&野菜サラダ
 
 
食後の珈琲のあと、
 
 
 
またまた作業にかかり、15時半くらいには、完成しました。
 
リースは、早いのですが、ツリーは、少し時間がかかります。
 
 


 
michikoさんは、リースも完成
手づくり得意な彼女は、さすがです。
 



 
デニムをぎっちり、細かい作業
 


一番若いhirokoちゃんは、リースは、花のように

 
 
 

Iさんは、シックにまとめて、
 
 
 
これは、hiroeママ作
 



それぞれに個性が出て、私も、参考になります。
それに、みんなで作ると楽しさが倍増します。
 
無言になっていく人・・・ぶつぶつ独り言の人・・・・
「あきてきた~~~~」という人
 
おもしろすぎです。






リースは、部分つけだと、早くできます。
もう少し付けた方がいいかな?




michikoさんのマイブーム「ブロークンパッチ」(michikoさん命名)
のクリスマスマットいただきました。
 
ちょっとどうよ!




クリスマスの靴下やサンタさんなどなど、いっぱいを切り抜いて
貼り付けてあり、その上を
このミシンステッチ・・・・・・・

 
すごすぎる!!



ありがとう。
 
4時半すぎて、母が、デイサービスから帰ってきました。
hiroe ママとは、何十年ぶりでしょうかねぇ~~~
 
 
ツリー&リース作り、みんな楽しんでもらえたようです。たぶん・・・・・
 
私も久々のリース作り、楽しい一日でした。
 
 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )