一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
一日目ホテルでの宴会
2024年10月22日 / 旅
今回の研修旅行は、コロナがあり、5年ぶりです。
一日目の宿泊ホテル
万世閣ホテルミリオーネでの夕食会場
19時からです。
椅子席でよかった~~~~~~
席は、くじ引きで決まります。
食事をしながら、宴会芸に突入
郷ひろみ アチチ、アチ
ゴールドフィンガー
ひげダンス、マジック、あのちゃんダンス、学園天国
などなど・・・・・・爆笑の連続でした。
私は、南京玉すだれをやりました。
山賊の宴会での玉すだれは、7年ぶり!!
かまどのみんなが盛り上げてくれました。ありがとう!!
部長賞いただきました~~~~~~~~~~~~
今回 玉すだれの衣装や、玉すだれ、マイクなどを持参したので、
少し大きめのスーツケースでしたが、上には、上が・・・・・・
海外に行くのか!?と思える大きさもあり、
えっ!こんな小さなスーツケース?っていうのもあり、
人それぞれ・・・・・実におもしろい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
山賊研修旅行
2024年10月22日 / 旅
朝5時半 錦帯橋空港へ向かい家を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/77/9be16df3b7ce3a49442c991a1f5ede96.jpg)
空港内のミーティングルームで出発式のあと
7時40分発 羽田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/d8c393374e00fea72cebdceffbd075ca.jpg)
羽田から乗り継ぎ、札幌行10:15発 12;20着
空港からは、ジャパンブルー(?)の H・CSの観光バス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/3e3a625c9d48db2c94bedbd9178a7ec6.jpg)
添乗員さんは、2022.6月、チンドン隊で、
帯広中札内イベントに行ったときの清水さん。
二年ぶりですぅ~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/821a18dadb8f124804d6d7576f3afd08.jpg)
びっくりなのは、
バスの運転手さんとガイドさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その時のお二人。きゃーっ!!
レストランハウスの昼食は、
キリンビアレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d3/dd76415eeda8f6b2df4c8260bb710fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/99d6e1e5606cd6fed81dfb8fb1681f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/b19cf0976471bd67ee8881b2e6b4f627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/0ab97cb15ac8eafbbc56a0ecdae069a9.jpg)
私は、ウーロン茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/28c95b36c51a964cdd483ca0f5614d65.jpg)
野菜たっぷりの上に、生ラム(羊の肉)
ジンギスカンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/a9e41e09ff061881c959edae54ec2f8e.jpg)
おなかいっぱい!!おいしくいただきました。
食後は、白い恋人パークへ
白い恋人を製造販売する石屋製菓チョコレート博物館です。
白い恋人の名前が有名すぎて、
会社名が、石屋製菓というのを初めて知った。(笑)
到着したのが、15時ちょっと前
からくり時計で、15時になると動き出す。
時計の下の窓から人形が出てくるのかと思っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/d2b7aa15c96d5294787d4b59046709e3.jpg)
下の土台の部分から大掛かりに人形たちが
出てきてびっくり!びっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/ef6e8b8f6b870b356d137d06fdeeed65.jpg)
右側の建物の中の人形たちも動き出し、
お花畑の中のフクロウたちも歌う。
見ごたえあり!あり!のからくり時計
楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/62a750f75af6981cb0eb8832ec89f883.jpg)
建物の中へ入ると、(画像ぼけボケですが・・・・)
ハロウィンの飾りつけに迎えられました。
館内は、いくつかにゾーンに分かれていて、
貴重な資料や、珍しいコレクションも公開されています。
白い恋人とバウムクーヘンの製造ラインが見学できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/117474bafc7507413c018849bca6691c.jpg)
敷地内も、ハロウィン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/e1f62620989a2cb747aafdcfe1f52135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/9834b7bf4578fa2c815c40ef5dceb249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/e0411cb0034c771f3285606169501b68.jpg)
ここ、白い恋人パークを16時前に出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/490dfe446d9fa5b5091f1903e5885d64.jpg)
約1時間半
定山渓万世閣(じょうざんけい まんせいかく)
ホテルミリオーネに、到着しました。
ロビーです・・・・ピンボケですけど・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b3/403fb524946a9dccd4a08f1321c58500.jpg)
つづく
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )