goo

高森亭

弟たちは、今日帰ります。

お昼は、昨日食べることができなかった高森亭のランチを食べに、

母も連れて行ってきました。

母は、グラム数の少ないハンバーグ定食にしました。

 

 

弟たちは、午後荷物をまとめて、

オルゴナイトは、まだ固まっていなかったので、

動かないように箱に収め

午後3時頃帰っていきました。

途中 広島アウトレットに寄るそうです。

 

今回私が作ったオルゴナイト

満月なので、形は、丸を二つと、星と三日月

 

ちょっとわかりにくいけど、蓮の形

 

スマホカバーに貼り付けました・・・・・・・電磁波ブロック!!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2月の満月・・・・スノームーン

18時 大阪からkiyoちゃんが到着しました。

 

kiyoちゃんから造花のアレンジいただき、

お部屋が、パぁ~と明るくなりました。

夕食は、お鍋です。

 赤から鍋 三番

イチビキ ストレート赤から鍋スープ 3番 720gx10 1セット(720g×10個)の画像

おそろいの、もこもこ上着の二人

 

赤穂の殻付きの牡蠣もkiyoちゃんからで、

これが、めちゃうま。

先日作った大根と豚バラのミルフィーユがおいしかったと話したら、

それも食べてみたいとのことで、作りました。

赤から鍋とミルフィーユ鍋とダブル鍋です。

 

お腹パンパンなのに、

これまたkiyoちゃんから・・・・・広島のバッケンモーツワルトの

ザッハトルテ

なつかし~~~~~い!!子供たちが小さい頃からあり、

あの頃は、とても高級で、特別で、憧れのザッハトルテでした。

関西のkiyoちゃんが、なんで広島のザッハトルテ?????

いつも、ネットで注文してるそうで・・・・・

 

ケーキ&珈琲タイム。

ザッハトルテ

 

今夜・・・・12日22時53分に満月を迎えます。

2月の満月は「スノームーン」とも呼ばれます。

月によって、呼び名が違うの知りませんでした。

 

2月の満月 「スノームーン」

22時53分に満月なので、逆算して、10時過ぎから作りはじめまして、

2液レジンを22時53分ジャストに混ぜ合わせます。

 

オルゴナイト作り制作過程の画像がありませんが、

みんなで、楽しく作りました。

 

仮眠できるように、ベットも用意していたのですが、

kiyoちゃんは、夜中の1時前に、大阪めざして帰っていきました。

おそるべし、kiyoちゃん

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )