一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
撮影・・・・1日目
撮影開始です。
カメラマン鹿山有三さん、きょうは赤のパンツです。
ほほえみの写真を撮り終えた、takaちゃんはチンドンの衣装に着替えて・・・
撮影を、のぞきこむのは、kinukoちゃん
スタイリストさんの芸名は・・・・・「 風林火山 」・・・・・動かざること山の如し
しかし、本日、実によく動いております。
お弁当タイムのあと、ちーちゃんの撮影と、
チンドン衣装のメンバー揃って集合写真も撮ってもらい、
本日終了!!
おっと、
カメラマン 鹿山有三さん&スタイリスト風林火山さんの
二人にもチンドン衣装を着てもらいました~~~~~~!!
本物のモンゴルの民族衣装です。
スタイリストは、kinukoちゃん
超 うける~~~~ 漫画みたい(笑)
続いて風林火山・・・・・・またの名を白鳥麗子と申します。(笑)
かわいいじゃんけ!!
ラストは、ふたりで、仲良く
笑い!笑い!の撮影会になりました。
私の写真は出来上がり次第したいと思っています。
スタイリスト風林火山さんの、衣装セッティングのおかげで、
ほんとに美しく撮れております・・・・・・・・・・・・(笑)
撮影の後は、錦帯橋へ
橋よりだんご の二人(笑)
カメラマンの 有三さん
食べすぎではないでしょうか!? 腹!! 腹!!
到着!!
パッチワークの本の撮影アシスタントを15年くらい
させていただいていました。
そのカメラマン&スタイリストのBOSS夫妻は、
リタイア後、北海道帯広で、ほほえみのポートレート写真館を
スタートさせています。
ほほえみのポートレート・・・・
つまり遺影の撮影 (用意していると長生きするらしいよ~~~~!! )
今回地元で撮影会をすることになりまして・・・・・
希望者は、チンドンファッションと2カット
錦帯橋空港に、お迎えにきました。
ロビーには、錦帯橋の模型が・・・・・・
橋の裏の構造が見えるように、下に鏡が置いてあります。
空港から、地元の会場へ・・・・・・・
撮影の機材セッティングをしたあと、
夜ご飯は、 「いろり山賊」 へ
二人の大感動ぶりに びっくり!!
私がブログにするたびに行きたいと思っていたらしい・・・・
カメラマンの 鹿山有三さん・・・・・・・・・・・・芸名(笑)
さっそく中へ・・・・炭火の暖かさが心地よく・・・・
定番の3種類は、食べていただきます。(笑)
外は、 2名さま限定の小屋(?) や、こたつで食べる人たち
有三さんの、リクエストにより、後姿を撮ってみました。
しぶいじゃんけ!!
2人の宿泊先は、岩国駅前のホテル。
道がわからないので、
きょうは、私の運転で、私も一緒に泊まることになりました。
明日から2日間撮影アシスタント・・・・雑用係やります。
チンドンコンクール番外編パート3
チンドンコンクールで、チンドン屋を応援するチンドンマンに会いました。
写真を撮ってなかったので、6年前の、2008年の画像を拝借!!
今年もこのまんまってところが、すごい!!
珍限菜一楽(ちんげんさいいちらく)さん。
もうすぐ、定年のおっちゃんです。 楽しんでるね~
彼から
リーダーのtakaちゃんに、おはがきが届きました。
ありがとうございました。
来年は
今年参加できなかった、高森チンドン隊の、輝く隠し玉kinukoちゃんと一緒に
参加できればいいなぁ~と思っています。
積み立て貯金 始めねば・・・・・
チンドンコンクール 番外編パート2
4月5日・・・・・午後からのプロのチンドンコンクールは、会場いっぱい!!
素人チンドンコンクールは、人少ないし・・・・・前座って感じ
プロは3人で、前日予選突破したチームが、同じ会社のコマーシャルをして
勝ち上がっていきます。
「 遊・ステージ 」 (東京) 対
若さと高さ(身長)で、快進撃の、「 チンドン芸能社 のぞみ 」(東京) の対戦
遊ステージが、勝ち進みましたが、優勝は大阪の政丸でした。・・・・・こちら
4月6日・・・・・プロ&アマ合同チンドンパレードです。
笑顔全開!! いいね~~~~!!
こちらは、奈良県、「 百笑座 」は、結成10年で、初出場!!
厚塗りが、なんとも素敵ですこと(笑) うけるぅ~~~~~~!!
パレードはこちらでどうぞ 4分53秒で、高森チンドン隊がでます。
こちらは、12分48秒あたりで・・・・
チンドンコンクール 番外編
華ちゃんがカメラで撮ってくれた写真です~~~(4月5日)
コンクール出場準備の控え室
みっちゃんは、祭りのハッピで作った衣装、私は留袖のリメイク。
高森チンドン隊の旗を、ポールにセットする、男性助っ人
出番の前に通し稽古です。
kinukoちゃんの代役 責任重大!! 口上忘れたらたいへん!!
ほっぺに60の文字・・・・・・チンドンコンクール今年60回目
出番が近づいて、緊張してる割に、
態度がでかい!! 足開きすぎ!!
いよいよ始まりました。 美しき(うるわしき)天然の曲に乗って
私と、hirokoさんは、
張り切るtakaちゃん!!
紅白幔幕で作った衣装です
みんな、こぴっと がんばりました~~~~~!! みてくれりょう!!
第一声は、 旗を持つseikoちゃん
「只今演奏しているおなじみの「美しき天然」はわが岩国市出身の
田中穂積の作曲でございます。」
ユーチューブにしてくださった方 ありがとうございます。 感謝!!
終了~~~~
昨日、搬出終わりました~~。
夜は、taeちゃんと食事しました。
また来年会えるかな~?
( taeちゃんは、大阪阪急百貨店の先輩です。)
ホテル東横イン・・・・お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/adde8151263d5ee55106f7ff65993bb9.jpg)
タカシマヤの向かい側、大名古屋ビルジング
ビルの壁面には、ビルディングではなく、
ビルジングの文字が・・・・・(笑)これが印象的でしたが、
取り壊されて、工事中。
三越ができるらしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/7c40ae6f9fc2c494419407bc93a2860a.jpg)
バイバイ名古屋!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/f712dbde03a11e0f256d488eac5bcb41.jpg)
先日、yousuiさんからいただいただいた
ストラップは、携帯につけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/0ab963ce395aec9e497740fdc3130a03.jpg)
本真珠入り!! ("⌒∇⌒")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/322074206bfc88af89d6b4d5c4281128.jpg)
只今、新幹線内・・・・・では、(-.-)Zzz・・・・
キルト日本展5日目
今日は、10時~17時勤務
搬入日から6日連続勤務なので、
今日は、さっさとホテルへ帰ってきました。
ホテルは、エコプランにしているので、掃除とベットメイキングは、一週間に2回。
洗濯物をほしっぱなしでもいいし・・・・・・これが結構楽ちんなんです。
タオルは毎日取り換えで、ドアのノブにかかっています。
シャワーを浴びてのんびり
テレビのモノマネを見てたら
元冒険団の、麻由ちゃんが出ていて、ビックリ!!
石川さゆりさんの、天城越え
私の住んでるのりさん地方は、フジテレビ系が映らないので、
ここで見ることができて、よかった~
鈴木麻由ちゃんです。 がんばってるね~
現在タカシマヤ勤務のtaeちゃんから、
仕事終了の が・・・・・
午後8時40分
こんな時間からですが・・・・・・・
ホテルの近くで、一緒に夕食を食べた後、 コーヒータイム
チョコレートケーキを頼んだら
生クリームがぁ~~~~~~
て!? ( NHK朝ドラ・・・・・びっくりしたときの表現です。)
あまちゃんの時は、じぇ!じぇ!
方言にすぐ反応するわたしです。(笑)
明日は遅番で、11時出勤で、5時から搬出作業です。
キルト日本展4日目
お昼にyousuiさんが、来てくれました。
手作りのお弁当を持って・・・・
シャケの素揚げ入りの炊き込みご飯
これが美味しいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/45f662d61ec4c1b1f0eac77b0d48bb1f.jpg)
ごはんも、おかずもたっぷり!!
夜もいただきますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/c78a72f57d8435d3bbe17c56b70e8ab6.jpg)
きょうの助っ人は、yumiさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9a/709bf91aaf9e125c60cc01bf43dc9ecd.jpg)
早番なので、18時に終わりました。
帰りのタカシマヤ前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/044afdd30d6489f5a2e440b36bad5e9b.jpg)
ホテルに帰り、テレビを見ながら
yousuiさんからいただいたお弁当を食べて、
のんびりモード(*^▽^)/★*☆♪
ごちになりました。
のりさん地方は、寒いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b7/c09da2885d93e6539fc08aca08ef8659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/90d8d10957623930f18cee3faa833c8e.jpg)
キルト日本展 3日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/2274701e6742c239ca87149f74e8c5fd.jpg)
昨日、ハンズで靴を買いました。
今日は、これで仕事します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/7bacadbaede9024ece621605ddbc9cbb.jpg)
きょうの助っ人、kumiさんのファッション
手編のストールが、かわいい~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/b535bc9d7247c35648c5e5b9930c4aeb.jpg)
毛糸ではなく、綿の糸だって!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/508c5b0ccbe0f090f5858236b1a42d12.jpg)
きょう私は遅番なので、
10時半~8時閉店まで働きました。
従業員通用口で、格安の食材を買って、
ホテルで、遅い食事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/fcf8a4c5fc49879467e3a73b152f07eb.jpg)
明日は早番、18時までです。
« 前ページ | 次ページ » |