畠山義綱のきままな能登ブログ

畠山義綱が見てきた史跡を紹介します。
時々、経済や政治などもつぶやきます。

井伊谷城

2006-08-09 08:15:58 | 歴史

 井伊谷城は静岡県浜松市(旧浜名郡引佐町)にある井伊氏発祥の城である。井伊氏は今川氏に仕え、その後徳川家に仕え、徳川四天王と呼ばれ彦根藩祖となった井伊直政が有名である。
 さて、この井伊谷城。それほど高い山ではなく、平山城と言える。引佐多目的研修センターの裏から入るか、、八坂神社近くの城山を貫く道路から城山公園入り口から入るのか、いずれにしろ徒歩10分くらいで山頂まで着く。短時間の訪問なのでよく確認できなかったが、遺構はあまりないと思われる。山頂にはそこそこ広い郭スペースがあり、引佐の町がよく見えて素晴らしい景色だった。帰りには近くでおいしい「いなさ牛乳」を飲み、ぜひ牛乳消費に貢献してもらいたい。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (武藤舜秀)
2006-08-12 17:56:16
井伊谷へ行ってこられたんですね。井伊谷だけにいいですねー(←さぶっ)
今年は彦根城築城400年だそうで、記念行事が行われています。この引佐の町からも何らかの形で参加している模様です。
しかし、引佐が浜松市になるほどでかくなりましたね、浜松市。いっそのこと、遠江市とかに名前変えてもいいくらいにでかくなりましたからね。
返信する
Unknown (畠山義綱)
2006-08-12 22:16:54
今川氏から徳川氏へ。そして功績が認めえられて、大老を出す家柄に。すごいですね。時代の流れと言うのは。
 浜松市は本当にでかくなりました。長野県に隣接する位です。いくら政令指定都市になりたいからと言ってこんなでかさでは…(静岡市も負けず劣らずでかいです)。浜松市の区名案は北区、東区、西区、南区、中区、浜北区、天竜区らしいです。なんと、つまらない名称だこと。それに北区といっても、浜松市の北部は天竜区になり、旧浜松市の北部の地域が「北区」となるといういい加減な地名になる。これでいいのか区名案。
返信する
Unknown (武藤舜秀)
2006-08-13 09:41:10
なんとまあ、ありきたりな変哲な名前ですね。
そんな区の名前にするくらいなら止めた方がいいと思います。
浜松市は、浜名郡、敷知郡、引佐郡、麁玉郡、豊田郡の大部分、周知郡の大部分を占めており、この名前を受け継いだところなんてありませんね。天竜区もわかりますが、まず元あった地名を再考してからにした方がいいと思います。
返信する
Unknown (畠山義綱)
2006-08-14 20:41:13
浜北区というのは、おそらく合併した時に約束かなにかあったのではないでしょうか。浜北市と合併するにあたり、政令指定都市になったら市域と名称をそのまま区にすると。人口もわずか8万人ほどで、旧浜松市内の区に比べて少ないですからね。旧浜松市内の区名もほんと情けないですね。武藤様のおっしゃるように、旧郡を取り入れていけばいいのにと思います。そもそも、政令指定都市の区名はどこも安易だと思います。
返信する

コメントを投稿