見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

のそのそ、でギョッ‼

2017-08-08 15:13:56 | 自然農業

 のそのそ、って出てきたのでギョッとしました。
 昨夜、結局何していたのか?確か寝たのは2時前、ということで、今朝はアラームをセットせず体に任せていたら目が覚めたのが7時前、昨日の雨で断念した収穫作業に出かけました。
 ついでに、気になった草の繁茂で風の通りが悪そうなズッキーニの畝周りの草を刈っていた時です。

 形もかなりおかしいように見えたので一瞬我が目を疑いましたが、どう見てもコオロギのよう。
 それにしては、飛び跳ねないんですね。本当に“のそのそ”って感じ。

 僕の畑って、カエルの数が半端なく多いんです。
 トノサマガエル、ツチガエル、アマガエル、以前、トノサマガエルがアマガエルを咥えている写真をUPしたことがありますが、それくらい食欲旺盛。
 その中で、よくぞこの“のそのそ”でここまで大きくなったものだと、3センチくらいでしたから。

 アルビノ、この畑には薄青いアマガエルがいたことがありますが、多様な生き物がいてくれます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いくらなんでも早すぎじゃ!? | トップ | 食べ物が変わると生き方が変わる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然農業」カテゴリの最新記事