小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月25日は休日を取得し昼過ぎまで山梨県に出かけていた。午後4時過ぎに小田原へと戻り車から降りるとあまりの暑さにびっくり。どこか冷房の効いた店でビールでも飲もうと思い小田原駅前へと散策に出かけた。午後4時半のお城通り。夕方になってもびっくりするくらい暑い。喉もカラカラなのでビールを飲みに出かけがてら散策する。小田原駅前のスカイラークビル2階の箱根ビールバーに立ち寄り早めの晩酌開始。地ビールは一杯350円でつまみの練り物は食べ放題。小一時間で3杯ビールをお代わり。お勘定は1050円也。スカイラークビル2階からの小田原駅東口の風景。箱根登山ベルジュもすっかりと無くなってしまいなんとも寂しい。程よく酔っ払って小田原城址公園方面へと散策する。二の丸広場では明日から開催されるちょうちん祭りの準備が進んでいた。小田原城址公園を通り抜け御幸が浜近くの突堤へ。海風がとても気持ちよい。突堤のコンクリートに座りさらにビール。大好物のCOEDOビールのルリ。夕暮れ時の海を眺めながらビールを飲んで程よい開放感。今日はなかなか充実した一日だった。御幸の浜でのんびり過ごしてから帰路へ。お堀端をブラブラ歩いていると学橋に飾られた提灯が灯っていた。明日の夜は小田原城がライトアップされるようなのでその様子を見に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )