<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

ベビーリーフ

2015年10月01日 13時28分06秒 | Weblog

お昼はパン食。30cmはあろうかという長くて細いパン。中にバターを薄めたようなクリームが詰めてあった。5分の1を残した。食べきれなかった。パンに手をつける前に新鮮野菜(ベビーリーフ)のお浸しをお皿一杯食べたから。贅沢だなあ、ベビーリーフがこんだけも食べられるなんて。でまた、外に出てプランターから3種類のそれを間引いて揃えて、外の水道水でじゃぶじゃぶ洗った。これが我が家の今日の夕食になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大威張りはできまい

2015年10月01日 13時13分47秒 | Weblog

さぶろうのすることといったらなあ。これっぽちだもんなあ。さっき、霧雨の中を出て行ったと思ったら、そこであいつは何をしたと思う。移植鏝を手にして白菜苗を間引いてこれを庭の隅に穴を掘ってさっさと移植したのさ。3株完了したところで雨が大粒になった。切り上げて急いで戻って来た。老いたさぶろうのすることといったら、これっぽちなんだもんなあ。豆粒大のスケールだ。これで「われは尊い人間の一生を尊く過ごせり」なんて大威張りはできまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成り立ちを拝む

2015年10月01日 12時57分09秒 | Weblog

吸って吐いて吸って吐いている。1分間にこの往復を何回しているのかしらん。過呼吸じゃないから無自覚でゆっくりゆっくり吸って吐いて吸って吐いている。手つかずの新鮮な酸素を吸って体内の燃えがらの炭酸ガスを吐く。吐いた炭酸ガスは草木がおいしいおいしいで吸う。そして人間がおいしい酸素を吐く。うまく逆作用になっているので、奪い合いにならずにすんでいる。このお慈悲もいい。有り難い。喧嘩になって戦争になって憎しみ合わずに済んでいる。この自然界の万物調和の微妙を今度は腹で吸う。平穏を脳味噌で吸う。一生涯を休まず吸って吐いて吸って吐いて過ごした。単純で素朴で平明で何よりだった。これでわが人生が成り立った。今日はこの成り立ちを拝んで、感謝を太く吐く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だだっ広い空を吸う

2015年10月01日 12時46分20秒 | Weblog

雨が小降りになってきた。家の中でぐずぐずしているだけでは我慢ができなくなって外に出た。飛び出た。空を吸った。鈍い鉛色の曇天の空でもいい。だだっ広いものを吸いたくなった。鼻先でこのだだっ広いのをすういと吸った。吸い込めた。胸の中がこれでだだっ広くなった。狭くしているよりは広いのがいい。外に風がそよと吹くと内にも風がそよと吹いた。さぶろうが吸うだけのものはいつでもそこに用意してある。このお慈悲はどうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いは万能薬らしい

2015年10月01日 10時45分54秒 | Weblog

わたしを構成するのは細胞。60兆個の細胞。そのうち毎日1兆個が新しくなる。そのときにパーフェクトな健康細胞ばかりではなく、それを果たさなかった細胞も雑じる。3000~5000個ほども。それが害をしないように働くのがNK(ナチュラル・キラー)細胞の役目だ。体の保安官である。これが人間の免疫力になる。ところが老齢になるとこのNK細胞の働きが鈍ってくる。活性化させるにはどうしたらいいか。

答は笑いである。Laughter is the best medicine. 笑いこそが神さまがくれた万能薬らしい。あははは、いひひひ、うふふふ、えへへへ、おほほほ。どれで笑ってもいい。1分の笑いで10分の運動をしたことになるらしい。身心が温まってきて気分が高揚する。すると脳が全身に指令を出す。NK細胞が活性化して免疫力がアップする。いいことづくめだ。それで医療に笑いヨガを繰り入れた病院もあるらしい。

薬には副作用が伴うが、笑いは副作用がない。しかも簡単でお金もかからない。笑って笑って笑って笑い抜いて難病克服をやってのけた患者の例もある、とネットには書いてあった。嘘笑い、作り笑いも効果に差はないそうだ。笑いづくしの笑い仏に出会うと鬼も災難も病も恐れをなして尻ひっからげて逃げて行く。だったら笑わないと損だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の上には雨を貯めた巨大ダム湖

2015年10月01日 08時22分44秒 | Weblog

聞いている The best of Satie のピアノ曲集がかき消されてしまうほどに、強い雨が地上を叩いている。軒端からは 大男の悲鳴に似た雨垂れの声。ぼたぼたぼたぼた。がぐあがぐあ、ばたばたばた ががあがあ。まだ空の上には雨雲の巨大ダム湖が残っているんだ。分けて小出しにして何時間と落としてくるところが神秘的だ。YouTubeの慰めピアノはさぶろうのすぐ横で美しい音色を奏で続けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違反切符

2015年10月01日 07時07分48秒 | Weblog

後ろにパトカーがついているとは分からなかった。田舎道を徐行して走っているときのこと、「前を行くHONDA車は止まりなさい。道路の端に止まりなさい」の大きな声がした。巡回中のパトカーだった。警察官が近づいて来て「あなた、一時停車をしなかったでしょう」と説明して「いま交通安全週間です。気をつけて走ってください」フォローが入った。違反切符を切られた。7000円を銀行の窓口で払うことになった。がっかりした。合流地点を行き交う車もなかった。のんびりゆっくり走っていた。一時停止のマークなどまるで全然気がつかなかった。ついてないなあ、と思った。これで一泊の旅館代が吹き飛んでしまった。川上の淀姫神社(與止日女さんは神功皇后の妹にあたるらしい)にお詣りした。境内には男女の性器をかたどった大きな石に注連縄が張られていて、お賽銭が載せてあった。見ても精気を感じる余裕などはなかった。隠れた藤棚の下で若い女性がふたりタバコを吹かしていた。タバコの煙までもが気に入らなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨

2015年10月01日 06時58分52秒 | Weblog

川がさぞかし太っただろう。もう何処も此処も大河になっているやもしれぬ。これだけの雨量だ。これが一晩降り続いている。地表に降った雨が地下にしみ込む限度を超えたのではないか。地崩れなどの災害が心配だ。天気は日本の各地で金曜の朝まで大荒れに荒れるらしい。まだ降っている。やや控え目にはなっているようだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする