引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。
時刻は午後1時過ぎ、雨がポツポツと当たったかと思うと、雲の切れ間から日が差しました。
ススキ(薄/芒)の穂がキラキラと光ります。
ススキの背後にはオレンジ色の実が・・・。
タチバナ(橘)の実です。
青い実もありますが、オレンジ色の熟した実が目立つようになりました。
先日も紹介しましたが、タチバナの実はミカンと違って酸味が強く生食には向いてないそうです。
ちなみにここは植物園ですので、当然ですが実の採取は禁じられております。
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。
時刻は午後1時過ぎ、雨がポツポツと当たったかと思うと、雲の切れ間から日が差しました。
ススキ(薄/芒)の穂がキラキラと光ります。
ススキの背後にはオレンジ色の実が・・・。
タチバナ(橘)の実です。
青い実もありますが、オレンジ色の熟した実が目立つようになりました。
先日も紹介しましたが、タチバナの実はミカンと違って酸味が強く生食には向いてないそうです。
ちなみにここは植物園ですので、当然ですが実の採取は禁じられております。