ゴールデンウイークの最後の日は穏やかで暖かい陽ざしが
いっぱいで、前の日の夕方に求めておいた夏にむけての
バジルの苗を植えたりして汗をかいていました。
そんな土仕事の最中にインターホンがなり、届いたのは大阪の息子夫婦からの
母の日のプレゼントでした。 今が旬の果物が詰められていて、それぞれに生産者の
プロフィールと食べ方、皮のむき方の栞がついて、クール便でした。
何よりのうれしい贈り物です。 早速冷蔵庫におさめてお礼の電話でした。
バス停脇の藤が今は盛りと咲いています。
昨日は旅行以来の訪れで、ベランダの整理を手伝ってくれていた娘が撮って
くれました。 私は持たせるパンを焼いていましたので頼んでみたのです。
私と違ったアングルでの写真で新鮮に感じています。
トマトの苗も2本植えましたが、今朝はピン!としていますので、ちょっと安心!!
これからは南西のベランダは風も吹きますし、陽ざしも強く射すようになりますから、
これからはうまく育ってくれるよう見守る毎日になるでしょう。
もう5月、6月と祝日のないカレンダーどおりの日々が続きます。
今日あたりはお疲れ気味の出勤の方も多いことでしょうが、
のんびりとコーヒータイムを過ごしながら、ベランダを眺めている
私も少々足、腰にだるさを感じるのは、昨日の作業の疲れ?でしょうか。