前日に引き続き「良く膨らむスライム液」つくりと格闘しました。
イベント時にうまく膨らまなかった生徒2人がイベント後初めて来るからです。
ネットで新たな情報を得て、新しい調合法で挑みました。
しかし全くうまくいきませんでした。
うまくいかなかった液にさらに水を加えたり、洗濯のりを加えたりして、そのたびにしっかりこね、出来具合を確認しました。
おかげで用意してあった「洗濯のり」は全部使い果たしてしまいました。
が、その結果を試してみると、・・・・・やはりうまく膨らみませんんでした。
4時20分ごろにイベントに参加した女子生徒が来たので、「何度も繰り返したけれどあまり大きく膨らむ液はできなかったよ。」と言いながら、昨日の生徒たちに試してもらった液で膨らみを試してもらいました。
こんな感じで膨らみはするけどあまり大きくはありません。
そして、昨日作った失敗作の液でも試してもらいました。
新しい液でも、最初は全くうまく膨らみませんでした。
やっぱりだめか!と思いました。
しかし何回かやるうちに大きな風船が膨らみました。
これがそうです。↓
周りを囲んでいた子どもたちから思わず「おぉー!」という声が上がりました。
最大のものはこれより1.2倍くらい膨らんだでしょうか?
というわけで、やっと今回の「スライム風船つくり」のイベントがめでたく終了となりました。