「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

石部金吉、漱石枕流、・・・・。(謎解き5番勝負にはまっています。)

2016-06-30 10:44:53 | 学舎

易し過ぎると文句を言い。

難し過ぎると文句を言う。

文句ばかりで身勝手なことはわかっていますが、毎晩日経夕刊に掲載されている表記の5番勝負を楽しんでいます。

 

今週はバラバラに解体された漢字を組み合わせ4字熟語を作るというのがお題なのですが、

 月曜日=石部金吉、火曜日=漱石枕流、水曜日=永久磁石・・・

という問題が続いています。

 

月曜、火曜ともに「4つの漢字」はわかったのですが、それをどう組み合わせてよいものか20~30分考えましたがわかりませんでした。

辞書なども使いましたが、お手上げでした。

 

ただ現在は本当に便利な世の中になりました。

インターネット検索という方法があります。

 

このインターネット検索だと4文字の漢字を入力すると、それが正確ではなくても、「これじゃないですか?」と正しい答えを提供してくれます。

酒を飲みながらはこの検索はしませんが、風呂上がりに悔しいので月・火はパソコンを操作しました。

 

<追伸>

テレビはあまり見ない方ですが毎朝、テレビ朝日をつけて林先生の「ことば検定」を見ています。

様々な言葉の由来を問うクイズですが、こちらもいろいろあってとても楽しめます。

正解率は5分の3くらいでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする