学び舎では「凧」つくりが何回か行われています。
どうやら“おかさん”は、大空高く飛ぶ「凧」が好きなようです。
今までも「四角い筒型をした立体だこ」や手近につくれる「グニャグニャ凧」などを作ってきました。
久々に「凧つくりでも」と思い、ネット検索をしたところ「テトラヘルド カイト」という三角の立体だこが見つかりました。
早速どんなものかと作ってみました。
ストローとスーパーのレジ袋とで簡単にできるというものです。
まだ、試験飛行はしていませんが、子どもたちと作るのに適しているかな?と思いました。
近々イベントに登場させようかと思います。