いつも使ってるAndroid機のZenfone2がしょっちゅう暴走するし、文字入力はうまくできないし、ゲームしてても全然スワイプ出来ないわでずっとストレスでした。
今日、たまたま検索して調べたらTalkBackと言うユーザー補助アプリが悪さをしていると言う記事が見つかりました。
価格ドットコムなんかでは初期不良とかで修理や交換してもらっている人もいたけど、とりあえずやってみようと記事を参考にいじってみました。
確かこのアプリは使ってないので削除してたのですが、もう一度インストールしたらアイコンが変わってましたね。
そして更新もあったので更新して、「設定」→「ユーザー補助」→サービス「TalkBack」を一度ONにしてからOFFに。
するとどうでしょう、今までのもっさりした感じがまったく無くなり超快適に。
Pokémon GOも言う事効かなかったのにサクサク動くじゃないですか。
息子が「iPhone6S買ってあげるからAndroidもうやめなよ」って言ってたけど、これならもうその必要も無いかも。
まあ、しばらく使ってみてもう少し様子見ないと答えは出せないけど、私はiPhoneよりAndroidのほうが使いやすいんだよね。
もう柔軟性が無いからOS変えるのつらくて(笑)
参考にさせてもらったサイトはこちら。
http://sumahoinfo.com/zenfone2-screen-fuguai-talkback-hannoushinai
今日、たまたま検索して調べたらTalkBackと言うユーザー補助アプリが悪さをしていると言う記事が見つかりました。
価格ドットコムなんかでは初期不良とかで修理や交換してもらっている人もいたけど、とりあえずやってみようと記事を参考にいじってみました。
確かこのアプリは使ってないので削除してたのですが、もう一度インストールしたらアイコンが変わってましたね。
そして更新もあったので更新して、「設定」→「ユーザー補助」→サービス「TalkBack」を一度ONにしてからOFFに。
するとどうでしょう、今までのもっさりした感じがまったく無くなり超快適に。
Pokémon GOも言う事効かなかったのにサクサク動くじゃないですか。
息子が「iPhone6S買ってあげるからAndroidもうやめなよ」って言ってたけど、これならもうその必要も無いかも。
まあ、しばらく使ってみてもう少し様子見ないと答えは出せないけど、私はiPhoneよりAndroidのほうが使いやすいんだよね。
もう柔軟性が無いからOS変えるのつらくて(笑)
参考にさせてもらったサイトはこちら。
http://sumahoinfo.com/zenfone2-screen-fuguai-talkback-hannoushinai