いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

< お米 > お米の品種・銘柄 山田錦-酒造好適米

2023-04-08 14:47:33 | お米

 「山田錦-酒造好適米」

 イネ(稲)の品種の一つ。主に日本酒醸造に用いられており、酒造好適米(酒米)の代表や「酒米の王」ともいわれる。食用も可能である。2022年時点で酒米のうち最大の生産量を誇り(推計27,992トン)、2位に「五百万石」(推計14,865トン)、3位に「美山錦」(推計3,760トン)が続く。同年時点でその生産量の約56%を兵庫県産が占めている。

 誕生
 1923年(大正12年)に兵庫県明石市の兵庫県立農事試験場(現:兵庫県立農林水産技術総合センター(加西市))で「山田穂」と「短稈渡船」を人工交配させて誕生した。1928年(昭和3年)に兵庫県加東郡社町(現:加東市)の酒造米生産地(現:酒米試験地)で産地適応性の試験が行われた。1936年(昭和11年)に「山田錦」と名付けられ、兵庫県の奨励品種になった。「山田錦」の「山田」は「山田穂」から取り、「錦」は命名当時の稲の品種名に一般的に用いられていたことから名付けられた。当初は「昭和」とする予定であったが、現在の名称に変更した経緯は不明である。1945年(昭和20年)7月6日の明石大空襲により、兵庫県立農事試験場本館が焼失し、この年までの資料を焼失した[12]。

 酒造好適米の代表
 一般的に、山田錦を酒米に使用した場合の日本酒の官能評価は、大吟醸酒で華やかな吟醸香とスッキリとした味わいに優れ、「やや甘みが強く味わいがある」とも評されている。

 山田錦の登場以後、全国新酒鑑評会では酒米に山田錦を使用した日本酒が上位を占めるようになっていった。1985年(昭和60年)頃から、酒米に山田錦(Y)を、酵母にきょうかい9号(K)を使用し、精米歩合を35%まで高めれば、鑑評会で良い成績が獲れるとする「YK35」という公式のような言葉が酒蔵関係者の間で使われるようになった。このため、鑑評会では2000年(平成12年)度から山田錦の使用割合別にI部とII部を設け別々に品評した。

 その後、山田錦以外の原料米の向上に伴い、越淡麗、千本錦、美山錦、秋田酒こまちなど山田錦以外の酒米の使用を主体とした出品酒の増加と、それらの酒と山田錦を使用した酒との評点の差が減少したため、2010年(平成22年)度からI部とII部は廃止された。しかし、同時点では依然として山田錦を主体とした出品酒の金賞受賞率が高く「山田錦の優位性を感ずるところ」と総括されている。

 古酒にも適している。

 品種の特徴
 稈長と穂長を合わせた身長が約130cmと長いため風で倒れやすく、育つのに時間がかかり、病気や害虫に弱いので一般的な食用米に比べて作りにくい品種である。一般的な食用米の千粒ごとの重さは22グラム程度、一般的な酒米の重さは25 - 29グラムであるが、山田錦は27 - 28グラムと酒米の中でも比較的大粒である。米粒が大きいため砕米が少なく高精米が可能であり、粘度と強度の高い大きい心白は吸水性が良く麹菌が入り込みやすく醪に溶け出しやすいため吟醸造りに優れ、タンパク質とアミノ酸も少なく雑味が少ない酒に仕上がるため、大吟醸酒などの高級酒造りに適している品種である。

*Wikipedia より

*農研機構HP より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<いろいろな異名-郷土富士> 富士ヶ峰

2023-04-08 14:43:36 | 異名

 「富士ヶ峰」

 南知多町にある標高125mの山。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-国名> 阿爾及

2023-04-08 14:40:48 | 難読漢字

 「阿爾及、阿爾及利亜 アルジェリア」

 アルジェリア民主人民共和国、通称アルジェリアは、北アフリカのマグリブに位置する共和制国家。東にチュニジアとリビア、南東にニジェール、南西にマリとモーリタニア、西にモロッコとサハラ・アラブ民主共和国(西サハラ)と国境を接する。北は地中海を隔ててスペインや旧宗主国のフランスと向かい合う。首都はアルジェ。

 アフリカ世界と地中海世界とアラブ世界の一員であり、アフリカ連合とアラブ連盟と地中海連合とアラブ・マグレブ連合に加盟している。

 2011年の南スーダン独立によりスーダンが分割され領土が縮小したことで、スーダンを超えてアフリカ大陸において最も領土が広い国となっている。

 同国は世界全体でも第10位の領土面積を誇る国家である。

 正式名称は、الجمهورية الجزائرية الديمقراطية الشعبية (ラテン文字転写: al-Jumhūrīya al-Jazā'irīya al-Dīmuqrātīya al-Shaʿbīya)。アラビア語における通称はアル=ジャザーイル الجزائر (al-Jazā'ir)。

 日本語表記は、アルジェリア民主人民共和国。通称アルジェリアで、英語名 Algeria に由来する。漢語表記は、阿爾及利亜または阿爾及。

 アラビア語の国名は、首都アルジェのアラビア語名 الجزائر (アル=ジャザーイル) に由来する。両者ともに同じ綴り・発音で、国名については「アルジェがある国」のような意味合いを持つ。オスマン帝国時代にアルジェ含む一帯を都市と同名で呼んだのが起源で、南方の砂漠地帯と共にフランス領となった際にもその呼び名が引き継がれた。

 英語名 Algeria は、アルジェのフランス語名である Alger に地名語尾の -ia を付して作られたもので、「アルジェの国」のような意味合いを持つ。

 末尾に「人民共和国」とあるが、これはかつて社会主義を標榜していたからであって、現在は実質的に社会主義を放棄している。

*Wikipedia より

 言語としては、アラビア語(国語、公用語)、ベルベル語(国語、公用語)、フランス語(国民の間で広く用いられている)。

 ベルベル語

 おはよう  スバヘル Sbahlhel
 こんにちは、こんばんは  サラマレコン Salama alecom
 ごめんなさい  サムヘイ Sam hei
 おやすみなさい  テムルセウィン Temlseouin
 さようなら  ブスラマ Bslama
 ありがとう  サハ Saha
 いただきます  ベスメラ Besmelah
 調子はどう/How are you?  マイタニ Maytanit
 順調/I am fine  ラバス Nkin hat labas
 疲れた  ウヘラ Uhler

*https://sahara-breezetravel.com/info/language/berber.html より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<4月に植える野菜-家庭菜園> ルバーブ

2023-04-08 14:34:54 | 家庭菜園

 「ルバーブ [種まき] 」

 栽培難易度  (ふつう)
 種まき時期 4月上旬~5月中旬
 収穫時期 5月~6月(2年目以降)

 ルバーブの育て方(1) 土作り
 畑は使用する2週間前までに耕し、苦土石灰を100g/m²散布して、土とよく混ぜておく(土壌酸度の調整)。

 1週間前になったら、元肥として、牛糞堆肥3L/m²、化成肥料(8-8-8)100g/m²を均一に施して、土とよく混ぜ、幅90~100cm高さ10cm(1条植え)の畝を立てる(全面施肥)。

 ルバーブの育て方(2) 種まき
 ルバーブの種まき時期は4月上旬から5月中旬。

 ポットに種を4~5粒まいて、本葉1~2枚になったら1本に間引く。本葉4~5枚になったら株間50cmで定植をする。発芽には1~2週間かかる。直まきしてもよい。

 植え付け1年目は株を養成するため収穫はしない。収穫は2年目からにする。

*https://minonaru.net/post-1325/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 心にもない など

2023-04-08 14:31:55 | 慣用句・諺

 「心にもない」

 1 本心ではない。不本意である。

 2 身に覚えのない。思いもよらない。

 

 「心の鬼が身を責める」

 良心に責められる。

 

 「心は二つ身は一つ」

 あれもこれもと望むのだが、自分のからだは一つしかなく、思うにまかせない。

 

 「心は矢竹」

 《「矢竹」は「弥猛」の当て字》心がますます激しく勇み立つこと。

 

 「心開く」

 心が晴れ晴れする。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<国産ワイナリー> 千歳ワイナリー

2023-04-08 14:26:47 | 国産ワイナリー

 「北海道中央葡萄酒(株)/千歳ワイナリー」

 千歳ワイナリーは1988年の創業来、ワイン造り一筋に歩んできました。千歳の特産フルーツであるハスカップ、余市町の契約ブドウ畑で収穫されるケルナーやピノノワールから、冷涼さを感じつつも芳醇で果実味豊かなワインを醸しています。北海道の大切な文化でもある石蔵が目印のワイナリーで、新千歳空港から車で15分、JR千歳駅からは徒歩5分です。

 北海道中央葡萄酒(株)/千歳ワイナリー 北海道千歳市高台1-6-20

*https://www.winery.or.jp/winery-map/684/  より

 商品リスト

北ワイン ピノノワールロゼ 2021

セニエ製法で抽出した果汁をフレンチオーク樽に入れて発酵を行いました。サーモンピンクの鮮やかな色調に、ピノノワールの果実味と酸味のバランスが優れたフレッシュでピュアな辛口のロゼワインに仕上げました。

北ワイン ケルナーレイトハーベスト 2021

【2021年ヴィンテージは2年ぶりに特別な甘口ワインをリリース出来ました。】 2021年の夏季は記録的な好天に恵まれました。収穫時期に近づくと夜温が下がり、昼夜の寒暖差が大きくなったことでブドウの成熟が良好に進み、糖度27~30度の遅積みケルナーを収穫できました。黄桃やハチミツのようなニュアンスを感じる上品な甘さと贅沢な味わいをぜひお楽しみください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 奈良 結崎ネブカ

2023-04-08 14:20:10 | 伝統野菜

 「結崎ネブカ」

【生産地】川西町

【特徴】緑葉部は柔らかくて、とろっとした濃厚さと粘りが強くあり、ネギ独特の辛味は少なく、むしろ甘味が引き立っている

【食味】柔らかく上品で甘みがある

【料理】煮炊き、豚汁、ぬた和え

【来歴】江戸時代にネギの産地としての記録があり、室町時代に翁の能面といっしょに天から降ってきたネギを植えたという伝説がある

【時期】9月~12月

*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%83%BC29%EF%BC%8E%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C/#i-25 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大阪産(もん)> はすね最中、かわち娘、むこさき

2023-04-08 14:16:58 | 大阪産(もん)

 「はすね最中、かわち娘、むこさき」

はすね最中
 門真の名残を「はすね」にたくし、大切に育てた。銘菓はすね最中、門真名産の「蓮根」をモチーフに形どった最中種に大粒の小豆をじっくりと丹念に炊き上げた自家製粒あんを挟みました。


かわち娘
可愛い、こけし形の乳菓まんじゅう。

 
むこさき
 あっさりとした、小豆こし餡を柔らかい求肥生地で包み、門真名産の「蓮根」を形どった羊羹をのせた上品な味わいの生菓子です。

 マツヤ製菓 株式会社 門真市末広町29-18

 れんこんの町「門真」にこだわった菓子作りをしております。
 れんこんは「見通しが良い」とされる縁起物。
 一つ一つ、丁寧に心を込めて作らせて頂いております。
 皆様に当地の名残を伝えたく、地域に根ざした店として親しんで頂きたく思います。

*http://osakamon-meihin.com/introduce/20150104_115800.html#contents より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする