いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

< お米 > お米の品種・銘柄 佐香錦-酒造好適米

2023-04-21 07:44:00 | お米

 「佐香錦-酒造好適米」

 改良八反流と金紋錦を交配して山田錦に代わる吟醸用の酒米として改良された。

*https://shimane-sake.or.jp/sake/ より

 「佐香錦」は島根県の酒米です。島根県だけで栽培されています。多くの蔵で、特徴的な米の香りを活かす造りがされていると感じました。

 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2017年9月25日

 「佐香錦」は島根県の酒米です。島根県だけで栽培されており、2017年の検査数量(≒生産量)は151トン、島根県の酒米全体の12.9%を占めます。

 島根県農業試験場で1985年に育成開始、1995年に配布開始(島系酒49号)、2001年に「佐香錦」と命名されました。種苗法登録年は2004年となっています。

 成熟期は早生の早、大粒で心白は多め。五百万石と比較して大粒、改良八反流と比較して稈長が短く(丈が短く)、大粒です。1998年の試験醸造では、佐香錦で造る酒の味は「濃醇型で味に幅があり、ソフトでのどごしがよい」と評価されています。

 大阪医で開催されたイベント「しまねの地酒フェア」で島根県の酒蔵で造られる佐香錦の酒をテイスティングしましたが、多くの蔵で乾いた米の香りを活かす造りがされていると感じました。

 佐香錦の系譜
 改良八反流を母に、金紋錦を父に持ちます。改良八反流の祖先には農林44号を経由して「旭」。金紋錦はたかね錦を母に、山田錦を父に持つので、たかね錦を経由して北陸12号、山田錦を経由して雄町の系統を受け継いでいます。

*https://sakeconcierge.com/sakanishiki-genealogy-of-sake-rice/ より

*農研機構HP より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<いろいろな異名-郷土富士> 近江富士

2023-04-21 07:38:42 | 異名

 「近江富士 三上山」

 高さ432mで、なだらかな稜線を描くその美しい姿から、近江富士と呼ばれています。また、この山を7巻半した「大ムカデ」を武将「俵藤太」が弓矢で退治したという伝説が残っており「ムカデ山」の別名もあります。

 山頂までの登山道は、御上神社側から表登山道と裏登山道の2ルート、近江富士花緑公園側から1ルート整備されています。いずれも登山口から山頂まで約40分で、誘導看板をはじめ急坂には丸太階段や手すりなどが設置されています。

 なお、山頂にトイレはありません。御上神社側から登山する場合は、御上神社駐車場のトイレをご利用ください。

 登山は運動靴でも可能ですが、雨または雪が降ったときは、すべりやすくなるので注意が必要です。また、中腹には山を一周できる中段の道がありますが、一部のルートで道幅が広い所や草深いところがあります。山頂からは南西方向の展望が可能で、琵琶湖や比良の山々、天気の良い日は遠くに奈良の生駒山などを見ることができます。

 また、毎年9月23日から11月3日までは、三上山の御上神社所有地が松茸山となるので、御上神社側の表・裏登山道の2ルートは登山だけでも初穂料(森林保全管理費/大人500円)が必要です。ふもとの御上神社で購入してください。(近江富士花緑公園側登山道から山頂の往復は通年、無料で利用出来ます。)

*https://www.yasu-kankou.com/tourist/detail.php?id=5 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-国名> 濠太剌利

2023-04-21 07:29:45 | 難読漢字

 「濠太剌利、濠太剌利亜、澳大利亜、豪州 オーストラリア」

 オーストラリア連邦(英: Commonwealth of Australia)、通称オーストラリア(英: Australia)は、オセアニアに位置し、オーストラリア大陸本土、タスマニア島及び多数の小島から成る連邦立憲君主制国家。首都はキャンベラ。最大の都市はシドニー。日本での略称は豪州(ごうしゅう)である。

 近隣諸国としては、北にパプアニューギニア・インドネシア・東ティモール、北東にソロモン諸島・バヌアツ、東はトンガ・ニューカレドニア・フィジー、南東2,000km先にニュージーランドがある。

 正式名称は、Commonwealth of Australia(英語発音: [ˈkɔmənˌwelθ əv ɔ(ː)ˈstreiljə] コマンウェルス・ァヴ・オ(ー)ストゥレイリャ)。通称、Australia en-au-Australia.ogg 発音(豪)en-us-Australia.ogg 発音(米)。

 通常日本語の表記は オーストラリア。Commonwealth of に対応する語として「連邦」を付け オーストラリア連邦とすることもある。実質的には共和政体をとるが、形式上は世襲の英国(女)王を元首に戴く君主国であり、Republic of(〜共和国)とすることはできないことから、同義語・類義語の Commonwealth of (17世紀半ばに成立した共和政時代のイングランドの英名は Commonwealth of England であった)を用いている。したがってこれを「連邦」と訳すのは必ずしも正しくはないのだが、連邦制国家であることは間違いないので、便宜上このオーストラリア連邦が Commonwealth of Australia の正式な訳語として用いられている。

 日本における漢字表記では濠太剌利とされ、またそこから濠洲(ごうしゅう)とも呼ばれる。「連邦」を付け濠洲連邦(濠洲聯邦)ということもある。「濠」「洲」は常用漢字の「豪」「州」を代用して豪太剌利・豪洲・豪州と書くことも多い。また、濠洲という略称は朝鮮語でも用いられて、ハングルでは「호주」、朝鮮漢字では日本語と同じく「濠洲」と表記される。中国語圏での漢字表記は澳大利亞、略称は澳洲となる。

 国名の由来はラテン語で「南の地」を意味する terra australis で、これはヨーロッパにおける伝説上の大陸、テラ・アウストラリス・インコグニタ(ラテン語:Terra Australis Incognita)のことを指している。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<4月に植える野菜-家庭菜園> オカワカメ

2023-04-21 07:23:31 | 家庭菜園

 「オカワカメ [植え付け]」

 栽培難易度  (易しい)
 植え付け時期 4月下旬~6月下旬
 収穫時期 6月~10月

 オカワカメの育て方(1) 土作り
 畑は使用する2週間前までに耕し、苦土石灰を100g/m²散布して、土とよく混ぜておく(土壌酸度の調整)。

 1週間前になったら、元肥として、牛糞堆肥3L/m²、化成肥料(8-8-8)100g/m²を均一に施して、土とよく混ぜ、幅80cm高さ10cm(1条植え)の畝を立てる(全面施肥)。

 オカワカメの育て方(2) 植え付け
 オカワカメの苗の植え付け時期は4月下旬から6月下旬。

 株間30cmで苗を植え付ける。

 ムカゴから栽培するときは、ムカゴの表面が見える程度に浅植えにする。

 オカワカメの育て方(3) 支柱立て
 植え付け後、2mの支柱を立てて、蔓を支柱に誘引する。

*https://minonaru.net/post-2008/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 小癪に障る など

2023-04-21 07:18:49 | 慣用句・諺

 「小癪に障る-こしゃくにさわる」

 生意気で腹が立つ。

 

 「孤掌鳴らし難し」

 《片方の手のひらだけでは、手を打ち鳴らせないところから》人間は一人だけでは生きられないこと、事をなしとげられないことのたとえ。孤掌鳴らず。

 

 「股掌の上に玩ぶ」

 《「国語」呉語から》自分の思いのままにする。なぐさみものにする。

 

 「胡椒の丸呑み」

 胡椒の味は、かまずに丸呑みしただけではわからないところから、表面だけを見て、真の意味を理解しないことのたとえ。

 

 「故障を入れる」

 さしつかえがあると言い立てる。異議を申し入れる。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<国産ワイナリー> 余市ワイナリー

2023-04-21 07:12:47 | 国産ワイナリー

 「日本清酒(株)/余市ワイナリー」

 「余市ワイン」は1974年より余市で収穫した葡萄を余市で仕込み、余市に根づいたワイン造りを心がけてきました。余市の契約農家を大切なパートナーに、葡萄種は耐寒性のあるドイツ系品種を主とし、真面目一筋の“地ワイン”を造っています。余市ワイナリーは2011年にオープン。ギャラリー・アトリエやショップ、レストラン、カフェなど、食とアートが融合した楽しさを、自然に囲まれたロケーションでご提供します。

 日本清酒(株)/余市ワイナリー 北海道余市郡余市町黒川町1318番地

 商品リスト

余市ワイン ピノノワール
最高のピノ・ノワールが醸し出す上品で芳醇な香りや味わいが印象的な赤ワインです。

余市ワイン ミュラートゥルガウ
ドイツの白ワイン用最高品種リースリングから生まれた交配種を、甘い香りと淡い酸味が楽しめる1杯に醸造しました。

*https://www.winery.or.jp/wine-search/7548/ より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大阪産(もん)-畜産物> なにわ星の豚

2023-04-21 07:00:06 | 大阪産(もん)

 「なにわ星の豚」

 1952年より大阪市内唯一(鶴見区)の養豚場で、高級パン粉等を飼料にして肉質、脂質を追求した優れた豚「なにわ星の豚」(商標登録済)を作りあげました。

 肉の特徴としては霜降りで脂があっさりしていて甘い旨味が有り、噛めば噛むほど旨味が広がる豚肉です。

 株式会社大山畜産 大阪市鶴見区安田1丁目11番26号

 なにわ星の豚は、1952年に創業した大阪市内唯一の養豚場である大山畜産が手掛けるブランド豚。霜降りであるにもかかわらずあっさりした脂が特長で、臭みがなく、甘さを感じるほどの強い旨みがある。噛みしめるほどに旨みがあふれ出し、口の中に風味が広がる。ミシュランガイドに掲載されるような有名店とも取引実績があり、G20大阪サミットの食材としても採用されている。

*https://osaka-mon.org/commodity/1274 より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする