いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

伊勢丹FOODIEが選ぶ「愛される食品100」 070 焼寿司海苔優上 半切〈三國屋〉

2021-12-22 07:40:09 | 食品

 「070  焼寿司海苔優上 半切〈三國屋〉」

半切れサイズ
『焼寿司海苔優上』は600円という買いやすいプライスで海苔の品質は上級品なので人気商品です。超特選や推奨ほど厚みや色艶はありませんが、日常使いには最適な商品です。

産地 :有明海 福岡or佐賀
内容量:半切れ20枚
加工場:三國屋海苔焼上所

 株式会社三國屋 広島市西区商工センター1丁目11-4

 三國屋の海苔づくり
 美しい色艶と上品な甘み、口の中でほどけていく食感
 
 海苔の三國屋
 三國屋の味
 焼海苔、味付海苔、ばら干し海苔、海苔佃煮の4種類約20銘柄を扱う三國屋。いずれも自社仕入、自社生産です。全国の海苔産地から海苔原料を厳選して仕入れ、銘柄ごとの味や香りに仕立てます。どの商品も“美しい色艶と上品な甘み、口の中でほどけていく食感” を味わえます。
 
  三國屋の仕事
 三國屋の味筋に見合う海苔原料を仕入れる「目利き」と、仕入れた海苔を銘柄ごとに味を分類する「仕分け」、それぞれの個性ある産地ごとに風味を生かす「焼上げ」、複数の原材料を調合して煮出して仕上げる調味液の「だし炊き」技術こそが、三國屋の味を守る私どもの大切な仕事です。

 海苔の仕入れ
 自然の産物である海苔は、気候や風土の影響を多分に受けます。
 産地や摘み取り時期によっても、またその年々によっても質が異なるのが、難しくもあり面白くもあるところです。
 海苔の採れる秋から冬にかけて、私たちは全国の浜をまわり、さまざまな特徴ある海苔の中から、三國屋が求める “美しい色艶と上品な甘み、口の中でほどけていく食感” となる乾海苔を見極め仕入れます。
 海苔の加工
 工場は、広島の安芸太田町という森林が多く空気の綺麗な環境のよい場所にあります。作業員はエアーシャワーで除菌した後にクリーンルームで作業し、金属探知機、異物検出器など最新の装置を使い安全管理には注意をはらっております。
吟味して仕入れた乾海苔は、劣化しないようマイナス20度の冷凍庫の中で加工の時を待ちます。

 産地ごとの海苔質の風味を活かす焼海苔
 「焼海苔」はそれぞれの海苔質に合わせて職人が香ばしく焼き、 焼きたての香りを閉じ込めるよう、すぐに袋詰めします。
 九州の有明海、四国の徳島、愛知三河湾、千葉など、産地によって 全く風味が異なるので、食べ比べていただくと本当に面白いと思います。

 出汁と海苔の風味が調和した味付海苔
 また「味付海苔」にもこだわりがあります。
 自社で炊き出す調味液は、化学調味料に頼らず、鰹節や昆布や椎茸、みりんなど 厳選した材料を使い丁寧に作ることで、優しいながらも奥行きのある味わいに仕上げています。出汁と海苔の風味が調和した味付け海苔は、三國屋ならではと自負しております。

 多くの料理人に認められる、上質な海苔
 日本では年間約70億枚の海苔が漁師さんによって収穫され一次加工されます。そのなかのごくわずかな超上質海苔を各地の漁連で開催される乾海苔入札会で仕入れます。
 その海苔は寿司職人など多くの料理人に認められ、家庭用海苔も全国の高級食材店で販売されています。

 三國屋
 さて、三國屋の海苔は、常に定価で販売をさせていただいいております。
 海苔を育てる生産者、加工販売者、商品をお客様へと手渡す小売店。
 志を同じくするもの同士がパートナーシップを結び、
 互いの共存共栄に努めることが、未来の“おいしい海苔のある食卓”を守ることにつながると信じています。

寿司職人のお墨付きブランド

寿司職人のお墨付きブランド。こちらは上級品でありながら手頃な価格で日常使いに人気です。ほどよい厚み、海苔弁当やおにぎりにも使いやすい半切サイズで、出番が多くなること間違いなし。

半切20枚入/1袋 648円 約250袋/月
[シェフズセレクション]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <りんご> ふじ | トップ | 日経MJ 2021年ヒット商品番付... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食品」カテゴリの最新記事