いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<りんご> 安祈世

2022-01-11 08:00:21 | 食品

 「安祈世-あきよ」

 ■安祈世とは?
●「千秋」×「ふじ」
安祈世は工藤清一氏が青森県弘前市の自園において1981(昭和56)年に「千秋」の未除雄花に「ふじ」の花粉を人工受粉し、それから得られた種を翌年に蒔いて、1989(平成元)年に初結実した中から選抜育成されたリンゴです。

1993(平成5)年に登録出願、1996(平成8)年に品種登録されています。

果実の形が丸く、280g程のリンゴで、育成地の青森県弘前市で10月下旬頃に成熟する中生種となっています。

●品種登録されている特徴
農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『----------果実の外観は円,王冠は弱,がくの開閉は中,がくあの深さ,広さ,こうあの深さ及び広さは中,果実の大きさはやや大(280g程度),果皮の地色は黄緑,果皮を被う色は赤,強さは濃,型は縞不明,量は多である。さびの量は無~僅か,果点の形(さび状果点)は有,果点の大きさは小,密度は中,果皮の光沢及びろう質は中,果粉の有無及び果皮のひびは無,粗滑の程度は滑,果梗の長さは長,太さは中,肉梗の有無は有である。果心の形は広楕円,大きさは中,果肉の色は黄,果肉の褐色化は中,硬さは硬,きめは中,蜜の多少は少,甘味は高,酸味は中,渋味は無,香気は少,果汁の多少及び種子の数は多である。

 成熟期は中で育成地において10月下旬,早期落果及び後期落果は無~僅か,果実の生理障害の多少は少,普通貯蔵及び冷蔵貯蔵は長い,心かびの発生は無~僅かである。 「ジョナゴールド」と比較して,がくあの深さが浅いこと,果皮を被う色の強さが濃いこと,甘味が高いこと等で,「北斗」と比較して,葉の大きさ(葉身の長さ)が短いこと,果皮を被う色の型が縞不明であること,蜜が少ないこと等で,「ふじ」と比較して,蜜が少ないこと,甘味が高いこと,成熟期が早いこと等で,「千秋」と比較して,がくあの深さが深いこと,成熟期が晩いこと等で区別性が認められる。』 以上抜粋。

●実際に食べてみた食味
今回入手した物は220g前後で少し小ぶりの物でした。果肉は締りがあり、歯にしっかりとした歯触りが感じられます。糖度は14%程との事ですが、実際に食べた感じは甘さよりも爽やかな酸味が活きている感じで、旨さという点ではとても良い感じがしました。

香りも華やかで強く、リンゴらしいリンゴが楽しめました。

このリンゴは普通貯蔵、冷蔵貯蔵ともに持ちが良く、長期保存にも向いているそうです。

■安祈世の主な産地と旬
●主な産地
主な産地は青森県で、政府がまとめた平成24年産の栽培面積では青森県の8.2haのみとなっています。

●安祈世の収穫時期と旬
収穫時期は10月下旬から11月初旬にかけてで、貯蔵性があるとは言うものの、美味しい旬の時期もその時期となります。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/apple-Akiyo.htm より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒> 純米大吟醸 幻々 | トップ | 伊勢丹FOODIEが選ぶ「愛され... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食品」カテゴリの最新記事