いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<苺> UCアルビオン

2021-07-08 09:56:44 | 食品

 「UCアルビオン」

 UCアルビオン(四季成りいちご)

 「アルビオン」という四季成りいちごが売られていたので購入してみました。調べてみると、カリフォルニア大学が育成したいちごで、2010年に「ユーシーアルビオン」として品種登録されていました。果実が大きくてかたく、果皮も果肉も鮮やかな紅色なのが特徴。適度な甘味と酸味があり、香りがよいいちごだそうです。

 今回入手したアルビオンは、大きなものは1粒が28gほどあり、果肉がしっかりしていました。先端の糖度は9~11度とあまり高くはありませんでしたが、ほどよい酸味があり、甘酸っぱい味わい。特有の風味が感じられ、少しねっとりとした食感でした。

 ただ、生食よりは加工に向いている感じだったので、色鮮やかさを生かしてジャムを作ることに。カットすると中央には少し空洞が見られますが、真っ赤できれいです。砂糖を加えて弱火で煮て、レモン汁を加えれば完成。濃厚でおいしいイチゴジャムに仕上がりました。

 ちなみに四季成りいちごとは、春から夏・秋にかけて長期間収穫できるいちごのこと。一般的ないちごに比べると品質は少し落ちるものの、品薄の時期に出荷できるため需要があり、食味も改良によって年々向上しています。

 登録日:2018年6月3日

*https://www.kudamononavi.com/blogs/archive/659 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <言 葉> 夏の言葉 夏嵐 | トップ | 今年の祭りはどうなる?-博多... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食品」カテゴリの最新記事