またまた、良い天気・・・今日撮り鉄だ~!
朝、起きてみると、大変良い天気。昨夜の雨は、何時時の涼しさを運んできてくれた見たいです。
隣のコンビニで朝食を仕入れてきました。
いつもながら、私の出発時間には、同じ場所でPキャンされた車はなし・・・
富良野の絵になる風景の場所を走行。
いつも立ち寄るところで、今年も遊覧ヘリを行っていました。勿論撮影。
お値段は・・・・・
チト高い!! 観光地料金か??
そして、富良野駅へ。
ホームにいたら、まだ未撮影の電車が入線してきた。こちらも、勿論撮影。
ここの駅長さんは大変・・・皆さん記念撮影をされるので、一緒にとお誘いがかかる・・・
モデルなみの忙しさ・・・ご苦労様です。
しかし、観光列車でのお客さんの言葉は、中国語、韓国語が飛び交っています。
非常に、多い。
ものの本によれば、海外から観光客が約17名が日本に来て、
落とすお金は、日本人1名の平均個人所得と
そう変わらないそうです。平均20万円としても×17=340万 30万円とすれば×510万になる
すごい!!!!!!!!
アジアの皆さん、観光には来てくださいな!!!
しかし、犯罪者は入りませんがね・・・
いたるところ、三ヶ国語表示がしてありました。
私が、撮影したかった機関車、
この機関車・・旅客は満席で出発していきました。海外からのツァー様が、沢山乗車されました。
この頃から雲行きがおかしくなりだして、太陽が見えなくなってきた。およそ3時間の滞在。
本日は函館に帰る予定で、途中から高速へ・・・ナビによればフェリー乗り場到着予定時間は5時半。
チト予定時間が早いので時間調整のために、お風呂に入るの事に、
途中でお風呂へ にこりの湯
かけ流しの湯は、非常に熱い・・・ しかし良いお湯??
30分前にフェリー乗り場に到着。前もってチケットを購入していましたので、すぐ列へ。
8時30分発のフェリーに乗船。食べ物を購入しなかった・・・悔やまれる!!!!
フェリーは、空いていました・・・最後に乗船。
しかし、最後に乗り込んだのが、まずかった・・・・・お弁当はすべて売り切れ・・・
食べる物が・・・・
なんと、最悪??非常食!!!!!!
助手から、苦情が出た・・・最低でもコンビニ弁当よ~! ごもっとも!!
青森には、深夜12時30分着。
お腹が空いて、空いて・・・コンビニで、少し小物の弁当を購入・・いつもの事ですが、
道路わきの駐車場で、今宵の宿をとりました。
朝、起きてみると、またまた天気が悪い・・・・・・・今年はどうなっているのでしょう??
路面は、雨で濡れています。今は、雨こそ降っていませんが・・
友人から、鉄ちゃんをするなら面白い場所があるから、確認してきたらと連絡をもらっていました、
途中まで一般道路を利用して帰りますので、寄り道を・・
昨夜購入した、朝ごはん・・・
車を走らせると、今にも降りだしそうな天気。
教えられた、駅に出かけてみました。ここも今にも雨が降りそうな天気ですが・・
こんな可愛らしい駅舎があります。勿論無人駅。
しかし、一番の上り電車には、8名の乗客が乗り込みました。
可愛らしい駅舎。しかし、ここは一日に2往復しか電車は止まりません。
それも、特急だけ????
さ~あ、ここは何と言う駅でしょう???
鉄マニアの方、回答をよろしく。この時刻表にヒントが隠れています。
又、ホームには消火栓が設置されているのですが、ところで、ことが発生した時に、この消火栓は
はたして使えるのでしょうかね??
ホームから、転げ落ちないと、使えそうもありません。ホームは結構高い位置にあります。
是非、使用方法の見本を見せて欲しいものです。JRさん!!
駅名はわかりましたか?????????
ヒントの写真を後一枚追加。
回答をお待ちしています。
この後、またまた、バケツをひっくり返した様な雨・・・ 本当にまいりました!!
天気だけは、逆らえませんが・・・
ひたすら、国道7号線を南下・・・
途中のスーパーで今晩の夕食を仕入れて、
夜遅く、道の駅に到着。「あつみ」
ここは、沢山のキャンピングカーがお泊りで、満車状態。トラックの駐車場が開いていたので、
そこが本日の宿泊地・・しかし網戸にしては寝られない・・・トラックすべてが、エンジンアイドル状態。
とうとう、こちらも誘惑に駆られて、エアコンを入れてしまった。
夜、トイレに行くと、ヘリ遊覧飛行ののぼりが立っていたので、明日の朝、見に行こうと思って、
朝、起きてみると、すべての案内板ものぼりも消えていた・・・昨夜の内に撤収したようです。
いつもながら、もうキャンパーの車はなし・・・!!
本日中に帰らないと、私には、数少ない用事が控えています。朝8時30分出発。
小粒の雨がぱらぱらと・・・・
新潟、胎内まで国道7号線を走り、後北陸自動車道に乗っかり、
遅めの朝食は、モスバーガー
長野、中央道を走り、
遅めの昼食 長野で普通の蕎麦をいただきました。
小雨降る、ふるさと近くのICには、夕方5時に到着。本日は、どこにも寄らず、食事とトイレ休憩。
燃料補給だけで帰ってきました。 フゥ~疲れた!!!
この夜は、北海道より涼しい??? しかしあくる日からは、猛暑が続いています。
次回のブログは、今回の旅の総括を・・・