寿命と言えばそれまでですが・・・
電化製品が壊れだしました。負のスパイラルに
陥らないと良いがと思っていたら、
どうも、その負のスパイラルにはまりそうです。
手始めは・・・・この暑いさなかにエアコンが壊れた。
何時購入したもかと調べて見たら、丁度13年使用している事が
判明・・
この部屋は除湿と夏場の時期しか使用しないエアコンで
冬場の暖房はガスストーブーを使用しているので、
年がら年中エアコンは使用していない。
今回は電源が時々入らないのと、
温度の設定がうまく動作しません。この暑い時に・・!!
初めはリモコンを疑いましたが、本体の異常のようです。
退職してからは、こまめに内部の清掃もしてきたので、
もう少し使用できるかな??と思っていましたが・・
電気店に出向いて修理も考えましたが、ガス漏れぐらいなら
何とかなりそうですが、部品も手に入らないし、
もし修理となっても高額になるし電気代を考えたら、
もう買い替えた方がお得と言われてしまった。
しかし、このエアコン取り換えるのは簡単でしょうが、
実は取り付けてある写真の様に、
取り付ける位置に制約があり幅の寸法が
これ以上大きくなると付けられません。
性能や機能優先では選べないことがネックです。
ここに収まる寸法のエアコンを探すことになり、お得な
セール品に当てはまる機種は寸法がすべて長くて
ここに収まる機種が無い事が判明、という事は、
そこそこ高い機種を選ぶことに・・・・全くメーカを選べず!!
セール品と5万ぐらいの開きがある・・・頭が痛い!!!
ただ、取り付けられる機種を選ぶのみ!!!
本日、取り付け業者が来て取り付けてくれました。
この機種しかここには収まらず・・・
高い買い物になりました。
使用期限が書かれています。
設計上の使用限度は10年???という事は
よく使った方でしようか???????
パソコンの置いてある部屋に飾りで取り付けている
エアコンも壊れています。(もう何年も)
こちらは修理の許可が下りませんので、
治す予定はなし・・・事務所のエアコンは、
もう10年以上使用・・何時壊れても不思議でない、
壊れそうで、今はウチワと少し大きめ換気扇で
維持しています。この部屋は暑い・・・
また寝室のエアコンは吹き出し口
のスイングが壊れていてもう部品欠ですが今も使用。
我が事務所の室内の3か所のエアコンが
すべてトラブルを抱えていたのですが・・
その中一台がオシャカになったわけです。。
なんやかんやで15万ぐらいのお金が飛んでいきます。
悪い事に、そんな折に冷蔵庫も製氷機能が壊れてしまい、
氷が作れなくなった。他の機能は問題ないみたい。
年金受給生活困窮者、どこからお金を工面すれば
良いのか????泣けてきます。
この壊れたエアコンはどうしょうも無く買換えですが・・
後のトラブルを抱えた電気器具は、
当分だましだまし使用するしかないみたい・・・
トホホと涙が出てきます。
悪い事が続く時は続くものです。トホホ・・・