またまた壊れた!!!!!
負のスパイラルが止まりません!!!
お払いをした方がよさそうです。
どなたか、よく効くお払いの方法を知りませんか?????
神社、仏閣でもいいですので、、、、
お願いします。教えてください。
その前に、ものすごく腹が立った事が・・(8/13午前7時)
私は用事があり走行中のこと、腹の虫が収まらない!!!
名古屋第二環状自動車道路勝川ICを出で国道302号線に
合流しようとした時に、赤の名古屋ナンバーの軽乗用車が
突然停止!!!故障でハザードをたいて、
左端によるならわかりますが、何と真ん中で急停止した。
私の車の後ろにも後続車が・・・よけられないので
私も急停止!!後続車も・・ぶつかる寸前!!!!
私より若い男女の歳より二人連れ。
私も後続車も警笛を鳴らしましたが
何と数十秒間停止しておもむろに右に入る為に
ウインカーを出し出した???? 確かに合流部ですが、
そこには、車は走っていません!!
そして何事も無かった、様に走り出した。
後ろは急停止した車の列・・
この野郎は、どんな風にして免許を取ったのか???
運転ルールを知らない、歳よりもいる!! 馬鹿たれが・・・
どこにも一旦停止の標識も無い・・白線も・・
降りて怒鳴りつけてやろうかと思ったが・・次々と後ろが
つかえ出した!!! だいたい合流の仕方も知らない者は
車に乗るなと言いたい!! 一般道路も確かに見通しの悪い
交差点なら徐行も必要ですが、止まれの指示が無ければ
徐行。止まれの指示が有る方がいったん停止左右確認ですが、
馬鹿正直に徐行側が一旦停止する馬鹿もいる。
ドライブレコーダーを確認すれば、ナンバーも確認できるはず
ですが、していません・・・・・・・・そんな訳で
慌てて、後続車はブレーキを踏む始末・・
私はバカヤロウ!!交通法規を見てこいと言いたい!!!!
それから運転しろと言いたい!!!!!!!ひやひやドキドキの
一日の始まりになってしまった。 不愉快です。
さて、本題に
当事務所ではキヤノンプリンター PIXUS Pro900を写真印刷専用で
現在まで使用していました。2008年9月に購入して、
ですので、おおよそ9年使用したことになります・・
もう、なんともならない事態に・・分解してみましたが
ここまで分解すると組み建ては不可ですが。
なぜこうなつたのかを知りたくて分解です。想像どおり
インク壺自体の能力が超えた事による不具合が
発生したことは分かりましたし、
紙を送り出すローラも不具合が発生している事を確認。
この分解の様子を写真を撮影したくても
手がインクでべとべとになりカメラも持てません。
醜い事になりました。よって写真は有りません。
ネットの修理記事を見ながら(タイプは違う)よく似ているので
原因は同じと言う推測で行いだしましたが・・2014年に
現象は違うが、やはり違うプリンターをばらしています。
この時は何とかなるだろうとのことで、、、しかし今回は、
そこらじゅうにインクが飛散、素人は修理で、手を出す事では、
無いと前回も思っていたのに、また手を出した報いです。
前回の物よりインクタンクの本数が多いので・・内部の
4層になったフエルトの部分は、一番下の層だけが
かろうじて、少し白さが残っていましたが、他はインクを
たっぷり吸いこんでいて、取り出すとフェルトから
ポタポタとしずくの様にたれる状態で、もう吸水力は
有りませんでした。(約150mmX400mm厚さ10mm四層)
もっとも溜まるインクの量も多いですが。
これで印刷すると、
変な縁が時々設定していないのに現れる。印画紙も
A3ノビを使用しているので、ミスが出ると、
財布にも痛いし写真の裏には、このようなインクが
残ります。もうあきらめた!!!購入しかありません。
この分解した機種はもう販売はしていませんのでノビが
印刷できるプリンターを探すことになりますが・・
A3ノビのプリンターとなると価格が高い。
どこか安い所はと探したら・・
オークションサイトに出品されている。
このオークションサイトの売りは、「新品、未開封」
この機種は、現在も販売されています。色々出品者に
製品について質問しましたが、イマイチ要領が、
新品、未開封にこだわっています。
ここは、清水の舞台かせ飛び降りる覚悟で
早速、入札して落札。
最初の金額より1000円高くなりましたが、
勿論、今現品を買うよりは諭吉さん数人分安い!!
そして、昨日落札品が届いた。
確かに新品未開封ですが・・
保証書も付いていましたが、販売店の記載が無い。
すなわち、何時の製品か??年度の特定ができません。
勿論、メイカーに問い合わせても教えてくれません。
同じ場所に設置。
ここまでは、良かったのですが・・
内部に入っているお試しのインクはすべて古い!!
お試しの印画紙が3種類入っていますが、一種類は
もう発売していない。という事は、だいたいプリンターの
製造年を推測できたが・・またドライバーのCDを入れれば、
すべてのソフトが流れ込んですべて完了ですが、
このドライバーはW10未対応。
すべて、ネットからダウンロードの必要があり、
これまた、数が多いので難儀して完了。
すべて終わっても、インクが無いのでプリントできません。
ちょっと色違いのインクが有るので、近くのパソコンショップに
出向いてもインクタンクが置いて無いのです。
慌てて、一番安いモノタロに発注。今インク待ちの状態です。
あまり聞いたことのないインクタンクだけは、後2~3日かかる
ようですが、手に入るという事は、ネット通販様様です。
やはり、オークションでも新品、未開封は魅力ですが、
売り場で購入すれば息の長い製品でも、
新しいバージョンが出れば、
新しいソフトが入っているはずです。
最後に中のパンフの制作日付を見たら、言いませんが
かなりがっかり!!
保証書は有るので、まだましですが・・・
安物買いの銭失いになるかならないか??
インクタンクが届くのを今か今かと待っていいます。
蒸し暑い中、頭に血が上りそう????