(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

えらいこっちゃ~!!!・・・9

2021年01月21日 | ぼやき
パソコンに向かう部屋は・・・

私のパソコン部屋(写真の処理部屋)は、離れの小屋では無くて
住まいの中の一部屋を使用して、デスクトップを二台
並べて使用しています。離れの小屋では、写真の大伸ばしを
しても、乾かす場所が確保できないので、違う部屋を利用
している。この部屋には以前はエアコンを取り付けていましたが、
エアコンが壊れた時にエアコンは廃止して外してしまった。
そんな部屋を私の部屋にしてパソコンを設置する事に。
もう、何年もこの部屋を利用しています。
また離れの小屋にはインターネット環境がそろわないが、
この部屋なら軒下に有線TVの分岐が有る事から設置が簡単。
最初から無線で飛ばす事はか考えていませんでしたので、
丁度良い。今はWi-Fiで飛ばす事も出来ますが・・
あえて、私は今も有線(光通信)を使用しています。
昨今の引きこもり生活では、この部屋の利用が
多くなっています。そんな中、この部屋の暖房は
安いファンヒーターを使用。それが何日も前から調子が悪い!!!!
点火が悪いために、何度も点火スイッチを押して、
やっと点火、着火する日が続いています。
寒いとイライラします。そして本日は何度も
点火スイッチを押すのですが点火しません!!!着火もせず。
懲りずに、繰り返していたら、何とか点火しましたが、着火すると
ものすごく臭くて、ファンも音がでる以前は点火すると
音は静かに成ったのですが(機器の後ろにもゴミも付いていません)
本日は音も消えないし臭いし・・不完全燃焼???
やばいと思い慌てて電源を落とした・・!!
しかし原因も不明。火を使用するものです大事にならないと
良いがな~??と思い、このストーブは何時購入したかと
見て見たら・・・・・・・・・・・・・


2003年に製造購入の機器と判明。気にもしないで使用していた!!
これは買い替え時か??? 私が手を出して修理をしてみる
度胸はありません。なぜなら、火はミスると怖い!!!
家が燃えたら、一貫の終わりです!!! しかし、この時期
暖房器具が無いと、とても過ごせません・・・・・
近くの、量販店で購入すべく出向いたら、もう高級品は、
そこそこありますが、価格の安い物は・・現品限りの
札が付いています。よく見るとポイントは付かないとも
書いて有る。その分お安くしていると言う事らしい???
もう、売り切りの時期になってきたみたいです????
ま~目に付いた品物を買う事に・・とは言え条件は
タンクが大きくて価格の安い物を・・灯油が切れて
朝夕に入れに行くのが嫌です。なぜなら外に行かなくては
行けないから・・・無精者です。そして購入してきた!!!


タンクの容量は以前の物と同じで、今回はリモコン付きです。

これは、便利です。無精者にはもってこいです。
新旧並べて・・

ルーバーが上下に動くので、温かさもそれなり・・・
重量は、大きくてもあまり変わりません。ルーバーが
付いたので、その分大きくなったのかな~?????
なんやかんやとお金のいる事が続きます。後2台ファンヒーターが
有ります。離れの小屋の物はまだ新しい部類に入りますが、
後一台がちょうど10年使用しているのが今回調べて判明。
よく使う部屋は、エアコンでは無くてガスストーブを使用。
それなりにエアコンは付けていますが、当方は暖房は
エアコンでは無くて、ガスか灯油生活です。これには、
理由が有ります。ガスは一発点火で暖かくなる。昔は
朝4時半起きが普通でしたので、寒い部屋を嫌った為です。
色々な物が耐用年数を過ぎて行くが・・それに伴う
お金が・・・・悩ましい所です。ま~壊れるまで使いますがね・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
物要りですね! (干し柿)
2021-01-21 06:28:44
何でもそうですが、最近の家電は買い替えのサイクルを速くしているのか、価格を抑えるために華奢にしているのか?寿命が短いですね!
返信する
確かに・・ (店長です。)
2021-01-21 08:11:17
ま~電化製品の類は、メーカーの対応保証期間が公表されていますが、今回はかなり長く使用しました。我が家の電化製品は、ほとんどと言ってよいぐらい、保証期間すれすれです。長く使えば良い時代は、終わったみたいです。多分次から次に壊れて行きそうで怖いです。
返信する

コメントを投稿