~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

チャルメラ型

2009年10月08日 17時56分05秒 | 家族・友人等
友人と、娘が今弾いているブルグミュラーの「アラベスク」の話をしていたときのこと。

私:「最初の<ラシドシラ ラシドレミ・・>を右で弾くとこはいいんだけど、細かい音符が左に移ったとたんに<ソーラシーラソ ラーシドーレミ(要するに付点音符のようになる)・・>みたいになって、よたるんだよねえ」
友人:「あれ大人でも難しいですよ。あの真ん中のとこからいきなり<・・ヘィ!・・ヘィ!・・>みたいなリズムになっちゃって、そのあとはまた何事もなかったかのように<ラシドシラ ラシドレミ・・>になるという」

まことにその通りであります。
で、帰ってからそれを息子に言ってみたなら、「いや僕は<ソラシーラソ ラシドーレミ・・>のチャルメラ型」と。

こういう部分の練習っていろいろ手段はあるわけなんですが、付点のリズムで練習させると、さらにいい感じで付点でキメてくるという・・(泣)
いっそのこと全部レゲエ系のリズムでどうでしょう(殴)。


元首二題

2009年10月08日 17時27分34秒 | 雑感
帰宅した息子がゲラゲラ笑いながらニコ動を見ていました。
そちらをUPしたいのですが、アクセスできない方もいらっしゃるかもしれないので、とりあえずこちらをご覧ください(鳩山さんとの2枚の写真の間に動画へのURLもあります)。

おそるべし、首の角度といい、笑顔の加減といい、「判で押したような」オバマ大統領の笑顔。モデルさんも顔負けの安定ぶりです。
現在、写真は130数枚のようですが、まだまだ記録更新となるでしょうか?


今日の新聞にこんなのがありました。
「・・先月、鳩山さん(首相)をびっしりかこんだ記者団のうしろから、『前のほうしゃがめ!』という声が飛んだとき、鳩山さんはニッと笑って腰をかがめてみせたのだ」
ユーモアセンスの話の一部なのですが、ちょっと笑っちゃいました、これ。
「宇宙人」と呼ばれようがなんであろうが、超多忙のなかにこういう一瞬は悪くないなあ、と。

そういえばですが、今日友人と発表会の打ち合わせしていて、「要るものはね~、連弾用の椅子とそれから・・・」と言ったとたんに、「・・メトロノームですかっ?!」。
・・・・発表会にメトロノーム持ちこんでどーするんだ!(爆)。