~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

AERA最新号

2009年10月28日 19時12分35秒 | 雑感
AERA最新号買いました。

表紙うれしすぎますっ!
中をみると、表紙と全然違うおちゃめ系マエストロが(笑)。
記事も音楽雑誌とは違う切り口で、高校時代の話(合唱部での話)、高校の後輩の話(ひとつ下にも大変ご活躍の指揮者がいらっしゃるんですね!びっくりです)、意外なB級グルメの話などなど、楽しめました。
こういう記事好きです、私。いつも「なんか不思議なお方だな~、どういったらいいのかな?」と言葉を探していたのですけど、今回「おおっ、なるほど。さすがプロのライター!」と思いました。

今書店に並んでいます。
ご興味のおありになるかたは、お買い求めなり、立ち読みなり(殴)、されてくださいませ。

あのサケは今・・・

2009年10月28日 18時49分51秒 | 雑感
一昨日のことなんですが・・・

冷凍庫を引き出したところ、パタンとなにかが落ちてきました。
・・・???・・
スモークサーモンのパーッケージでした。
まだ使ってないのがあったのね、おかず一品増えた~(嬉)と冷凍庫に戻しておきました。
夕飯の準備の時、「そうだ、あれ」と思って取り出したんですね、くだんのサーモンを。
すると、なんだかちょっと黄色っぽい。
もしかすると少し古いのかなあ、と思って消費期限を見てみたわけです。
するとシールに記載されていたのは

製造年月日 03.3.12
品質保持期限 04.3.11



・・・・どういうことですかっ!!!!

いくら私でも、年1回くらいは冷蔵庫の大掃除してますし、だいたい、このマンションに引っ越してきたのは2005年6月なので、そのときには冷蔵庫をスッカラカンにしているはずなんです。
2003年3月っていうとあなた、息子は7歳、娘はまだ生後5ヶ月ですよ。私まだバンバン母乳出してて現役(?)でした。なんでそんなころのもの、しかもナマ系のものが、しゃあしゃあと冷凍庫から出てくるんでしょうか?
・・・・さっぱりわけがわかりません・・・orz

冷凍庫の引き出しの底にぴったり張り付いていたとか、引き出しの奥に墜落していたということなのか?

・・・・冷蔵庫の前で頭を垂れ、ひっそりと疲れた私でございました。