唯のブログ。

病気の体験、療養生活や日々思いついた事などを書き留めているブログ。時々毒吐き。楽しめれば最高、無理なら受け流す。

雲洞庵。

2009-09-08 10:21:56 | インポート
 上杉景勝、直江兼続が幼少時に学問を学んで過ごした越後有数の寺、
雲洞庵へ行って来た。(9/4)

現在の建物は再建されたものだそうだが、そもそもは藤原鎌足の孫が建立されたとの事で歴史は古い。

NHKの天地人人気で平日にもかかわらず観光客が結構いた。
静かな環境を期待して行ったので、少し残念だったが仕方なし。

それでも中に入るとあまり人気の無い部屋もあり、いい時間を過ごせた。


入り口の門  雲洞庵の土踏んだか。

<img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou10.jpg"> <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou9.jpg"> 
 
 
 

参道、 石畳の下にお経が彫ってあってここを踏むとご利益がいただけると言われている。

<img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou7.jpg"> <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou8.jpg">    

 
 

ご本尊、横から。
さすがに御本体の撮影はどうかと思い正面の彫刻。

   <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou001.jpg">


座禅堂、、中は、四方に畳の上がりがあり、中央に御仏像があった。こちらは撮影をやめた。  写真は外の廊下側。 外は自然がいっぱいで空気がよさそうだった。

 
 
<img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou1.jpg"> <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou6.jpg">

 
 
 
南西につながる離れ、2階建てで眺めが良かった。 こんなところに住めたらいいと感じた。

 <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou3.jpg"> 

 
 <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou2.jpg">


 <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou4.jpg">

 
 
 
 

中庭。
<img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/unntou5.jpg">

 


ホームベーカリー。

2009-09-07 17:43:03 | インポート
 ホームベーカリーが送られて来た。

 以前アレルギーの治療をしてもらった事があった。その時に、大好物のご飯、米に物凄いアレルギー反応を示した。

 幼少時に食事の時に酷い感情を持ちながら食べた事で、その感情を脳が誤って、ご飯にアレルギー反応を示すようになっていたためだった。

 今は治療してもらい治っているが、治療中の長い期間、ご飯を食べなかったのでその癖がついていて、今もパスタやパンをよく食べる。 

 市販のパンは添加物や保存剤がたくさん使われていて身体に悪いからと、妹が気を使って送ってきてくれた。 ありがたいことだ。

アレルギーの治療は、
静岡市の、増田カイロプラクティックセンター
NAETと言う米国式のアレルギー治療法で、治してくれる。

 送られてきたホームベーカリー

  <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/pannki.jpg">

一緒に送られてきた食材、

  <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/komugi.jpg"> <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/zairyou.jpg">   

  

調理用のはかり、パン切り包丁、レーズン、胡桃、アーモンド、など直ぐに焼きに入れる体制。

黒胡椒と胡椒おろし
   <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/bpeppa.jpg">

 
材料を入れて、スタートボタンをポチ。 約4時間で、

焼き上がり。

 <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/pann01.jpg">  <img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/pann.jpg">

 

 うまく焼けた、 が、
 レシピの黒砂糖の量があまりに多かった為、少し勝手に減らしたのが良くなかったのか、味が今一。

 また、チャレンジしてみよう。
  
 
  
 


携帯おんち

2009-09-06 23:01:45 | インポート
 携帯電話の請求がいつもより数千円も多くかかっていた。 よく調べるとメール代、しかも自分の携帯で写真を撮りそれをパソコンに送った分だった。

定額料金に入ってないのでデータの分だけかかるのだとわかった。 
あまりに馬鹿らしいのでPC用のSDカードリーダーを購入、SDカードでデータを移行することに。

ネットオークションで 1円、送料300円。

<img src="http://www7b.biglobe.ne.jp/~iwasaki--/sd.jpg">


へび センサー。

2009-09-04 13:57:13 | インポート
 神社にお参りするときに、何か変な感じがした。 昨日階段の途中、草陰でガサガサ動くへびを見たのでまた会うのではないかと一瞬思った。

案の定、階段を上り切る寸前一番上の段にへびがいた。 でも物凄く小さいへびで生まれて間もないくらいのへびだった。 やっぱりいたと思ったがそれでは終わらなかった。

お参りを済ませ、体操をしようとしたら境内の奥のほうに大きなへびがいた。 またか、と思ったが、しばらく見ていると草むらのほうへ行ってしまった。

幼い頃から田舎に育ったのでそこいらじゅうにへびがいて毎日のように会っていたが本当にいやで困った。未だになれない。 少し固まってしまう。

それだけでなく、真冬の夜、何となく気になって建物の隙間を除くとへびが頭を出していたり、
安旅館に泊まった時などは、普段なら開けないようなところで、どうしても気になったので障子を開けたらへびが敷居に横たわっていた事もあった。

不思議な事に信じられないようなところで自分はへびと会って来た。しかも前触れのように気配を感じてそこに向かって見つけてしまうのだ。 

夏場に見るときも何か前触れのような感じを受ける事が多い。 

あまりあいたくないと、思いが強すぎて逆にひきつけてしまうのか。単なる偶然か。 それとも、何か自分ではわからない意味があるのか。 はっきりした事はわからないが、
 出来れば、へびの恐怖を克服したい。
そうすれば、もっと夏を楽しめるようになる。