週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

J's GOALに載りました!

2006年10月09日 | アルビレックス新潟
キリンのゲーフラが、「J's GOAL」の「ゲートフラッグをスタジアムに掲げよう」というコーナーに掲載されました。やったね ここです。さすがJ's GOALのカメラマン、僕の顔をはずして撮影しましたね。4枚組の1枚とはいえ、「貴章元気づけシリーズ」の1枚として取り上げてもらったことは嬉しいです。

以下、「J's GOAL」からの抜粋です。

[J1:第26節 新潟 vs 横浜FM] J1ゲーフラ特集
今回の取材で多く見られたのが矢野貴章選手のゲーフラです。ダジャレパターンの「貴章価値!」(左上)、キリンのイラストに「貴章 11」と入った脱力系(右上)、直球勝負の応援メッセージ「貴章 出番だ!」(左下)、巷で話題の芸人・小梅太夫のネタにかけた「キショー」(右下)などなどユニークなものがズラリ。矢野選手の人気ぶりが伺えます。ちなみに、なぜキリンなのかというと、某テレビ番組のインタビューで「自分を動物に例えると?」の問いに「キリン」と答えたことから来ているようです。

ボクのゲーフラは「脱力系」ですかまっいいか
それにしても、ビッグスワンにはいろんなゲーフラが掲げられているということを再認識しました。だってG裏にいると、なかなか同じ側で掲げられているゲーフラを見るわけにはいきませんからね。「芸術性センス抜群でうまいなぁ」っていうゲーフラ。「アイデア抜群ですごいなぁ」っていうゲーフラ。「ほほえましいなぁ」っていうげーフラ。どのゲーフラにも溢れているモノ、それは

「アルビ愛」です。

今回の「J's GOAL」の企画で、いろんなチームのいろんなゲーフラの存在を知りました。「来季はどんなゲーフラにしようかな?」などと夢がふくらむ今日この頃です。まぁ今季の目標は、貴章がこのゲーフラに気づいて、ヒーローインタビューのあと(ここが重要!)にこっちに向かって手を振るってことです。どうか実現しますように!


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする