明日はホームでの京都サンガ戦です。八百政は午前中、仕事で胎内市に行っております。11時半に仕事が終わる予定なので(どうかスムーズに終わりますように
)、遅くとも1時にはビッグスワン入りできそうです。途中SAで着替えなきゃね。女房は高速バスで長岡から新潟入り。ビッグスワンで待ち合わせです。(今シーズン、ビッグスワン待ち合わせは何度目でしょう?)
京都戦は、ゴールデンウィークの西京極以来今季2回目の観戦です。あの時は「勝てるかな?」と思ったのですが、惜しくもドローでした。でも僕ら夫婦にとっては、観光も兼ねた楽しい思い出として、今年の10大ニュースにカウントされそうな旅でした。
さっき「アルキン」を見てて知ったのですが、なんとわがアルビレックス、京都との対戦成績は1分6敗、未だ勝利なしなんだそうですね。京都は新潟より早くJ1に昇格したし、新潟と入れ替えにJ2に戻っちゃったし、こんなデータは大昔のデータだからなんでもないんだけど、「0勝6敗1分」ってやっぱ嫌な感じ。明日は苦手意識を吹っ飛ばそうぜ!
さてさて、今年の京都。「ボトム3」の一角として確固たる地位を固めている感じですが、パウリーニョとか個人技の長けた選手が多いという印象があります。なめたらいけません。柱谷監督(どうしても山形時代の醜聞が思い浮かびますが)を懐妊、もとい解任するという最終カードを切って、崖っぷちを回避しようとする手負いの不死鳥は、手強いと思います。気合い入れていきましょうね。
前節で負傷退場したエジミウソンは、先発出場濃厚だそうですね。ヨカッタ
ヨカッタ
2,3日前に「全治2~3週間」って報道されたのは京都を欺くため?まぁ、後半の数分間は貴章と中原のジャパニーズ2トップも見れる可能性大だと考えております。
そして京都戦といえば慎吾です。古巣にを相手に爆発の予感。さらに千葉、中野、内田のDF同時出場も当然初めてですよね。パウリーニョを止めてね。累積停止の寺川に代わって久々にスタメンの勲も張り切っているでしょうね。
う~ん、見どころ満載ですね。
おっと忘れちゃいけない。明日は「ロ-ソンサンクスデー」ですよ。ゲーム前の熱い「ローソンオヤジ」のパフォーマンス、今年も期待しています。ゲーム前から心を一つに盛り上がりましょう。さらにチーズケーキファクトリーは「カボチャのチーズバー」を限定販売。八百妻は張り切っております。
ふっふっふ
週末にホームでゲームのある幸せ。皆さん、「週末はアルビレックス!」ですよ!
では皆さん、明日ビッグスワンでお会いしましょう!

京都戦は、ゴールデンウィークの西京極以来今季2回目の観戦です。あの時は「勝てるかな?」と思ったのですが、惜しくもドローでした。でも僕ら夫婦にとっては、観光も兼ねた楽しい思い出として、今年の10大ニュースにカウントされそうな旅でした。
さっき「アルキン」を見てて知ったのですが、なんとわがアルビレックス、京都との対戦成績は1分6敗、未だ勝利なしなんだそうですね。京都は新潟より早くJ1に昇格したし、新潟と入れ替えにJ2に戻っちゃったし、こんなデータは大昔のデータだからなんでもないんだけど、「0勝6敗1分」ってやっぱ嫌な感じ。明日は苦手意識を吹っ飛ばそうぜ!
さてさて、今年の京都。「ボトム3」の一角として確固たる地位を固めている感じですが、パウリーニョとか個人技の長けた選手が多いという印象があります。なめたらいけません。柱谷監督(どうしても山形時代の醜聞が思い浮かびますが)を懐妊、もとい解任するという最終カードを切って、崖っぷちを回避しようとする手負いの不死鳥は、手強いと思います。気合い入れていきましょうね。
前節で負傷退場したエジミウソンは、先発出場濃厚だそうですね。ヨカッタ


そして京都戦といえば慎吾です。古巣にを相手に爆発の予感。さらに千葉、中野、内田のDF同時出場も当然初めてですよね。パウリーニョを止めてね。累積停止の寺川に代わって久々にスタメンの勲も張り切っているでしょうね。
う~ん、見どころ満載ですね。
おっと忘れちゃいけない。明日は「ロ-ソンサンクスデー」ですよ。ゲーム前の熱い「ローソンオヤジ」のパフォーマンス、今年も期待しています。ゲーム前から心を一つに盛り上がりましょう。さらにチーズケーキファクトリーは「カボチャのチーズバー」を限定販売。八百妻は張り切っております。
ふっふっふ

では皆さん、明日ビッグスワンでお会いしましょう!
