仕事の出先から戻ってPCを開いたのが5時過ぎ。U-20のチェコ戦が、延長の末、PK戦にまでもつれ込み惜敗したことを知りました。
亜土夢も河原ももちろんスタメン出場!
前半22分、柏木&槙野の広島コンビで先制点!
今日のパフォーマンスは「カメハメ波」だったらしいぜ!
後半開始早々、亜土夢が倒されPKゲット!森島が決めて2-0!
ところが後半29分と32分に、連続する2回のファールでそれぞれPKを決められ2-2!
後半40分。チェコが1人退場して数的有利に!
延長戦に突入!
延長では攻め立てるも0-0!PK戦へ!
PK戦。3-4の惜敗
まぁ、PCから得た情報はこんなところだけど、それにしても残念なのは、後半18分に亜土夢が交代してしまったこと。亜土夢はそんなことでスタミナ切れするはず無いから、まだまだやれれたはずですよね。もっと使い続けてほしかったですね。それと、河原が結局カナダで得点をあげられなかったこと。でも、アルビの若武者二人は本当によくやったと思いますよ。その頑張りは、日本にいた僕らにもしっかりと伝わってきました。
それにしても、わずか3分間で立て続けにPKを2回献上する守備はいったいどうしちゃったのでしょうか?何があったんでしょうね?さらに、数的有利にたちながらもう1点を取れなかった詰めの甘さ。ゲームを見ていないから何とも言えないけど、勝つチャンスが大いにあったのは間違いのないところ。
河原も亜土夢も、おそらく悔しい気持ちでいっぱいでしょう。
さて、その2人の悔しさは、貴章兄さんがはらしてくれるぞ!
明日行われるUAE戦。どうやらカタール戦とは違って2トップでいくらしいですよ。2トップのうち1つはエース:高原なのは衆目の一致するところ。残りの一つは巻か貴章か?ってとこでしょうが、ここの情報では高原と貴章の2トップが練習で試されたそうです。ここにも「矢野2トップ先発起用あるぞ」って書いてありました。こりゃぁどうも有力情報みたいですね。明日は10時半からUX(新潟テレビ21)で中継がありますから絶対に見なきゃね。これで貴章が得点をあげたり、高原をアシストしたりしたら…って考えると興奮してしまいます。
頑張れ貴章! 新潟の星! 日本の星!