週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

「続・ウッチーの愛のスパイク」&「2月のブログインデックス」

2010年02月28日 | アルビレックス新潟

今日で2月もおしまい。気の早い女房が壁掛けカレンダーの1・2月のページを切り取りながら、「あらっ!」と大きな声を上げました。皆さんもご存知のように、今年のアルビの壁掛けカレンダーは、モザイク状に小さな写真がたくさん配置されているデザインになっています。なんと1・2月ページの写真の1枚に、昨日の「週アル」で取り上げたウッチーのオレンジ色のスパイクがあったのです。

「へぇ~すごいねぇ~」「2か月間見ていたけど、気がつかなかったねぇ~」と夫婦二人で写真を確認すると、そこにはしっかり「苺花」「咲花」の刺繍が施されたウッチーのオレンジ色のスパイクがありました。残念ながら奥さんのお名前はここでも見ることはできませんでしたけどね。2人のお嬢さんの名前の刺繍は、しっかりと左足のスパイクに………

あれっ??確か昨日の「プレビュー」の写真に写っていたお嬢さん2人の名前は、右足でしたでしょ?そうか。ウッチーは何種類もスパイクに家族の名前を刺繍しているんですね。「右足:お嬢さん&左足:奥さんバージョン」とか、その逆パターンとか。

小さな発見ですが、なんかとても幸福な気分に浸っている八百政であります。こんなことで幸福感を味わえるなんて、安上がりで小市民的でしょ(笑)?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、2月も今日で終わるんで、「今月のブログインデックス」を整理しておきたいと思います。ブログの右のバーにあるバックナンバーの「年月」のところをクリックすると、その月の更新最終日のエントリーが表示されるんで、月末にこの作業をしておくとあとで内容を調べる時に便利なんですよね。

  • 「続・ウッチーの愛のスパイク」&「2月のブログインデックス」 (2010-02-28)
  • 特技「けん玉」と「もう1人のアトム」(2010-02-28)
  • ウッチーのスパイクに見つけた「愛」(2010-02-27)
  • ワクワク新潟日報(2010-02-25)
  • いよいよ開幕カウントダウン!(2010-02-22)
  • とこアルDXの梅山予想(2010-02-21)
  • 貴章チャンスだ!(2010-02-20) 
  • やっぱり千代タンだ!(2010-02-18)
  • シーズンレビュー2009(2010-02-16)
  • 今季初チケット!(2010-02-15)
  • 激励会と全員集合(2010-02-14)
  • 表Smile と 裏Smile(2010-02-12)
  • サポーターカンファレンス2010(2010-02-11)
  • 今現在のアルビは5位って感じ?(2010-02-10)
  • こういうニュースは嬉しいねぇ!(2010-02-09)
  • 同級生(2010-02-08)
  • とりあえず2月・3月のアルビレックス的My予定(2010-02-04)
  • 高知キャンプは佳境!情報も続々!(2010-02-02)
  • 貴章!これは新潟永住への第一歩か?~貴章が新潟のヨガスタジオのオーナーに!~(2010-02-01)
  • 今月はいろいろ忙しく、10日も更新に穴をあけてしまいました。楽しみにしていた皆さん、すいません。来月は八百政の勤務する業界は年度末であり、試合観戦ともども非情にタイトなスケジュールとなります。さて、どうなりますことやら?

    コメント (2)
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    特技「けん玉」と「もう1人のアトム」

    2010年02月28日 | アルビレックス新潟

    昨日の「スーパー☆サッカー」に、われらがアルビレックスから田中亜土夢選手が登場していました。全国放送でアルビの選手が登場するのはあまりないので、嬉しいですね。毎週予約録画している甲斐があったというものです(期待はずれも多いけど)。

    今回亜土夢が登場したのは「J選手の意外な趣味・特技」みたいなコーナーで、艦船模型作り(3位:横浜FMの某選手)、本格ラーメン作り(1位:広島の某選手)と並んで、「けん玉が特技」ってことで紹介されていました。最後は「けん玉をしながらリフティング」ってワザに挑戦して、「絶対に無理ッス」と苦笑いしていた亜土夢の表情も映っていました。

    そういえば今晩の「やべっちFC」でも、亜土夢がアルビの代表としてリフティングで登場するって情報もありますね。こちらもしっかり録画予約をしておこうと思います。いずれにしても、どのような形であってもアルビの選手が全国版のテレビ番組に登場するのは嬉しい限りです。プロなんですから、どんどんアピールして欲しいです。ただ、やっぱり「スーパープレー」的な登場は嬉しいですよね。亜土夢も数年前の浦和戦での「稲妻シュート」が、某番組でドラゴン久保に絶賛されていたことがありましたよね。今年はぜひ、シーズン中にもジャンジャン登場してほしいです。

    さて1週間後に開幕を控え、この時期のお楽しみである「選手名鑑」を今年も購入いたしました。ボクは今年は「サカマガ」版を選びました。これを見ているだけでいくつもブログのネタが思い浮かぶんですが、今日は小ネタを一つ紹介しますね。

    なんとJリーグに「もう1人のアトムが登場」であります。清水エスパルズの鍋田亜人夢選手。清水ユース出身の高卒ルーキーです。Jリーグにアトム旋風巻き起こるか?!ってところですかね。元祖・アトムの亜土夢としては、負けられないところです。22歳6年目の今年、けん玉やリフティングだけでなくゲームで結果を残して存在感を示してほしいと、サポーターは願っております。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする