週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

スマホのメール着信にビクビクする季節!

2015年11月16日 | アルビレックス新潟

今日は土曜日の代休で、家族がいない1人の(自由な)休日でした。冬囲いをしたり、畑の後片づけをしたり、録画して溜まっていたドラマを見たり、ジムに行って走ったり、銀行や郵便局に行って用を足したり、実に有意義に過ごしました。ウィークデーに休みがあると便利ですね。

さて、今日の昼頃に、ボクのスマホにメール着信がありました。「こんな時間に何かな?」って思ってメールを開くと、「和田治雄コーチ、退任のお知らせ」というモバアルメールでした。

監督の退任が決まったってことは、それに連動してコーチの退任も当然あるんでしょうね。2012年シーズンから4年間コーチとして黒崎・柳下両監督を支えた和田コーチ、今までありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

これから、スタッフや選手の「退任情報」や「移籍情報」のメールがしばしば届くシーズンなのですね。寂しい季節です。でも、それを過ぎると新しいスタッフや選手の加入情報に変わってくる。ビクビクしたり、ドキドキしたり、ワクワクしたり。また今年もそんな季節がやってきたってことですね。

さて、フランスでの同時多発テロの報道に心を痛めています。犠牲となられた方のご冥福を心からお祈りすると共に、卑劣な行為に対して憤りを感じます。今回の標的となったサッカー親善試合のスタジアムとコンサート会場。多大な犠牲者の出たコンサート会場と比べると、警戒態勢の違いでサッカー会場では実行犯の侵入を防ぐことができたとニュースで聞きました。

スタジアム入場時の持ち物検査なんかも、きちんとやることに協力しなければいけないな…としみじみ思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする