ここのところ「壁のカレンダーに移籍した選手ばっかり登場している!」と憤っていた八百政でありますが、わが家の壁にようやく「今シーズンのアルビ戦士たち」が飾られました。ホーム開幕戦で「2018ハンドブック」の読者プレゼントでもらったポスターか、シーズンパスWeb購入者へのプレゼントでもらったポスターか、どちらかのポスターです(2枚もらったんでどっちかわからなくなった)。
中央に大きく背番号10のマサル、向かって左側に凜々しく腕組みをする貴章、右側に小川、後方にゴメス。全員が斜め前方を見つめ、「目指すはJ1昇格!」って感じがボクらに伝わってきます。
ホーム開幕の松本山雅戦では、毎年定番の「ハンドブック」を、また今年も買っちゃいました。表紙は前述のポスターと同じ4名の選手、同じ写真です。開幕の讃岐戦はスタメンだったけど、今回はサブのメンバーにも名前のなかった小川選手。「まさかケガじゃないよね?」って心配しています。そして、誰よりも早く契約更新をしてサポーターを安心させたゴメス。ミチの活躍で今シーズンはまだ出番がないけど、左右のSBができるミチと同時にピッチに立つことが、今後は当然あるはず(尚紀も負けるな!)。ルヴァンカップでの活躍も含め、今後に期待です。
そして新潟日報ブースでは「ファーストゴール」の投票をして、ポストカードとアルビ特集の「おとなプラス」をいただきました。今回のポストカードは、マサルと貴章とミチです。こちらも凜々しい姿です。
こうして今シーズンの選手たちのポスターやポストカードを手にし、「よ~し、今年も精一杯選手を応援するぞ!」とボク自身の気持ちも高まっています。そしてそうこうしているうちに、明日はルヴァンカップ仙台戦ではないですか!松本戦の守田に続いて、仙台戦でゴールを守るのはゴローちゃんかな?さぁ!J1相手にブイブイ言わせようぜ!