週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

ダニーロとグスタボ

2023年01月14日 | アルビレックス新潟

新体制記者会見から1日も経たない昨日13日に、イッペイ・シノヅカ選手の期限付き移籍満了と、2人のブラジル人選手の移籍加入内定の知らせが届きました。ブラジル人選手の加入内定発表は、意外に早かったですね。

イッペイ選手はシーズン途中の手術による離脱期間もあり、昨シーズンのリーグ戦への出場は14試合に留まりましたが、特に序盤戦ではその存在感を発揮してチームに貢献してくれました。柏に戻って、今度はJ1の舞台で敵同士として戦うことになるんでしょうか?アルビ戦以外での活躍を祈念しています。1年間、ありがとうございました。

さて、そのイッペイ選手の背番号17を引き継ぐのが、噂の「第2のゴメス」ことダニーロ・ゴメス選手です。AAポンチ プレッタ(ブラジル)からの加入です。

チームの公式HPで発表されたプロフィールはこんな感じでした。

ダニーロ ゴメス 選手 DANILO GOMES
■ポジション:MF
■背番号:17
■ユニフォームネーム:DANILO GOMES
■生年月日:1999年2月5日(23歳)
■身長/体重:175cm/77kg
■出身地:ブラジル
■プレーの特徴:左利きのアタッカーでサイドでのプレーが得意。迫力のあるドリブル突破に加え、ラストパスやフィニッシュに持ち込むことができる、攻撃力の高いプレーヤー。

ほう、23歳ですか。若いですね。左利きのサイドアタッカーですか。2列目での起用になるのかな?2列目も競争激化ですね。楽しみだこと。呼び名は「ダニーロ」でいいじゃないんですかね?「ゴメス」はやっぱりキャプテンだよね。

もうひとりはこの選手、クイアバEC(ブラジル)からグスタボ・ネスカウ選手です。

グスタボ ネスカウ 選手 GUSTAVO NESCAU
■ポジション:FW
■背番号:23
■ユニフォームネーム:GUSTAVO NESCAU
■生年月日:2000年3月12日(22歳)
■身長/体重:189cm/90kg
■出身地:ブラジル
■プレーの特徴:ヘディングシュートに強さを持つ大型フォワード。走力にも自信があり、守備面でもハードワークができる献身性を兼ね備えている。

ほう。こちらは22歳ですか。若いね。189cmで90kgの大型FWです。これも楽しみだ。走力にも自信があり守備でもハードワークできるって、アルビにピッタリじゃないですか。ターレスみたいなタイプですかね?

嬉しいのは、グスタボ選手のコメントにあった「他のクラブからのオファーもありましたが、日本でのプレー経験がある知人などから日本の歴史を聞き、新潟という地域の素晴らしさも感じたため、アルビレックス新潟でプレーすることを選びました」という言葉です。

グスタボ選手に日本や新潟の素晴らしさを伝えてくれた元プレーヤーに感謝です。かつて、アンデルソンリママルシオリシャルデスレオシルバに、ペドロジュニオールブルーノロペスに、新潟への移籍を勧めたというエピソードを思い出しました。

 

「お前が行かないなら俺が行きたいくらいだ」の連鎖 - 週末はアルビレックス!

昨日の新潟日報のスポーツ欄に掲載されていた、えのきどさんの「新潟レッツゴー」はヨカッタですねぇ…。どんな内容だったかというと…。若かりし頃のセルジオ...

goo blog

 

ブラジルの地のサッカー選手の中に、「日本はいいぞ」「特に新潟はいいぞ」「街がいいぞ」「サポーターがいいぞ」「米も魚も美味いぞ」なんていう評判がたち、「ぜひNipponのNiigataでプレーしたい」なんていう選手が増えるといいですね。

ただね。日本とブラジルは生活習慣や文化が違います。特に飲酒運転が絶対にダメだということは、ダニーロとグスタボにくれぐれも伝えてほしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする