テレビでは高知キャンプの情報を各局が流してくれるし、広報さんが頑張ってくれて「モバアルZ」の情報も毎日見ることができる。幸せですなぁ…。さらに「ニイガタフットボールプレス」や「エルゴラ」とアルビニュースの情報源が豊富にあり、嬉しい限りです。いよいよ今週からはトレーニングマッチをも始まるみたいですね。チームがどんなふうに仕上がっていくのか、楽しみでしょうがありません。
リーグ戦の日程が発表になり、わが家もいろいろとアウェイ戦観戦の計画を立てています。ボクは去年から頼まれて土日のアルバイトを始めたので、そちらとの日程調整もあってなかなか厳しい面もあるのですが、なんとかそれぞれ複数回の「お泊まりアウェイ」と「日帰りアウェイ」を実行したいと考えています。くれよんやKijトラベルのバスツアーも復活しているみたいだし、そちらも利用したいです。この計画を立てている状況が、また楽しいんですよね。それぞれのアウェイで、プチ観光も楽しみたいと思います。
さて、Jリーグ開幕の前に、「ちょっと浮気をしてみませんか?」とばかり、バスケのアルビBBのチケットプレゼントに当選しました。
新潟日報夕刊「おとなプラス」購読者の「おとプラ倶楽部」のプレゼントです。応募したことすら忘れていましたが、2月4日(土)にアオーレ長岡で行われる宇都宮ブレックス戦のチケット(ペア)が当選しました。
今シーズンも厳しい戦いが続くアルビBBですが、この週末は三河と1勝1敗。ウィンターカップで全国優勝した開志国際高校の武藤選手も出場するなど、少し勢い出てきました。相手の宇都宮ブレックスは現在中地区5位の格上ームですが、アルビBBの選手たちの躍動を期待したいと思います。
サッカーもバスケも、頑張れ!アルビレックス!