令和最初のゲーム、GW最後のゲーム、吉永監督が采配を振るう初めてのホームゲーム。いろいろな思いの詰まったJ2第12節のレノファ山口戦でありました。ビッグスワンに向かう高速道路の事故処理渋滞に巻き込まれ、予定よりも随分遅れてビッグスワンに到着し、まずは「うわっ!人が多い!」とビックリ。そしてもっとビックリしたのが、スターティングメンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/673380af335aa8596590f1863f24fdd0.jpg)
なんと、久しぶりの先発に名を連ねた祥郎のポジションはサイドバックです。ところが、ゲーム前の練習の様子を見てさらにビックリしたのは、尚紀が左サイドバックで祥郎が右サイドバックだということ。その時は「いやいやそれはないでしょ。ゲーム中にポジションチェンジをしたときのための練習だよな」って思っていたのですが、ゲームが始まると間違いなく祥郎が右、尚紀が左です。いやぁ~ポリバレント!
結局2人はゲーム終了までピッチに立ち続けたわけですが、後半の途中から2人のポジションは交代したようでしたね。どのタイミングだったかは見定められませんでしたが。ボクの感想としては、「尚紀はやっぱり左はやりづらそうだな」って感じました。サイドを駆け上がり「そこからゴール前に侵入だろ?」って場面で、ちょっと消極的に感じるシーンもありました。
でもまぁ、こういうオプションがあるってことは、チームにとっては大きいですよね。祥郎というピースは、やっぱりチームにとっては重要ですから。でも、久しぶりにベンチ入りしていた堀米は、まちがいなく悔しかったでしょうね。本職の自分ではなく、別の選択をされたわけですから。
では、ゲームに関して気がついたことを、いくつか記録しておきたいと思います。
選手入場時に、久しぶりのコレオグラフィで選手を勇気づけました。描かれた文字は「PRIDE of NIIGATA」だったとのこと。ボクは「P」の文字のあたりを担当しました。オーロラビジョンに一瞬映ったみたいだけど、ボクはまだよく見ていません。来週テレビ各局で放映される映像を、楽しみにしたいと思います。コレオの企画・運営をしたサポーター有志の皆さん、ありがとうございました。
ゲーム開始早々から、山口は「元気がないな」「雑だな」ってイメージでした。パスミスは多いし、ボールを最後まで追わないし、「今日は絶対に勝ち点3をとらなきゃだな」って思いました。
一方のアルビは、次々と好機を作ります。先制点は前半16分。カウエのミドルシュートをキーパーが弾いたところに、レオナルドが詰めてゴール!レオナルドの嬉しいホーム初得点。よくあそこをゴール前に詰めていましたね。
レオナルドとシルビーニョの2人の攻撃型ブラジル人選手は、前線で動き回り、山口の守備陣をかき回しました。「最後はガス欠になるかもね」って感じるほどでした。案の定後半途中で2人とも交代したけど、きっと想定内だったんでしょうね。
圧倒的優位で進んだ前半でしたが、チャンスは多くあるもののなかなか追加点が奪えません。「このまま前半終了か?」って思い始めた頃でした。山口のパスミスを奪ったマサルが凌磨にパス。ドリブルでゴール前に切り込んだ凌磨は、DF2人を交わしつつ前に出てきた相手GKを欺くようなループシュートで追加点です!…と思ったら、ループシュートではなく相手DFに当たってボールの軌道が変わったと判明。まぁいいや。追加点は追加点。
後半に入ると山口は選手を2枚替えし、アルビは押し込まれるシーンが多くなります。ところが、今日のヒーロー守護神・大谷がファインセーブを連発します。いやぁ~すばらしい!見ていて惚れ惚れしましたわい。でも、もし1点取られていたらわからないゲームでしたよね。「だから前半のチャンスにもう1~2点取っておけばよかったのに」なんてセリフを、吐くことになっていたかもしれません。
途中からピッチに入った達也さん、貴章、至恩くんも、得点には至りませんでしたが、それぞれ見せ場を作っていました。貴章のアレは惜しかったですね。「さすが貴章!」「やっぱり貴章!」って誰もが思ったことでしょう。それが貴章です。
今日の観客数は20121人。久しぶりの2万人超えです。GWの小中学生無料招待もあったでしょうが、「楽しかったね」「また来ようね」って感じてもらえればOKです。多くの笑顔に溢れたビッグスワンは、やっぱりいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/cc51573353b1d523d3c97fb091f41b26.jpg)
今日のヒーロー、われらが守護神・大谷幸輝。嬉しそうですね。ゲーム後にはアフターバーにも来てくれました。疲れているでしょうにありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/892156b3ee328b665232a1343f310753.jpg)
とりあえず待望のホーム戦勝利をあげることができ、令和の時代を白星でスタート。吉永監督の初勝利も実現し、観客数も2万人超え。しかも連続無失点。いいことずくめで今日の山口戦を終えることができました。皆さん、おめでとうございました!