サッカーのコンフィデレーションカップ目前のブラジル。
このたび大きなお買い物をしました。
さて何でしょう?
次の中からお答えください。
No1 おフランス製の生地で作った「国旗」!
優勝ポールに輝くのを見たいわね~。
No2 アメリカ製精巧な「金属探知機」。
先日のボストンマラソンのようなテロも考えられますからね。
これは各会場の入り口に必需品でしょう?!
No3 ドイツ製「装甲車」
これで、悪いやつらも一掃だぜ!
ど~れだ!
当たった肩には、もれなくコンフィデレーションカップにご招待!
...するわけありませんが...
お答えはね、No3「装甲車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/9909e6be6be7483c36b86780fceccaa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/711eca73227804fb5bc8ce65d4199e1a.jpg)
どおおお?
「戦車」と言ってもいいぐらいですね。
「Gepard」というそうです。
これを34台お買い上げ。
お客様、しめて、7億9000万レアイス(約4億円)になります。
おほほほほ。
この装甲車の特徴は、3本の砲台から一分間に1100発攻撃ができ、射程距離は四方上空とも5km、高性能のレーダーのためはずす心配がございません。
また、小回りも利くため、ファベーラにも上っていけます。
まずはコンフィデレーションカップ、青少年カトリック会議等でその実力を試された後、その後のワールドカップ、オリンピックの警備などで本格的にその実力を発揮する予定です。
...正直、このニュースを見たときに「ブラジル、そこまで危ないか?!」と思って愕然としちゃったわよ。
「戦車買ったから、大丈夫!」って...
紛争の当事国でもないのに...
もっと他にお金使うこともできたでしょう?!
20年住んでも、この感覚、よくわからん。
まだ軍事国家を引きずっているんだろうか...?
このたび大きなお買い物をしました。
さて何でしょう?
次の中からお答えください。
No1 おフランス製の生地で作った「国旗」!
優勝ポールに輝くのを見たいわね~。
No2 アメリカ製精巧な「金属探知機」。
先日のボストンマラソンのようなテロも考えられますからね。
これは各会場の入り口に必需品でしょう?!
No3 ドイツ製「装甲車」
これで、悪いやつらも一掃だぜ!
ど~れだ!
当たった肩には、もれなくコンフィデレーションカップにご招待!
...するわけありませんが...
お答えはね、No3「装甲車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/9909e6be6be7483c36b86780fceccaa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/711eca73227804fb5bc8ce65d4199e1a.jpg)
どおおお?
「戦車」と言ってもいいぐらいですね。
「Gepard」というそうです。
これを34台お買い上げ。
お客様、しめて、7億9000万レアイス(約4億円)になります。
おほほほほ。
この装甲車の特徴は、3本の砲台から一分間に1100発攻撃ができ、射程距離は四方上空とも5km、高性能のレーダーのためはずす心配がございません。
また、小回りも利くため、ファベーラにも上っていけます。
まずはコンフィデレーションカップ、青少年カトリック会議等でその実力を試された後、その後のワールドカップ、オリンピックの警備などで本格的にその実力を発揮する予定です。
...正直、このニュースを見たときに「ブラジル、そこまで危ないか?!」と思って愕然としちゃったわよ。
「戦車買ったから、大丈夫!」って...
紛争の当事国でもないのに...
もっと他にお金使うこともできたでしょう?!
20年住んでも、この感覚、よくわからん。
まだ軍事国家を引きずっているんだろうか...?