今年のクリスマスツリーは、ラップの芯を使ってみました。

ラップの芯に不織布を巻いて、その周りに針金を巻き付け、そこにビーズをあしらって。
お飾りは、日本のキラキラモールを利用。
見た目は地味だけど、近くで見るときれいよ。
* * * * *
リサイクルごみでクリスマスツリーを作り始めて、もう4年?5年??
いろいろ工夫してみると、これはこれで結構面白い。
これをやらないと、年を越せない。
ちなみに、昨年は、ペットボトルにセロファンを詰めて作ったツリーでした。

このぐらいの高さがないとやっぱり見栄えがしないのね~。
* * * * *
さて、そろそろ我が家のツリーも飾ろうかな?

ラップの芯に不織布を巻いて、その周りに針金を巻き付け、そこにビーズをあしらって。
お飾りは、日本のキラキラモールを利用。
見た目は地味だけど、近くで見るときれいよ。
* * * * *
リサイクルごみでクリスマスツリーを作り始めて、もう4年?5年??
いろいろ工夫してみると、これはこれで結構面白い。
これをやらないと、年を越せない。
ちなみに、昨年は、ペットボトルにセロファンを詰めて作ったツリーでした。

このぐらいの高さがないとやっぱり見栄えがしないのね~。
* * * * *
さて、そろそろ我が家のツリーも飾ろうかな?