5日木曜日の午後、ミナスジェライス州マリアナの山間部に位置する、鉱山の2か所の砂防ダムが崩壊しました。

現在までに公式には二人の死亡が報じられていますが、現在までに40~50人の行方不明者がおり、最終的には死亡した方の数はかなりのものになりそうです。
この砂防ダムはある鉱山の持ち物で、行方不明になった方のほとんどは、ここで働く従業員だそうです。
* * * * *
原因調査にかかわる都市工学の専門家によると、昨日午後2時半ごろ、この地方にマグニチュード2強のごく弱い揺れが記録されました。
基本的にブラジルは自信のない国とされますが、昔よりも詳細に地盤に関するデータが記録されるようになった現在、この程度の揺れはブラジルの各地でよくおこるものだそうです。
その2時間後、ダムの崩壊が起こりました。
この揺れがダムの崩壊の予兆だったのか、それとも原因になったものなのかはまだ特定されていません。
ダムから流れ出した水は泥を巻き込み濁流となって30km以上下流の町にまで押し寄せました。


住民たちは着のみ着のままで近くの高台まで逃げました。
町の調べによると、500人ほどの住民がこの高台で一夜を明かしました。
周りはみんな泥水に囲まれてしまっているため、州政府は3機のヘリを飛ばし、住民を救出しているとのこと。
また、一説にはこのダムの水には鉱山の汚染された排水が流れ込んでいるという話もあり、水が引いた後も問題は残りそうです。

現在までに公式には二人の死亡が報じられていますが、現在までに40~50人の行方不明者がおり、最終的には死亡した方の数はかなりのものになりそうです。
この砂防ダムはある鉱山の持ち物で、行方不明になった方のほとんどは、ここで働く従業員だそうです。
* * * * *
原因調査にかかわる都市工学の専門家によると、昨日午後2時半ごろ、この地方にマグニチュード2強のごく弱い揺れが記録されました。
基本的にブラジルは自信のない国とされますが、昔よりも詳細に地盤に関するデータが記録されるようになった現在、この程度の揺れはブラジルの各地でよくおこるものだそうです。
その2時間後、ダムの崩壊が起こりました。
この揺れがダムの崩壊の予兆だったのか、それとも原因になったものなのかはまだ特定されていません。
ダムから流れ出した水は泥を巻き込み濁流となって30km以上下流の町にまで押し寄せました。


住民たちは着のみ着のままで近くの高台まで逃げました。
町の調べによると、500人ほどの住民がこの高台で一夜を明かしました。
周りはみんな泥水に囲まれてしまっているため、州政府は3機のヘリを飛ばし、住民を救出しているとのこと。
また、一説にはこのダムの水には鉱山の汚染された排水が流れ込んでいるという話もあり、水が引いた後も問題は残りそうです。