ちびっこたちとお弁当を作りました。


中身は、ゆで卵、鶏肉のいんげん巻き、鮭ハンバーグ、ツナマヨ、ウインナー、ミニトマトとレタス、ウサギリンゴ。
ゆで卵は型を使ってウサギさんとくまさん型に。
鶏肉のいんげん巻きは、胸のフィレ肉を薄く開き塩コショウをし、下茹でしたインゲンをまいて、ラップでぐるぐる巻き、5分ほどゆでました。
鮭ハンバーグは刻み葱とオリーブオイルと塩コショウ、リモン汁を混ぜながら包丁でひたすらたたきます。
それをまとめて、フライパンで焼きました。
ウインナーはたこやカニにしようとしたのですが、日本のものと違いうまく切れずに残念!!
ミニトマトはハムで巻いて。
ツナマヨは男の子が挑戦。
もちろん初めて!!
お口に入れた方が多かったかも…
おにぎりも一緒に作って、きれいに詰め合わせ、今年お世話になった方に「ありがとうございました弁当」!!
きれいにラッピングが終わった後、「ペケママさん、ツナマヨおにぎり作っていいですか??」
もちろん!
って答えたら、すごい!!
あっという間に両手からはみ出すぐらいのツナマヨおにぎりを制作。
手も口の周りもご飯粒だらけ!!
「おいしかった~」ですって!!
私も楽しかったわ!!
ご苦労様でした。


中身は、ゆで卵、鶏肉のいんげん巻き、鮭ハンバーグ、ツナマヨ、ウインナー、ミニトマトとレタス、ウサギリンゴ。
ゆで卵は型を使ってウサギさんとくまさん型に。
鶏肉のいんげん巻きは、胸のフィレ肉を薄く開き塩コショウをし、下茹でしたインゲンをまいて、ラップでぐるぐる巻き、5分ほどゆでました。
鮭ハンバーグは刻み葱とオリーブオイルと塩コショウ、リモン汁を混ぜながら包丁でひたすらたたきます。
それをまとめて、フライパンで焼きました。
ウインナーはたこやカニにしようとしたのですが、日本のものと違いうまく切れずに残念!!
ミニトマトはハムで巻いて。
ツナマヨは男の子が挑戦。
もちろん初めて!!
お口に入れた方が多かったかも…
おにぎりも一緒に作って、きれいに詰め合わせ、今年お世話になった方に「ありがとうございました弁当」!!
きれいにラッピングが終わった後、「ペケママさん、ツナマヨおにぎり作っていいですか??」
もちろん!
って答えたら、すごい!!
あっという間に両手からはみ出すぐらいのツナマヨおにぎりを制作。
手も口の周りもご飯粒だらけ!!
「おいしかった~」ですって!!
私も楽しかったわ!!
ご苦労様でした。