娘、週末を利用してロンドンを旅行してきました。
デンマークとイギリス、すぐ近くじゃない??
とはいっても、オーフスからコペンハーゲンまでバスで4時間、そこから飛行機。
飛行機はロンドンから50km離れたルトンという町の飛行場に到着。
そこからまたバス。
結局、トータルで11時間かかったとか。
安い航空券探して買ったらこうなったそうで…
最初は、オーフスから直接ロンドンへ高速艇が出ているという話だったんですけどね。
冬のせいか、全くそんなのは見つからなかったそうです。
今回はブラジリアから一緒に行っているお友達との旅行だったということで、前回のコペンハーゲンの時よりは少し心強かったみたいです。
ロンドンでの宿はここでもホステル4泊78ポンド(約400レアイス弱)。
安いじゃない?
と思ったら、12人部屋!!ですって。
しかも、満員御礼。
母も父も、よう寝られんわ、こんなシチュエーション。
娘は結構気に入ったみたいで、「ロッカーもついてるし、トイレも二つあったし~」と語っておりました。
なにより、ここに近かったのがよかったみたい。

ハロッズ
王室御用達のデパート。
娘、なぜか、最初は魚屋の写真ばかりを送ってきた。

よほど、イギリスの魚が気に入ったようだ。

ドーバー海峡の舌平目とか??
写真だけでなく、食べてくればいいのに「高かったから~」と相変わらずの屋台食生活だったみたい。
でも、ロンドン名物Fish & Tipsは食べてきたそうです。
イースターが近いので…

巨大イースターエッグ。

紅茶やさんで父に頼まれた紅茶を買い…

ケーキ屋さんのショーケースにへばりつき…

最後に残ったお金をすべて使って買ったレモンチーズケーキは旅のお供に。
と、堪能したようです。
毎日毎日、どこに行っても、帰りがけにちょこっという感じでたちよっていたそうです。
本当はお洋服などもかわいいのがたくさんあったそうですが、「高かったから、写真だけ撮って、あとでGiuliana(おなじみの縫い子さん)に作ってもらう」のだとか。
しっかりしてるな~。
ハロッズ前では、お兄さんが砂の彫刻。

この犬砂でできているんですって。
本物かと思ったよ。
というわけで、娘のロンドン旅。
田舎のネズミが初めて都会に出て行ったお話を思い出した母でした!!
デンマークとイギリス、すぐ近くじゃない??
とはいっても、オーフスからコペンハーゲンまでバスで4時間、そこから飛行機。
飛行機はロンドンから50km離れたルトンという町の飛行場に到着。
そこからまたバス。
結局、トータルで11時間かかったとか。
安い航空券探して買ったらこうなったそうで…
最初は、オーフスから直接ロンドンへ高速艇が出ているという話だったんですけどね。
冬のせいか、全くそんなのは見つからなかったそうです。
今回はブラジリアから一緒に行っているお友達との旅行だったということで、前回のコペンハーゲンの時よりは少し心強かったみたいです。
ロンドンでの宿はここでもホステル4泊78ポンド(約400レアイス弱)。
安いじゃない?
と思ったら、12人部屋!!ですって。
しかも、満員御礼。
母も父も、よう寝られんわ、こんなシチュエーション。
娘は結構気に入ったみたいで、「ロッカーもついてるし、トイレも二つあったし~」と語っておりました。
なにより、ここに近かったのがよかったみたい。

ハロッズ
王室御用達のデパート。
娘、なぜか、最初は魚屋の写真ばかりを送ってきた。

よほど、イギリスの魚が気に入ったようだ。

ドーバー海峡の舌平目とか??
写真だけでなく、食べてくればいいのに「高かったから~」と相変わらずの屋台食生活だったみたい。
でも、ロンドン名物Fish & Tipsは食べてきたそうです。
イースターが近いので…

巨大イースターエッグ。

紅茶やさんで父に頼まれた紅茶を買い…

ケーキ屋さんのショーケースにへばりつき…

最後に残ったお金をすべて使って買ったレモンチーズケーキは旅のお供に。
と、堪能したようです。
毎日毎日、どこに行っても、帰りがけにちょこっという感じでたちよっていたそうです。
本当はお洋服などもかわいいのがたくさんあったそうですが、「高かったから、写真だけ撮って、あとでGiuliana(おなじみの縫い子さん)に作ってもらう」のだとか。
しっかりしてるな~。
ハロッズ前では、お兄さんが砂の彫刻。

この犬砂でできているんですって。
本物かと思ったよ。
というわけで、娘のロンドン旅。
田舎のネズミが初めて都会に出て行ったお話を思い出した母でした!!