磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

ジェラートに恋するならば: stanno proprio bene insieme

2024-08-21 11:00:52 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



今月は、自家製ジェラート2種(スイートオレンジ、プリン)をご用意しています。とてもクリーミーに仕上がっております。数量限定、ご容赦ください。




▲ジノリ様式で描くマーガレット (レッスン見本)
「🖌好き、嫌い、Suki、Kirai、す🖌・・・」




ジェラートとジノリ社の起源はフィレンツエ。はじめて召し上がる方も、そうでない方も、「これ、美味しいね~。」うつわも眺めながら、みなさま、ペロリン、ありがとうございます。

絵付レッスン、注文制作ご依頼、アロマトリートメント、🌿ピア・ケアカフェ🌿、各種ご相談、ご来訪のみなさまへ、心ばかりのひとくちです。





磁器装飾|本格派|東京都大田区大岡山「ピアットスカーナ」、アロマセラピー「ピア・トスカーナ」併設

東京都洗足池周辺の住宅街にある笠原知子の磁器装飾アトリエ&教室は、イタリア・フィレンツエ1735年からの伝統技法を正式に継承しています。絵付歴31 年。アロマセラピス...

piattoscana

 





1dayトライアルレッスン随時受付中🔽https://www.piattoscana.com/book-online

各月の最終日曜日限定🌿ピア・ケアカフェ🌿🔽https://www.piattoscana.com/post/「ピア・ケアカフェ」-ちょこっと気軽にアロマお試しケア 
※現在のところ、ご予約可能な日時は、9月29日(日)17:30~のみとなりました。夏時間は9月まで。10月から各月のご予約は、14:00~、15:30~に戻ります。

全てのお問い合わせは、HPまたはInstagramのDMよりお願い致します。🔽https://www.piattoscana.com


ご来訪は事前予約制です。ご連絡お待ちしております。


#art #artproducts #horistic #curetion #handpaintedporcelain #storiadellarte #luxurytableware #firenze #italy #ginori1735  




#私のミュージアム ー「四季の美」展 2022 ー:Top art seguito il corso piattsocana

2022-09-30 00:00:02 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



久しぶりにレッスンに来られた生徒さんからー
ー「先生、みなさん、来てますか?」と。

この数年は、ご出席、ご欠席の頻度も、その方の受け止め方を大切にしています。

私のオーダーメード制作に関しては、現在、例年になく、何百時間もかかる大作を制作中です。来年度のお話も、徐々に頂いております。
ー「待つのも、楽しみですから。」と。

本当にありがたく、心から感謝申し上げます。皆様の想いを形にできる喜びとともに、精進してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。

*****

ネット上で開催した生徒さんの作品発表会「美」展、生徒さんからー
ー「先生、また、やってくださいよ~」と。

このようなリクエストを頂けて、嬉しく思います。
お声を頂戴した3名さまの最新作を掲載させて頂きます。

空間意識や色彩感覚
飾ること、使うこと
1人1人の個性が伝わる
世界で1つだけの逸品です

見本から自分好みにアレンジするのは、ピアットスカーナの定番。
全て手描きの力作ぞろい、どうぞ、ご鑑賞くださいませ。

*****

陶板の超大作♥イースターエッグがいっぱい♥
「正統派ヨーロピアンスタイルの勉強を兼ねて。」額装はこれからゆっくり考えましょうね。M.C.Kさま




リモージュ小箱への♥オマージュ♥ジノリの子猫
「何を入れるの?」旦那様からのご質問に、何をいれましょうか?「何処を見ているの?上目遣いのおしゃまさん、恥ずかしくて顔を隠しています。」M.Kさまより







ガーデンテラスでくつろぐ♥ひと時を♥
暖炉が恋しい季節となりました。ご友人様が集う日にまにあいましたね。「早速、使いますう~♪」Y.Tさまより





*****

絵付レッスンの生徒さんの作品は、下記にも掲載しています。
▼こちらをクリック/タップしてください。教室のご案内ページが開きます。※リンクによる課金はありませんので、ご安心ください。

Various courses / 磁器装飾各種コース | piattoscana

イタリア・フィレンツエで18世紀から受け継がれているテクニックを用いて描く本格派レッスン

piattoscana

 



*****

*****

注文制作の流れ(個人のお客様用)をネット上でご覧いただけるようにしました。こちらは、アトリエ&教室前で配布しているチラシです。ご質問が多い項目について、いくつか解決すると思います。頼んでみようかな?とご関心をお持ちの方は、ぜひご一読くださいませ。2022年9月23日(金)最新情報


▼ordermade.pdf
▼印をクリック/タップしてください。PDFが開きます。※リンクによる課金はありませんので、ご安心ください。

*****
*****



#私のミュージアム のような、くらしの器 ー「四季の美」展よりー:Top art seguito il corso piattsocana

2021-04-16 15:53:47 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品




おっ。懐かしいなあ…^-^
Facebookを開くと、5年前の今日4月16日、投稿した記事がお知らせであがってきました。
こちらの写真は、ブログ内で開催した、磁器絵付教室の生徒さん作品展のポスターです。2012年~16年にわたって、「夏の美」展、「秋の美」展、「冬の美」展、「春の美」展を掲載しました。現在も、その人らしい、#私のミュージアム のような、くらしの器が、ていねいに、ゆっくりと、生まれています。

▼写真のオリジナルページはこちらです。

ブログ内の、【カテゴリー:「美」展カタログ】より、またはこちらから▼https://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara/c/4644fa0d0aff0970ec7d8b9ae594def4#アーティストのような時の過ごし方、レッスン中に皆さまが完成させた作品を、ご覧いただけましたら、幸いです♬


2021年4月、現在進行形のKさま(第2焼成まで)


2021年4月、現在進行形のTさま(残りの工程は「金彩を磨く」)


◆information◆
連休中のお休みは、平常どおりです。
月曜日・水曜日を定休とさせて頂きます。
現在のところ、オンラインでのレッスンは承っておりません。
宜しくお願いいたします。




今月のストーリー:Settembrepiattoscana 2019

2019-09-06 20:49:03 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品


これからの季節に
ひたる


去り行く季節と
たわむれ


今はこうして
猪風堂々と


只今、室内展示入れ替え中♪
今月もどうぞ宜しくお願いいたします。
写真の手描き陶磁器絵付:笠原知子


「春の美」展に寄り添って: buon frutto insieme

2016-05-01 10:12:27 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品


制作者:笠原知子Kasahara Tomoko
<<Maria>>(陶板部分)、2015-2016年

「春の美」展、並びに春夏秋冬の美展を継続して鑑賞して下さっている方には、制作に惜しみなくエネルギーを注ぎ込んだ生徒さんの情熱と、私のドッチア式(アンティーク・ジノリ様式)に対する熱い思いを感じて頂けたのではないでしょうか?そうした私と生徒さんの関わりの中で生まれた磁器装飾作品は、アート作品同様に、癒しと憧れの世界へ、制作者をそして鑑賞者をいざなってくれます。

レッスンに参加しながら各テーマに取り組んでいくと、古き良きものが見えてきます。そこには理由があり、文化が存在しています。こうした気づきがきっかけとなり、自然で納得のいく作品が完成しているように思えます。また、作品をとおして、自分らしい暮らしの彩りが増したり、毎日の生活の原動力となったなら、私は心から嬉しく思います。

Grazie mille ai visitatori per la piu' lunga mostra ( quarto per 4 anni) di mio blog. I miei allievi hanno studiato da tecnica principale del dipinto su porcellana in lezione esterno di Doccia (presso piattoscana a Tokyo). Naturalmente fra disegno semplice e l’altro ci sono le fasi di cottura e di pennellanta, ci vuole tanto tempo da imparare. E ora un po’di relax. Cosi onguno di lolo prende un piacere, decorazione finissima delle porcellane. Spero di avervi potuto raccontare lolo soddisfazione. E poi, vi interessera'. Grazie mille!
Imformazione: tmksimmon@gmail / Piattoscana : Tomoko Kasahara


花の大聖堂(フィレンツエ中心地)
私が大好きな角度から

***** ***** *****

常に私が発信しているのは、陶磁器装飾というツールを用いて、普段の生活を心身ともに魅力的に変えていくこと。実用のアートを取り入れたライフスタイルに、興味や関心をお持ち下さった方は、「ピアットスカーナ」笠原まで、お問い合わせ下さい。

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

「春の美」展no.5: "Top art" di primavela vol.5

2016-04-28 20:04:33 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品

生徒さんは、自分のペースで課題をクリアし、グレードを上げています。少しずつ描けることが増えていくと、自分の好きな物が何かを考える余裕が生まれてくるので、様々な工夫がはじまります。なぜって、愛着のある作品を暮らしの中で持っていたら、ワクワクするでしょう?自然と元気が出てきますものね!

***** ***** *****
 
(Ⅱ)の写真は、入門編レッスン2での完成作品。
その後、復習をかねて、(Ⅰ)のプレートを仕上げられました。
制作者((Ⅱ)(Ⅰ)写真ともに:土曜Kさま)

(Ⅰ)
シックな色調を用いて、クラシックさが増したプレートです。
生活空間の中に、もうすっかり馴染んでいることでしょう。


(Ⅱ)


***** ***** *****

(Ⅱ)の写真は、初級編レッスンでの完成作品。
その後、復習をかねて、(Ⅰ)のプレートを仕上げられました。
制作者((Ⅱ)(Ⅰ)写真ともに木曜Kさま)

(Ⅰ)
華やかさが増したジノリ様式のバラプレートです。
「ありがとう」のお礼を伝える贈り物として描かれました。
喜びで作った器は、うれしの表情をしています。


(Ⅱ)


***** ***** *****

こちらの方は、中級編レッスンの課題をほぼ終了しています。今回は更に、教室の見本帳から2つのテーマを組み合わせた、長年の夢だった特選実用食器を完成させました。

左の2枚は、日曜Kさまの2段プレート。
右の2枚は、レッスン見本のプレート(中級編)。






写真に映っている白磁のままのカップとポットは、これからセット制作するための素材。ご自宅のテーブルに飾っている2段プレートは、インテリアの一部になっているそうですが、ティーセットも並べて使える日を心待ちに...^-^


La magiore parte di allievo ha intenzione di ripassare ongni soggetto che merita di arragiare, merita arredamento preferito. Oggi trasmetto ai miei visitatori la lolo passione per l'arte confortevole.

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

「春の美」展no.4: "Top art" di primavela vol.4

2016-04-25 19:33:57 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品

教室で用意している定番の型紙を用い、それぞれが独自のデザインに再構成しています。工夫して、自分にとって面白い構図がひらめいた時って、嬉しいんですよね!


制作者(日曜Yさま)、制作途中

写真の作品は制作の途中段階です。ぶどうをカラーとモノトーンで描きわけ、形の面白さを強調しています。完成に向けて、色は益々新鮮さを増していきます。縁飾りはどうするのでしょうね?楽しみは後に残しておくのかな?


制作者(日曜Kさま)、完成

迷いながらも辿り着いた、オリジナルの枝ぶり、蝶々、明るいトーンの縁飾りです。自然らしさを大切にし、自らの美意識も大切にした仕上がりになりました。

***** ***** *****



制作者(有田様式:土曜Jさま)、制作途中


制作者(ドイツ様式:木曜Kさま)、完成


制作者(イタリア様式:日曜Kさま)、下絵=スポルベロの準備中

私のひながたプレートに、生徒さんがコレボレーションしていく、毎年恒例の特別企画が進行中。1人1人のアレンジで、それぞれの感覚が磨かれていく過程を、私は秘かに「いい感じだなあ~」「やったー!」と心で叫んでいます。

***** ***** *****

人とモノと人との橋渡し、写真を一例として、それぞれが長く愛用できる「グットデザイン」の作品をご覧頂けましたでしょうか?引き続き、ただいま、レッスン継続中!

Vi mostro oggi "gli occhi artistiche sul mano". Cioe' i miei allievi si sentano onguno programma ed idee oservandola e reinventarla. Con questo modo di imparare in corso mi da gioia come insegnante, cosidetto succedrice giapponese dei pittri di Doccia, onore per me.
(Pittrice di foto:tomoyo.Y, Miki K, Ai J, Chie.K)

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

「春の美」展no.3: "Top art" di primavela vol.3

2016-04-22 20:01:09 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品

教室見本を忠実に再現しながらも、生徒さんの個性が表現できている作品です。制作途中の質問、見本と見比べながら背筋をのばして描きこなす姿に、私も身が引き締まります。



「はじめての白い花を描こう(中級編)」
右:日曜Mさま、左:教室見本




「ペンワークと筆のグラデーションを学ぼう(初級編)」
右:平日Kさま、左:教室見本


描くことを教えていると、再び見えてくる私の修行(イタリア、フィレンツエ)の日々。人々の生き方や美意識の数々など、技術以上に学んでいたことの多さに気付きます。レッスンでは、そんなことも自然に伝われば良いなあ~、と思っています。


リチャード・ジノリ工場(セスト・フィオレンティーノ)通用門からの撮影


Buona relazione fra i miei allievi e campioni di lezione riprende l'atmosfera di lavoratorio sestese legato specialmente lo stabilimento Richard-Ginori.
(Pittrice di foto: Takayuki.M, Eriko.K)
Lo svillpo di mia attivita artistica infatti in stile Doccia funge di spiegazione mia passione piu breve. Preferisco questo modo. Credo di rappresentare quello che i pezzi dipinti dato certo soddisfazione sono in grado di fare per adesso e oltre! Ma, pian piano...in modo naturale...aspetterei la risposta chiara durante dormita ^-^

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

「春の美」展no.2: "Top art" di primavela vol.2

2016-04-20 18:20:03 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品




完成したばかりの器でカフェをする。
ちょうど焼き上がったビスケットと仕入れたばかりの花々。
本日の主役は、同じ曜日の同じ日にお持ち帰りのタイミングを迎えた作品。



制作者
(丸プレート:木曜Kさま~至福のアフタヌーンティーの演出を夢見て~)
(長プレート:木曜Tさま~セカンドハウスのミモザの花摘みに似せて~)


***** ***** *****


(Ⅰ)制作者(5人セット:土曜Aさま)



(Ⅱ)制作者(2人セット:土曜Kさま)

1枚1枚ちがうのです。大量生産のように、きっちりと同じではないのです。でも、それがむしろ動きがあって美しさを生んでいます。
食卓に置いた時には、しっくり響き合い、優しくて魅力的。写真のように、カトラリーを置くと、さらになじみますね。
1人の生徒さんの自由制作が感動を呼び、他の皆さんの「描きたい」スイッチを押した良い一例。彼女の作品(写真Ⅱ)がモデルとなり、また1つ新しいセットが完成しました。


(Ⅲ)制作者(部分:木曜Tさま)


Sono i progetti ordinati. La luce del sole nei primi giorni di primavera penetorano attraverso la finestra di piattoscana. Finalmente passato i proccessi di pittura e forno. E’ora di pensare ad attrezzarli con i mobili, preparare la tavola per esterno o interno! (pittrice: Chie K, Yuri T, Haruko A, Miki K)

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

「春の美」展no.1: "Top art" di primavela vol.1

2016-04-18 18:01:55 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品




上の作品を見て、「わあ・・・」声が上がりました。そう言ったきり、目を輝かせてしばし器に見惚れる生徒さん。この課題を控えている彼女には、「私も!」と夢が一気に膨らんだのかもしれません。
プレート大小2枚の制作者と、ベビーシューズの制作者は、ご友人様同士。曜日が違うため、同席なさる機会は稀ですが、それぞれに完成した作品は、こうしてディスプレーしたくなるほどに相性がいい。お二人のまま^-^


制作者(プレート:水曜Sさま、シューズ:木曜Tさま)


***** ***** *****




制作者(透かしプレート:土曜Oさま、オーバルプレート大:日曜Yさま)


「自分の完成作品のストックを活用しよう!」とちょっとした術(?)をかけ、制作者2人の作品を重ねて置いてみる。「こうして、料理や酒に合わせて簡単なコース仕立ての食卓を楽しむ、日常に贅沢はいかがでしょうか?」とおススメするために。 
いろんな組み合わせで、器を新しく心地よく使える、という日本的な発想が私の中にも生きています。食器と食器が、メニュー選びの楽しさを、人の心に吹き込んでくれることも、日々感じてきました。写真の2人は、どちらか一方の課題制作が残っているので、この“器遊び”を新鮮に受け止めてくれたに違いない。


制作者(オーバルプレート中サイズ:水曜Sさま)


こつこつと続けた筆運びの練習のおかげで、のびのびとした仕上がりとなりました。窯から出した作品が、とてもみずみずしい印象だったので、即座に庭の摘みたてローズマリーを添えてみました。「制作された方と関わりたい。」ハーブがそう言っている気がしました。 
プレートに描かれているのは、料理に合わせやすいハーブの王様バジルと、タイム(平筆初級の課題)です。

I miei allievi del corso di pittura sulla porcellana influenzano i lolo pezzi nuovi. Utilizando quella tendenza attuale, propongo le foto di oggi come esempio per i deliziosi di ongni tavolta compresa l’aria estetica. (pittrice : Takako.S, Yuri.T, Nahoko O, Tomoyo Y)

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます

「春の美」展スタート: la prima pagina di "Top art"

2016-04-16 10:24:42 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



ベッキオ宮殿が映り込んだ明るい印象のショーウィンドウ、まるで華やかなファンファーレが聞こえてきそう。合図を受け取ったかのように、私はカメラのシャッターをきりました(上の写真)。どこに目を向けても魅力的なトスカーナ、もちろん田舎もいいけれど、こうして偶然歩いて見つけた街の風景も、なかなか。それは、春を告げる花々が、こちらに微笑みかけてくれている雰囲気に近い。

今年も東京都心で桜花巡りをしました。花の中に包まれているような贅沢さに酔いしれながら、当たり前ではなく、こうして廻りきた季節を愛おしく思い、命との再会に感謝したくなるのです。

イタリアから帰国後、3人の「教えてほしい」という言葉に後押しされ、自宅に教室設備を整えました。絵付レッスン以外にも、様々な手仕事を織り込んだ空間づくりをしています。相変わらず、伝えられることが多いのです。やはり良い選択だったと思います。この環境を許してくれる家族、そして、希望を持って数多くの作品を描き続けている生徒さんに、深く御礼申し上げるとともに、これからも益々、多くを分かち合ってゆきたいと願っています。

このたびも、何人かの生徒さんの作品を数点発表してまいります。それぞれが創意を刺激しあい、やがてハーモニーとなり、その結晶は未来へ継承されていくでしょう。「美」展は、夏、冬、秋を経て、このたび4回目となりました。春を加え、ピアットスカーナの四季が完結します。作品掲載にあたり、生徒さんの協力に感謝いたします。

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内


*****

Ciao,tutti.Sto bene. Anche mia famiglia. Ho ricevuto i messaggi dai cononcenti italiani dopo terremoto di Kyushu.Vi ringrazio molto. Dovviamo aver tanto coraggio per superare le numerose sofferenze e difficolta'che ongni terremoto ha causato con titti questi sconvolgimenti. Vi saluto con grandissimo abbraccio in pace.
Blog di oggi e' la prima pagina "Top Art 2016"da mostrare i pezzi dei allievi proseguito mio corso piattoscana. In questo momento...sarebbe giusto. Ecco perche, spero di lanciare una iniziativa "un passo avanti" da energia di lolo arte. Mi piacerebbe aspettare la vostra visita. Continua alla prossima blog!

*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。
食器 ・磁器小物・陶板画・人形、磁器が素材となる様々なインテリア用品など、お客様のご要望を元に、一筆一筆、手描きのお品物をお作りします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室
ピアットスカーナでは、歴代のマエストロ達が薦める現地レッスンを参考に、オリジナルカリキュラムで進めています。イタリアの食卓のように和気藹々、音楽あり、おしゃべりあり、お茶あり、コミュニケーションも大切にした授業です。陽気に優雅に、そして本格的に、楽しく学びませんか?      

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます

「秋の美」展に寄り添って:Buon frutto insieme 12.2014

2014-11-26 19:30:51 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品


マグデザイン・手描装飾:笠原知子/白磁素材:R-Ginori
(イベント告知のテーブルより。定番商品のカップを添えて)

12月より教室内で恒例のイベントをスタートします。

制作テーマはいつものように、「住まいからはじまる美と、つながり」。今回はトスカーナ地方の自然に注目した、ちょっぴりウィットな新作商品を並べます。完成間近ですが、あと一息。皆様どうぞお楽しみに、レッスンご参加、または、お立ち寄りくださいませ!
昨年の様子を振り返ると…▼http://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara/e/fa889a4f02c6853b3519e43f7139c25f

「美」展は引き続き、またのよき日にご紹介させて頂きます。ご鑑賞下さった沢山の皆様へ、誠にありがとうございました。
...to be continue

常に私が発信しているのは、陶磁器装飾というツールを用いて、普段の生活を心身ともに魅力的に変えていくこと。実用のアートを取り入れたライフスタイルに、興味や関心をお持ち下さった方は、「ピアットスカーナ」笠原まで、お問い合わせ下さい。

*****

Sto ancora preparando mia nuova collezione “Piattoscana”. Manca quanche fuoco da finire. Da prossima settimana sara una grande opportunita’ 2014/2015 per gli allievi della scuola “piattoscana” e anche gli altri.
Una sorpresa che dura un anno? Si. Scegliete una delle porcellane che vi piacca. Sarebbe un bel regalo per la persona a cui volete bene. Si puo’ usarlo tutt’anno come vuole. Spero che si possa sistemare semple buona armonia con l’ambiente piacevole della casa. Foto: mettendo campione di tazza del serie di Eto (dal 2007)...^-^; avviso della festa nel’ambiente in 2014/2015. Sara piccola piccola mostra come negli anni.
Cf:2013/2014▼http://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara/e/fa889a4f02c6853b3519e43f7139c25f

Questa e’ultima pagina della mostra d’autunno. Grazie mille per la vostra visita su blog. Spero di potere mostrare i algri nuovi raffinati.
...to be continue

*****

写真内前方の、Eto(干支)マグは、2007年より好評を頂いておりますが、只今注文承りを休止しております。詳しくは、▼こちらをご覧下さい。

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。
注文制作は、随時ご相談承り中です。宜しくお願い致します。

*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式の陶磁器上絵付け」が学べる教室
全てのインフォメーションは、
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

*****

ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

「秋の美」展no.3: "Top art" del'autunno vol.3

2014-11-22 12:33:53 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



【入門・初級編課題からのアレンジ】
(右:はじめての平筆、左:はじめての花文字)
船内から眺めるトスカーナの風景、5月の花に戯れるハチを添えた花文字を描かれました。Tさんは、制作を始める前に大きなテーマを考え、細部へ拘りをどんどん掘り下げてストーリーを構成なさいます。一貫しているのは「省かない」という熱心さです。はじめてとは思えない完成度で、常にご家族や周囲の方も関心なさっているそうですが、納得!

Tさんのその探究心で、こういう冒険旅行はいかが?発見は数知れず、今後のアートする器のテーマ探しに出かけてみますか?
キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_banks.html

【IL paesaggio toscano da nave, Nome fatto con i fiori di maggio ed ape】
elementare con la tecnica del penello squadrato e del penello
●mostra di Captain James Cook e botanical illustration of banks a tokyo

*****



【初級・中級編課題からのアレンジ】
(右:はじめての花綱、左:貝殻)
マイセンのプレートに地文様を生かして貝殻を、ジノリの古典的なプレートに代々受け継がれたレース刺繍をのせたような花綱を、2点の雰囲気のある器を今年描かれました。Yさんはご親族が磁器アンティークを集めていたこともあり、それを受け継いで、ご自身の手描き食器とともに美しく収納されています。一方で貝殻のコレクションも少なくなく、両作品は本物の良さや幅広い知識をお持ちの方ならではの、本格的な仕上がり度です。

Yさんなら、きっとこちらの展覧会をおススメ下さるのでは?
形状や装飾の多彩な組み合わせを学ぶには、銘品を愛好されている方からのアドバイスに目をかたむけてみよう。
デミタスコスモス展http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/schedule.html

【conchiglie, glirlanda come se fosse seducenti intrecci di filo su porcellana】
elementale e intermedio con la tecnica del penello
●mostra ditazzina da caffe a tokyo

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!


「秋の美」展no.2: "Top art" del'autunno vol.2

2014-11-20 12:01:13 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品

ご自分のペースで、磁器のアートを楽しんで頂くのが、ピアットスカーナのレッスンスタイル。1筆1筆手描きで器を完成させるので、手間もかかり、短時間に量産できるものではありません。ご本人にとっては、「まだまだ」の域かもしれませんが、その人にしか再現することの出来ない、成し遂げたい理想の形が、筆さばきから伝わってきます。だからこそ、既製品にない、美しい魅力的なオーラを放っているのと感じるのでしょう。

このたびは、教室見本と1味も2味も違う、新しいバージョンの制作を楽しんでおられる3名の作品を紹介します。また、私の独断と偏見でお1人お1人に良い刺激となる展覧会情報を付けました。ブログをご覧頂いている皆様にも同様に、新しい関心や趣向の語らいが弾みましたら、幸いです。

*****

Parlo un po’ dei tre allievi. Miki, Tomoyo, Yuri. Lolo fanno la pittura da vari punti di vista. Cambiare un po’ disegno dei campioni sono seguite da lolo donne che vogliano adattare alla tendenza delle vite. In questa mostra d’autunno, oltre a lolo pezzo, c'e ne sono altre di informazione culturale da punto di vista di me. Penso che sia molto utile mantenere lolo passione e creazione.

*****



【中級編課題からのアレンジ】
(右:はじめてのペン画、左:マイセン様式の花)
17世紀のイタリアの風景(ローマ)、伝統的なドイツ・マイセン様式の花々を描かれました。日本画のような繊細さと西洋画にある大胆さの双方が要求される、新たなペン技、筆技が学習ポイントでした。Mさんはその難しさを痛感しつつも、線と色幅をとても正確に細かく分析なさったと思います。完成品は、見事にバランスのとれた食卓のアート作品になりました。

巨匠の研ぎ澄まされた筆さばきは、次回作へのイメージトレーニングになると思います。Mさんには、こちらの展覧会をご紹介。
竹内栖鳳展http://www.umam.jp/seiho
ヨーロッパを視察した巨匠の視点から、とりわけセピア色のローマの風景も観察して見よう!昨年(東京・京都)の大回顧展を見逃してしまった方には、チャンスです☆彡

【I fioli con lo stile Mieben, la veduta di Vaticano】
intermedio con la tecnica del pennino e del penello
●mostra diTakeuchi Seiho a Hiroshima

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

「秋の美」展no.1: "Top art" del'autunno vol.1

2014-11-18 12:39:29 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



だれよりも沢山の作品を3年半かけて制作してきた生徒さん、1人のご婦人、に焦点を当ててみました。85年余りの人生の大半を海外で過ごされ、冒険好きで、楽天的で、底抜けに明るく、気風が良くて、品格のある女性です。「これ、私が作ったのよ!」とお人柄そのままに、アピール上手で印象に残るアイデアの数々を、器に描き続けてこられました。ご自身の作品を眺めながら、作った理由を愛情たっぷりにお話し下さいます。そのほとんどは、親しい友人や家族への感謝の印。彼女からアウトプットされるメッセージを大切に大切につなぎ合わせるなら、無限大のハートになるでしょう。

*****

Metto un fuoco alcuni pezzi (la pittura dipinto a mano su porcellana) di una signora, ha ottantina avuto un modo molto raffinato. Questo in foto e' degno di Lei. "concentra, concentra..." il suo proprio cuore su pittura dedicando a chi vuole ringraziare. La magiore parte di opera e' regalo per i suoi tesori in vita. a volte per se stessa. Scegliendo quelli messaggi su parete di mia stanza da lavoro, ho creato cosi una forma di cuore. Mi sentivo il piu fresco del vento d'autunno. Non smette mai la sua cresita' affettuosa...

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!