磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

伝☆私レシピ: il piatto unico

2009-05-29 21:06:18 | 教室見本&生徒作品(陶磁器)/オリジナル
[美術展] [植物観察] ブログ村キーワード
ドアの開かない山積みの原因は、処分する30冊あまりの百科事典でした。なぜ百科事典だらけ?この部屋にも受け継いだ子供用全集があります。普段は道具置き場の丁度良い底上げなのですが(笑)、レトロな図解が意外な情報源となります。

今日は訳あって1冊取り出しました。パラパラとめくるページにバラ科植物とあります。そういえば先週「▼目黒庭園美術館」の庭園のバラはちょうど見頃でした。第1グループの花達が咲き始め、現在はおそらく第2グループ待ちの頃でしょう。新芽の赤紫色が印象的で、バジル柄を2枚描く予定から1枚のデザインを変更しました。こうしてレッスン見本はちょっぴり私色でまいります。暫く先になりますが、いつものようにお好きな方を選んで下さい^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Ho broccato in stanza per lungo tempo certo giorno fa. A causa del mucchio della enciclopedia davanti alla porta...Perche abbiamo cosi tante? Non lo so...Qui ho altro mucchio da bambino. A volte pero' e' molto utile per comprendere imformazione particorale grazie a illustrazione. Quindi ci tengono ancora adesso. Dunque, sono andata al museo d'arte a Meguro con giardino ordinato. Sta proprio una stagione delle rose. Le gemme sono come se fossero le mani di neonato. il colore e' porpora. Da qui, ho preso buona atomosfera per reaglizare un disegno di lezione. A volte cosi metterei mio gusto per insegnare. Ma, non preoccupate, semple sono due scerte. Prendete quello che preferite.^-^

高飛び: Fino a Milano

2009-05-27 00:16:11 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[イタリア情報] ブログ村キーワード
帰宅してPCを立ち上げメールをチェック。ネット環境がなかったフィレンツエ郊外の生活からは考えられない日常。その代わりリバティー様式のフレスコ天井や階段の柱など眺めながら、今と同じぐらい1人の時間を楽しみました。どの部屋の天井も花がテーマ。冬は暖炉に薪をくべ、女主人はターシャ・テューダのような人でした。

ニュースによれば、ミラノ大聖堂屋上で6月~7月に初のコンサートが開かれるそうですね。昨日(火曜)から▼ウェッブ(英語・イタリア語)にてチケット抽選受付開始とか。早速イタリアの友人に「試す価値はあるでしょ~?^-^」と促してみました。奇跡的に当選したら?   私、飛びます♪飛びます♪

さあ~皆さんにもチャ~ンス!

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Ho letto una cronaca "Concerti sulle terrazze del Duomo per finanziare i restauri". Le iscrizioni si raccolgono da martedì sul si to Web duomomilano.it. Gli inviti sa ranno sorteggiati. Avete letto? Vale la pena di trovarlo. Se vincessi questo invito, dovrei venire su^0^)/

続ベルニーニ:un passatempo con Bernini

2009-05-26 16:13:48 | 水彩画・デザイン画
[ローマ] ブログ村キーワード
只今ドアの外に山のような何かが置かれ、部屋から出られません(汗)。
少々小腹がすいたのですが。。。コピーにも行きたい。

一畳半のワークスペースを出られなかったフィレンツエのある日。さてどうしようと本棚に目を向けると、重量感のある高校の美術の教科書を発見。どのページも文字ばかりでほぼ赤線です。古本らしく、数人の試験勉強の意気込みが伝わってきました。バロック美術のページに初イタリア旅行!の思い出深い《コローナ礼拝堂(ベルニーニ)》を見つけ、夢中で主祭壇の聖女をスケッチし始めます。そして出てOKな時間がやって来ました。
きっとこのブログをアップする頃には、コーヒーを飲めるはず(笑)。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Vorrei un caffe adesso...magari vorrei fare una fotocopia in negozio. ma, non riesco a usire dalla stanza perche qualcosa c'e davanti alla porta--;
Mi ricordo benissimo come questa situazione a firenze causa di ospite. In questa caso, ho utilizato un libro scolastico durante un paio di ore. Cioe' mentre aspettavo il permesso per usire da stanza, ho disegnato un santo da quella pagina come passatempo. Si vede tutta la pagina sottolineata per (forse) gli esame. Bravoooo. Comunque sia, il tempo passa...anche adesso posso usire finalmente.^-^ voglio un caffe!

私的な視野から:Vaticano1

2009-05-20 22:29:27 | 伊の街(ウンブリア/ラツイオ)
[建築] [バチカン] ブログ村キーワード
最近なにかと耳にする「ヴァチカン市国」。
上昇可能なところまで行ってみましたが、そこはやはり現実世界でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

In recente anche qui in giappone, si ha una marcata coscienza della citta di vaticano (sarebbe una tendenza del mass-media). Sono salita su, su, su...quello che ho visto e' il mondo realistico.

視線が注がれる方向:Vaticano2

2009-05-20 00:42:23 | 伊の街(ウンブリア/ラツイオ)
[彫刻] [バチカン] ブログ村キーワード
最近なにかと耳にする「ヴァチカン市国」。
近づけるところまで向ってみると、時代を前向きに見続ける彼らと出会いました。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

In recente anche qui in giappone, si ha una marcata coscienza della citta di vaticano (sarebbe una tendenza del mass-media). Mi sono avvicinata a lolo fino a dove c'e confine..quello che ho visto e' vari atteggaimenti progressisti.

1日の終わりは:ninnaanna

2009-05-17 23:46:12 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[セサミストリート] [看板] ブログ村キーワード
日の長さに比例して座っている時間も長くなりました。コンピューターはもちろん、筆や陶磁器を支えるのも10本の指。ご苦労様と毎日眠りにつきます。(写真は前回滞在中のマエストロ工房の状況。この移動もハードでした(苦笑))

本日の授業は休講。約束も延期。ポッと空いた1日、取扱いショップよりご依頼の試作品を検討しはじめました。厚い本を何冊も元の位置に戻すのは嫌!と指達が拒否します^-^; 長いすを埋め尽くす本とメモと皿の山。ですが本日はこれでおやすみなさい。「▼Good night ^0-☆」 
原曲は少し遡って▼こちらののブログより「クラシックスタイル」をどうぞ。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

I dieci diti resistono alla fatica del lavoro. In recente tento di curare i mani indolrezite prima di dormire. Oggi non ho tenuto la lezione della pittura su porcellana. Mio apputamente e' rinviato al prossimo. Cosi utillizando il tempo libero, ho cominciato a prenare il nuovo prototipo per agenzia distributore. ...Guardato e guardato la montagna degli libri, degli appunti e i piatti sul divano. i miei diti rifiutano da ordinare niente. Si, oggi rascio tutto e poi meglio dormire. "▼Good night ^0-☆"

白いフワフワからフェラーリまで:stagione di pioppo

2009-05-12 18:21:07 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[ポプラ] [フェラーリ] ブログ村キーワード
珍しくショートメッセージの着信音がなりました。「Tomoko,今朝は雪が積もったようなんだ。あたり一面真っ白でね、後で写真送るから。」
イタリアもポプラの綿帽子が空中にふわふわ舞っている季節です。東急線のホームの上でそのメッセージを開くと、一瞬フィレンツエの並木道の香りがしたような、そんな風が吹きました。^-^

綿帽子というと「ジーロ・イタリア」。
世界から参加する現役クラシックカーが、ベニスからローマを目指します。今年も9日スタートして最終31日にローマ。ちょうど綿帽子の頃、フィレンツエでエンジン音とともにショーさながら通過していく数十台を思い出します。
一方写真はピッティー宮殿の前に集合したフェラーリ愛好家達。燃えるような真っ赤な車体の美しさ!綿帽子も道を譲りますね、それにあのスピードでは(笑)。車がほとんど通らない仕事場の前も、先ほどそうしてフェラーリが走り抜けていきましたから。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Una squilla di cellu. "Tomoko, sono caduti tanti piumini bianche da alberi. Sembra che sia neve^-^ Dopo ti faccio foto e tela mando." Anche a italia e' una stagione di pioppo. Questo mesaggio mi ha accompagnato al posto suo dal binario capitale devo stavo. A proposito, Mi viene anche una memoria di "giro Italia". 2009 e' gia' cominciato da Venezia il 9 maggio. Mentre guardavo un passaggio delle macchine classiche, piumini bianchi hanno svolazzato come le farfalle. Foto di oggi invece e' un giorno davanti a pitti. Ferrai, ferrai, ferrai...^-^;Rosso, rosso. Questa bellezza dice "Mi faccia passare!" Ragione. Tutto bianco fugge da lolo velocita'^-^;

食を飾す:giorno della mama

2009-05-11 00:41:10 | いろんなオリジナル
[おもてなし料理]風な [記念日]ブログ村キーワード

食材が豪華にみえる日?何か特別な日?  そうです。
母に贈ったアンティークジノリ風の皿が久々に食卓へ。
ババッといためてザザッと盛り付けた本日の夕食。
描くの要した時間 + ショートな調理時間 = おもてなし料理風
さて愛情たっぷり^-^今日の主役に伝わったかな?
 
ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Cosa avete fatto di bello per mama? Certamente non e' solo oggi per ringraziare lei. Cosa ho fatto? Almeno ho cucinato io^-^; Taglio tutto e lo arrosto. Cosi ci mettono pochi minuti. Una cosa importante e' che l'ho messo in un piatto decolato a mano per lei. Cibo fresco piu piatto particolare fa la specialita' di oggi. Siete d'accordo?

飾るヒント:come decora in stanza

2009-05-06 11:32:22 | いろんなオリジナル
[展示] [鑑賞者] ブログ村キーワード
上野であれこれ、六本木でこれそれ、これから何どれ?
2009年は充実した展覧会が盛りだくさん。
あまりにさりげなくて見過ごしてしまうプロの技”作品を美しくしっかり固定”からは、日常生活にもヒントになることがたくさん。特別企画展示ならではの裏方的美術鑑賞も一期一会の楽しみです。細かいですか?^-^;学芸員資格必修科目からすっかり趣味化してしまったもので(苦笑)

納品の前にお客様から皿立てのご相談を承ることもしばしば。大皿や額など重量があるものを支えて飾っておくにはどうしたら?私は伊東屋のアクリル3枚組み立て式皿立を使っています。透明な素材は装飾の妨げにならず、構造上滑ってしまう危険性が少ないので、時におススメしています。

イタリアで40cm以上の陶磁器皿をお納めしたとき、こんなコメントがありました。「なぜ皿の裏に壁掛け用の穴をあけてくれなかったのさ~もお~」
(...こっこれを壁にかけるんですか^-^;)
(そういう話は描く前に...^-^;)
(破損の危険がありますので、描く前に伺っても無理ですけど^-^;...)

にっこり微笑んで無事納品(笑)
現在はアンティーク楽譜立てらしきものの上から、斜め目線で美しく室内を装飾しているようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったら本日もワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Nel 2009, anche in giappone sono le mostre ricche di contenuti. il modo di fissare le opere ha certo profondo impressione sui visitatori. Non distruva lo sguardo. Aprezzo molto questo lavoro dei curatorici. E' certo punto dello studio mio. A proposito, rispondo a una domanda qualche volta su appoggio di piatto grande. Consiglio uno (in foto) senza distrubare decorazione e sivolare piatto.

屋根のない教会: Senza limite

2009-05-03 23:41:59 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[イタリア映画] ブログ村キーワード
緑がキラキラしている季節、いかがお過ごしでしょうか?
友人達とトスカーナ郊外へピクニックに出かけたのも五月のこと。屋根のない教会に入ると、心地よい風が頬をかすめていきます。見上げると手が届きそうなほど近くに空が広がっていました。日が暮れるとライトアップされてクラシックコンサートがスタート。ふと映画のワンシーン▼を思い出しました。
今日は絵付のレッスン開講日。夜は少々リラックスタイムです。これからそのDVDを見ることにいたしましょう^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Stagione gradevole...cosa vuoresti fare in fuori? Qui in giappone e' una settimana "golden week" che dura i giorni festivi. Stagione gradevole...mi ricordo bene una gita in toscana per vedere la chiesa senza tetto. Tirava il vento piacevole. Il cielo dalla chiesa era molto vicino a me. Mi veniva credere la speranza senza limite(tetto). Questa chiesa s'illumino' di mille luci durante sera. comincio' il concerto. Viene in mente alla scena del film italiano▼. Stasera lo guarderei. La domenica sera cosi faccio una pausa dopo mio lezione.