磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

心のベクトルの向かう先 Vol.1: abitate ad arte nel cuore di... vol.1

2015-09-25 18:53:47 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
10月第1週の日曜日は、年に1度の「人形感謝祭」(明治神宮)。“楽しく やさしく 美しく”という心を大切にした、人形供養のお祭りです(オフィシャルサイトから一部引用)。雅楽の祭典もありますので、関心のある方は、「明治神宮 人形感謝祭」で検索をどうぞ。私は、布製の雛人形たちを納める(愛情を持ってお別れする)予定です。

さて、西洋の磁器人形の歴史は、華麗な食卓外交(18世紀~)とともに発展します。そして、食事中に向かい合うゲストが話題に事欠かないよう、目に留まりやすいテーブルのセンターに飾られました。物語のワンシーンのようなデザインが多いのは、会話を引き出すための工夫だったのかもしれません。


デザイン・手描装飾:<<イタリア式庭園>>笠原知子作
白磁素材:Rジノリ、国産、他
絵葉書:Rジノリ
2012年3月3日教室ディスプレーから

磁器が作られる前は?というと、やはり同じような演出が宴会に用いられていたようです。メディチ家のカトリーヌがフランスにお輿入れする際の結婚式(1600年)の資料には、こと細やかに詳細が記されています。1つは布製の置物(折り紙のようにナプキンを手で折ったもので、城や鷹、船など神業の造形が多い)、もう1つは砂糖細工(複雑な彫像を正確に再現している)でした。

今年は、当時の結婚式に関する企画展がピッティ-宮殿で開催中と知り、6月のフィレンツエ滞在中に鑑賞してきました。文献から再現された2種のテーブル装飾品(布と砂糖)は、とても安定感のある工芸作品でした。職人集団の技量はさることながら、当時としては大変貴重な真っ白な布と砂糖をふんだんに用いており、招待された客人達は、さぞメディチ家の富とおもてなしに驚嘆したことでしょう。


砂糖と磁器の装飾:笠原知子作
ある日の玄関のディスプレーから

手に職の私も(?)、20代の余暇を砂糖工芸に捧げました。磁器人形のように次世代に残せる耐久性はありませんが、我が家の玄関(上写真)には、現在もその頃のブーケ作品がディスプレーしてあります。
はじめてお越しになる方は、必ず立ち止まられ、砂糖であることに驚愕(びっくり仰天)。磁器作品が混在するこのコーナーのお蔭で、会話がはずみ和やかなムードとなります。時にブライダルサロンのようだと感想も頂いたりしますが、「フィレンツエ時代に似ているんですよ~」などど、次回からトークに加えてみようと思います(笑)

余暇の歳月は流れ、今田美奈子先生(西洋菓子と食卓芸術のスペシャリスト)を通じて、沢山の知識と実践を積むことが出来ました。普段の生活を工夫するアイデアはこうした経験から生まれ、味わい深い日々へと変化し、自分なりの心の豊かさのヒントになっています。



手描き装飾:笠原知子作、タイル施工:国内建築メーカー
ispirato da Palazzo davanziati a Firenze
dipinto a mano da Tomoko Kasahara

フィレンツエへ絵付修行に乗り込む前(2002年)のこと、親族の強い希望で、我が家のキッチンタイルを装飾しました。題材は、近年修復を終えたばかりのフィレンツエ中世の住宅、ダヴァンツァーティ家の壁画で、トータル66枚。技法はジノリ窯のものではなく、日本の師匠から学んだ西洋上絵付方法です。 着想のヒントは、イタリア絵画史や建築史を学んだ興味と関心からでした。歴史的住居を組み合わせて1つに再構成する、イタリア独特の建築法「リネア式」を、タイルの集合体としてとらえました。空間を捻じ曲げて奥行を楽しむ「だまし絵」を制作する醍醐味もありました。
今日では、このキッチンは、料理をするのが楽しい、そうでない時も飽きのこない広々とした空間として、家族や訪問客の皆様と居心地の良さを共有する場所となっています。

私の創作活動の喜びは、作品と見た人の感情が重なった瞬間。その頻度が高いのが、今は、衣食住の一部にある”磁器装飾の世界”ということなのでしょう。写真は、2007年の一時帰国のある日。ここに立った時、フィレンツエから瞬間移動したかのような、不思議な心持ちでした。今も変わらず。

感情が動くタイミングは、1人1人の人生経験によって異なるもの。それでも、なるべくそのタイミングに共鳴できるよう、これからも歩んで参りたいと思います。

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品注文制作のお問い合わせ方法 ▼教室案内

*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式(イタリア)の陶磁器上絵付け」が学べる教室

全てのインフォメーションは、Per l'mformazione
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

*****

歌心に満ちた歳月: Riflesso da quasiasi energia possitiva

2014-12-29 12:25:47 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー


独特の構成美を考える時、ジャスをBGMにしていることが多いのです。均衡と不均衡の音のユーモラスな揺らめきが、私の実験的な思考をフワっと包み込んでくれるように思えて、理由のない自信が生まれくるのです(笑)。

昨日は夕方に写真のプレート(4枚シリーズ)を納品し、本年の窯入れを終了しました。これは、東京工業大学(大岡山)の側にあるイタリアンレストランからのオーダーで、2013年に企画したオリジナルプレートコレクションです。この地域に適し、かつ、イタリアらしさを全面に出して、建物を描いてほしいというリクエストでした。お陰様でお客様の目に留まっている様子。

2014年も「教える」喜びとともに、大切な記念のお品物を「描く」機会を頂戴し、予測不可能な毎日に希望を持ち続けることが出来ました。活動を続けられたことに感謝しております。来年も初心を忘れず、心身ともに健康で、心に響くモノづくりを続けてまいります。そうしてまた少し、皆様との距離が縮まりますように・・・

皆様もお元気で、希望の新しい年となりますように・・・

ミラノ大聖堂(Italy)の屋上から、空へ広がる空間の美しさを添えて

BGMは、SONNY ROLLINS, Reflectionsを。当時、プレート考案中に何を聴いていたか定かではありませんが、こちらの曲で2014年を締めくくりたいと思います。リミックスをリンクさせて頂きましたので、巨匠ソニーロリンズをお愉しみ下さい。

*****

Studio piattoscana a Tokyo
12月29日(月)~1月4日(日)Close

注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。

Corso piattoscana a Tokyo
12月28日(日)~1月6日(火)Close

日本で唯一「ドッチア様式の陶磁器上絵付け」が学べる教室
生徒募集中

全てのインフォメーションは、
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

*****

ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!


*****

Volevo dire di nuovo "ringraziamento particolare" 2014. Perche ho potuto ugualmente tenere il coraggio ad andare avanti su le richieste, le lezioni, e la vita grazie alle persone che ho avuto certo regame in ongni momento. Anche se non sia soddisfazione che imaginavo. Una cosa importante e’ che e’ il senso della felicita’ per me stessa. Allora sinceramente l’ho trovato come se fosse il posto soleggiato nel cuore. Spero proseguimente di continuare mia attivita per me per tutti. Grazie mille ancora. Buon felice anno nuovo 2015 con voi ^-^
Foto:
(soppura)il piatto originale "Milano"(2013) per il ristrante italano.
(sotto)decorazione di catedorale Milano allegato BGMSONNY ROLLINS, Reflections


ふみ読む月日に:anni anni...buona giornata!

2013-08-17 23:18:07 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
喜びを感じながら仕事に打ち込む人あり、海や山でリラックスする人あり、イタリアの仲間達も、8月を思い思いに満喫しています。

「お元気ですか?私は元気です。」
今月から新しく購読し始めた、イタリア雑誌8月号の特集は、「夏の住宅」。
自然とともにある暮らし設計には、時の変化を楽しむユトリがありました。
皆、元気だろうか?あの人は、どうしているだろう?
私は、そんな気持ちにさせられて、彼らに手紙を書きました。

「尽きることのない希望を持って」「日々、強い精神力で行こう~!」
彼らからの便りは、いつも思いがけないメッセージで締めくくられます。
その筆跡は、とてもリズミカルで、力強く、心に留まります。
移ろわない紙の上言葉、この時代だから、一層、人のぬくもりが伝わる。
大切にしたい。このたびも、また、そう思いました。


2012/2013クリスマスイベントで販売した商品(ペン立て)



香りを楽しむディフューザーに早変り。

【商品のパンフレットから抜粋/
ベルベットのような水、透明で神秘的な水、大自然から生まれる水は「美」。その清らかさに全てが浄化されていきます。聖水のごとく「良い波動で気持ちが休まる時間を見つけられたら」、それが香りのスタンド制作の始まりでした。お気に入りの香りを注いで、心地よい空間をお楽しみ下さい。(白樺製のスティック付き)】

あなたなら、どんなふうに使ってみたいですか?
ご自身で、そのアイデアを引き出してください。

玄関から、書斎やリビング、洗面所まで、毎日を過ごすための生活空間は、ちょっとした気づきと工夫で快適に生まれ変わります。
生き生きと生きるヒントとなる物や事を、皆様の生活空間に提案していきたいと、私は創作し続けています。人をつなぐもの、五感(聞く・見る・味わう・感じとる・かぐ)を刺激するもの、を。そうして、私自身を豊かにするためにも。

Come state? So che voi lavorate moltissimo anche Agosto. So che tu stai in montagna per piccola vacanza riposante. Lei va al mare? Va benissimo! Sono contenta di avere sentito le vostre notizie con grande soddisfazione.
Leggo la nuova rivista sul'arredamento italiano dal questo mese. La magiore parte della pagina proporre un edificio con lo spazio dei condizioni climatiche, con il vento e il sole. Cioe' penetra l'armonia della nostra terra visivamente e fisicamente. Mi conviene questa voglia della vita. Semple come prima...vorrei creare i pezzi decorati rispettando la natura e la Terra!

8月も休まずレッスン稼動いたします。
注文制作のご依頼も随時承っております。
引き続き、どうぞMailでお問い合わせ下さい。

★Studio piattoscana a Tokyo
オーダーメード制作(承り中)
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。


日本で唯一「ドッチア様式絵付け」が学べる教室(パスクアレッティ氏公認)
★Corso piattoscana a Tokyo
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(生徒募集中)
(体験レッスンも受付中)


ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

全てのインフォメーションは、
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

Maggiori informazioni sono disponibili al seguente link:▼Piattoscana

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

この眺めからの夢想:Una veduta sognata

2013-04-26 18:01:26 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー

骨董市やフラワーショウ、4月から益々加速していくフィレンツエ&フィエーゾレの催し物の数々。ネット検索していたら、大好きなイベントにヒットしました。街が一望できるミケランジェロ広場の脇に、その会場の入口があります。▼「アイリスガーデン(紹介記事)」が今年も一般公開となりました。コンクールも行われ、美しく咲き誇った花々が見られます。爽やかな季節到来!


Dipinto a mano sulla porcellana da Tomoko Kasahara
(唯一の鮮明な写真から)

アイリスは、フィレンツエ市民にとって特別の花です。街のイメージにぴったりの姿と香りを印象づけます。私がイタリアの「香り」に傾倒するようになったのも、師匠の奥様から頂いた、アイリスの石鹸が始まりでした。
▼こちら(紹介記事)は、私自身も懐かしいです。《愛しのフィレンツエ(No.1/2) 》(07-08年作)だったんですね(微笑)。
今年は開催中(~5月20日)に間に合いませんが、行ってまいります!街の香りから、何か刺激されてくるでしょうか^-^?

La scena di "Giardino dell’Iris (2005)" e' ancora impressa nella mia mente. "Giaggiolo" è un fiore molto importante anche per me. La foto e' una memoria sognata (dipinto a mano su porcellana 2007-08). Se fosse stata a Firenze entro a 20 maggio, Sarei andata a vederlo! Ma,qualche giorno dopo, tornero' a sentire il profumo di Firenze! Ci si sente!
★Studio piattoscana a Tokyo
オーダーメード制作(承り中)
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。


日本で唯一「ドッチア様式絵付け」が学べる教室(パスクアレッティ氏公認)
★Corso piattoscana a Tokyo
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(生徒募集中)
(体験レッスンも受付中)


5月5日(日)はお休みです。

全てのインフォメーションは、
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。


ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!
「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana

3月、出かけよう!:Fuori casa

2011-02-26 13:28:54 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
[絵付け][イタリア][食育] ブログ村キーワード

「冬の間に春の準備を。」
もうそろそろ、完成が見えてくる、1枚を描き進めています。

昨日、久しぶりに親しい仲間が顔を揃え、日本料理を食しました。
ストーリーのある料理には、季節が鏡のように映し出されています。

写真は、「盛りたくなる器!」と料理長から感想を頂いた1枚。
本日のレッスンルーム窓辺より”トスカーナに春が来た”
(2010年制作、ドッチア様式で描いた風景)

レッスン、注文のお問い合わせは tmksimmon@gmail.com
Corso piattoscana
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
体験レッスン(ご予約承り中)
自分の新しい時間の使い方、見つけてください。

Studio piattoscana
オーダーメード制作(受付中)
大切な人の、自分の、記念日にオーダーしてみませんか?
実用食器、観賞用装飾品から、人形、肖像画、古典模写などのアートコレクションまで。皆様のお気持ちに沿って磁器に手描きで装飾いたします。
納期は最短2週間~数ヶ月(お品物次第)。
まずはご予算とお品物のイメージをお知らせ下さい。

「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana

いつもご訪問ありがとうございます。
ブログタイトルをクリックすると、写真は若干見やすくなります。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村
続ける励みになりますので、ワンクリックお願いします。Se possibile, clicca questo, per favore. pariticipo alla garra di Blog-mura.

Un piatto squadrato che esercita un grande fascino su di me. Si e' conquistato anche la simpatia di tanti giapponesi. Adesso la stagione di Sakura sta avvicinando. Selvo il cibo giapponese con questo piatto italiano come se fosse piccola festa di gemellaggio di giappone con italia. Foto: gran fascino dell'arte toscana (2010 dipinto a mano con il metodo di Doccia, Tomoko Kasahara)

演出×演出:Cremona4

2009-09-05 13:22:05 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
[オペラ鑑賞] [フォトフレーム] [贈り物] ブログ村キーワード
・・・(つづき)・・・
ピアチェンツアをはじめ、思いのほか充実した途中下車の旅。帰国後、あるクラシック音楽公演記念にフォトフレームを作りました。ショーウィンドウの中にあった本場のリュートやヴァイオリンを見た時のトキメキがよみがえり、製作中に鼓動が高鳴ります。出演者の皆様の写真が中央に入って、舞台背景風になったでしょうか^-^?クレモナさん、素敵な仕事させていただきました。
グラッツエミッレ。

さて、明日は第2回目のおススメより。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Clicca, per favore. Grazie mille!

受注承り商品(9月末まで) settembre in vendita

Ho dipinto certo fondale di opera lirica con il metodo di Doccia tradizionale per lo spettacolo dei cononscenti. Mentre producevo questa, ho pensato la storia della musica compreso lo svillupo dei strumenti. Grazie a viaggio (Piacenza, Cremona, Parma, Trino, Milano) ho fatto buon risultanto cosi.

午後の二つの時間: Ecco, mio studio

2009-08-05 00:24:36 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
[習い事] [大岡山] ブログ村キーワード
本日はトライアルレッスンのお作品を届けるため、自転車で数分の場所にある予約制エステサロンへ。仕上がったミモザ柄のプチプレートに、早速クッキーをのせた先生。撮影したくなるほど美味しそうに見えるではありませんか!。マッサージの後のリラックスティータイムは、これから先生のプレートが話題の主役になる?^-^?

こうしてまた新しい喜びと向き合った午後。仕事部屋へ戻る足取りも軽い。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックお願いします。
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Come si dipinge??? Pre-lezione (prova) risponde quella domanda. Dove dipingo? Cosa sto faccendo? Foto di oggi risponde quelli interessi.

ヒマワリNo.3: Mia Fiorentina

2009-01-29 20:35:13 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
[イタリア情報] [薬草] [花言葉] ブログ村キーワード
1月26日は2009年1回目の新月でした。
「今日は何をしたの~?」という生徒様や知人から質問メールが寄せられ、ブログでつながっている嬉しさを感じます^-^ (新月つながり過去ブログはこちら▼1 ▼2)。

この日は、1年ほど手を休めていた模写陶板に再び取り掛かりました。1度失ってしまったパッションを取り戻すきっかけを探していたところ、友人から素敵なお誘いがありました。近日中に仕上げます!!! そこへ届いたのが「当選しました!」という写真の「フィレンツエの薬草屋」セット(皿は別)。フィレンツエに関連したこの陶板に取り組み始めてからの出来事。月パワー?いずれにしてもやる気でます~^-^ 

昨年末から注目しているこの薬草屋。イタリアで使っていた別の薬草屋シリーズと香りが似ていて心が和みます。トスカーナのパッケージイラストも懐かしい。私にとってフィレンツエは愛すべき思いがギュっと詰まった街。市の花は「アイリス」です。そしてピッティー宮殿裏手には一面にアイリスの花が高貴な香りを漂わせながら咲き誇る季節があります。夢のような光景と一番好きなフィレンツエの眺望を思い出の中で構成したのが写真の「ジノリ・ベッキオホワイトシリーズ」に描いた《愛しのフィレンツエ(No.1/2) 》(07-08年作)。キャンディーやチョコレートを入れてお客様をお迎えします。季節のご挨拶を通してイタリアの恩師や知人達にもこの情熱はしっかり伝わりました。

参考:フィレンツエはイタリア語で女性名詞。別名Citta del fiore 「花の都」は余りにも有名な呼び名ですね。たったこれだけの情報でも、花言葉のようにうっとりします。。。のは私だけでしょうか?^-^;

さてタイトルは突然のNo.3。ヒマワリNo.1/No.2は? 如何に^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
「Blog Mura」クリック、そしてご愛読ありがとうございます。Gradirei cliccare. Grazie mille!

「Che cosa mi raconti? Ci sono Novita?」il giorno di luna nuova qualche amici ed i alievi mi hanno mandato mail. Perche mantengono i interessi su ex-blog(▼1 ▼2). Ringrazio molto^-^ Allora, utilizzando la energia della luna, ho ricominciato (perche ho smesso a finirlo al'inizio di 2008) a dipingere "capolavoro di Loppia", qualcuno lo sa, su piastorella. Fra qualche mese si potrebbe guardarlo. In stesso giono ho vinto "un omaggio di Derbe di firenze". Che bella giornata! :foto di oggi. Mi sento tanta nostargia dal pacetto illustrato. Il piatto in dietro e' di me fatto a mano usato il metodo di manifattura di Doccia, composizione della memioria, il titolo "citta del fiore (2008)". A me piace molto il profumo di l'iride. Pieno dei colori e mia amica con cui abbiamo fatto una visita del concorso d'iride rendono crescente passione. Ritrovendo buon idee dei fioli della toscana, tento di participare un concorso di illustrazione in giappone. Voi participate al concorso di "Blog Mura" per me??? Gradire cliccare su Blog Mura. Si va al sito giapponese. Ma, non preoccupare, tornate mio blog senza problema. Ah! perche ho scritto il titolo giaponese "Girasole No.3"? Aspettate No.1/ No.2 con piacere!^-^

スミレが気づかせてくれたこと

2008-11-03 20:22:24 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
[パルマ] [マロングラッセ] [スミレ]
昨年の今頃、色々と証明書をとっていました。さあ、来週からフィレンツエに帰るぞ!と意気込んで。

ご経験者はよくご存知のとおり、イタリアで正式に就業するのは、実力はさることながら、情熱と忍耐と運と。。。言い出したら意識が遠のくほど長く険しい道のり。私も何度トライしたことしょう。その経験はたくさんのご縁を導いてくれました。

目的はそうであれイタリアに入ったら、やっぱり宴の始まり!
芸術+自然+美食!!!じっとしてはいられません。

はずせないのはエミリアロマーニャ州。特記すべきは「パルマ」です。
パルマといえば?ご存知ですか?「砂糖漬けのスミレ」。マロングラッセを購入するとパラパラっとお店の方が加えてくれる名脇役。スミレの香りそのもので美味。どちらが主役?脇役?
パルマ市の花はスミレ。花の香は、落ち着きと高級感があり、なるほどパルマのイメージにぴったりと思います。コレッジョをはじめ、ファルネーゼ家の庇護のもと独自に栄えたバロック文化、そして名家のお姫様が愛し作り出されたのがこのスミレの砂糖菓子と聞きました。なるほど、それでパルマではスミレonlyの商品も購入できるわけか。。。うむ。

フランスよりも表面がふっくらで洋酒がたっぷりしみこんだイタリアのマロングラッセは、この時期からクリスマス「冬の嬉しい贈物」。だから私も定番のお菓子達をもって知人を訪ねます。

足しげく通う街には、友人や親友そしてお客様の輪がふくふく広がります。ここにもイタリアらしさ。パルマ郊外にお住まいの方に編集した街並みをお納め(今日の写真)。パルマの美しいところを切り取るのは心もとないのですが、アンティークジノリ風タッチで仕上げたマロングラッセ入れです。一生懸命に街をうつしとる過程で気づいたのは、そのものの存在が凄いということ。「うつしとることで分かる凄さ」、芸術家達が残した模写を見る目も変わりますね。

Stavo cercando attentissimi il perido tornare a firenze. Era priprio questa stazione. Cioe'ho trovato tante volte a conquistare il visto di lavoro. Era difficile. Ho preso pero' buona esperienza e tanti amici. Lo scopo e' principalmente quello. Ma, appena entro in italia, incomincia a giare mio intenzione. "Arte! Natura! Cucina italiana!!!" "Parma" e' la citta cosidetta mio tesoro (sicramente "Firenze" e' mio paradiso^-^). Sapete "fiole di viola candita" di Parma? E' buono. Sapo're e' ottimo e squisito. Sembra che sia l'atomosfera di citta. Si acquista marron glase' invernale e questo. Anche a me vorrei regalarlo a tutti. Siccome frequento a Parma, trovo pian piano gli amici, i miglioni amici e i clienti. Ecco, fenomino italiano^-^ Ho consegnato un piattino fatto a mano (stile di doccia) della piazza di parma. Copiandola, mi meraviglia di particolare della citta. Guardiamo "Copia" d'artista da mia punto di vista. Si puo' sapere la capacita' d'artista da copia sola. No?


ブログランキング・にほんブログ村へ
「うむ」とうなづかれた方、カチッとクリックお願いします。Gradirei cliccare.



シリーズ物はストーリーが大切

2008-10-26 20:56:24 | 陶磁器(風景)/ オリジナル &オーダー
[高級品][陶磁器] [イヤープレート] ブログ村キーワード
気がつけば、今年もクリスマスや正月ムードが漂いはじめ、
私もイヤープレートについて考え始めました。
昨年は「いい年のスタートを!」と、トスカーナの海を出発する船
をモチーフにしていたのです。その続編とするには。。。
Devo pensare il piatto di anno nuovo 2009...

思えば様々な出発がありました。
K様のご結婚。Y様の初出版。K様の夢のマイホーム。
記念のプレートとなりましたこと、とても嬉しく思います!
Sono presentata a ongni partenza dei altri 2008.
Auguro che vadano tutto bene con questo piatto fortunato.

ブログランキング・にほんブログ村へ
カチッとクリックお願いします。Gradirei cliccare.