磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

「秋の美」展に寄り添って:Buon frutto insieme 12.2014

2014-11-26 19:30:51 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品


マグデザイン・手描装飾:笠原知子/白磁素材:R-Ginori
(イベント告知のテーブルより。定番商品のカップを添えて)

12月より教室内で恒例のイベントをスタートします。

制作テーマはいつものように、「住まいからはじまる美と、つながり」。今回はトスカーナ地方の自然に注目した、ちょっぴりウィットな新作商品を並べます。完成間近ですが、あと一息。皆様どうぞお楽しみに、レッスンご参加、または、お立ち寄りくださいませ!
昨年の様子を振り返ると…▼http://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara/e/fa889a4f02c6853b3519e43f7139c25f

「美」展は引き続き、またのよき日にご紹介させて頂きます。ご鑑賞下さった沢山の皆様へ、誠にありがとうございました。
...to be continue

常に私が発信しているのは、陶磁器装飾というツールを用いて、普段の生活を心身ともに魅力的に変えていくこと。実用のアートを取り入れたライフスタイルに、興味や関心をお持ち下さった方は、「ピアットスカーナ」笠原まで、お問い合わせ下さい。

*****

Sto ancora preparando mia nuova collezione “Piattoscana”. Manca quanche fuoco da finire. Da prossima settimana sara una grande opportunita’ 2014/2015 per gli allievi della scuola “piattoscana” e anche gli altri.
Una sorpresa che dura un anno? Si. Scegliete una delle porcellane che vi piacca. Sarebbe un bel regalo per la persona a cui volete bene. Si puo’ usarlo tutt’anno come vuole. Spero che si possa sistemare semple buona armonia con l’ambiente piacevole della casa. Foto: mettendo campione di tazza del serie di Eto (dal 2007)...^-^; avviso della festa nel’ambiente in 2014/2015. Sara piccola piccola mostra come negli anni.
Cf:2013/2014▼http://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara/e/fa889a4f02c6853b3519e43f7139c25f

Questa e’ultima pagina della mostra d’autunno. Grazie mille per la vostra visita su blog. Spero di potere mostrare i algri nuovi raffinati.
...to be continue

*****

写真内前方の、Eto(干支)マグは、2007年より好評を頂いておりますが、只今注文承りを休止しております。詳しくは、▼こちらをご覧下さい。

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。
注文制作は、随時ご相談承り中です。宜しくお願い致します。

*****

Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。

Corso piattoscana a Tokyo
生徒募集中
日本で唯一「ドッチア様式の陶磁器上絵付け」が学べる教室
全てのインフォメーションは、
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

*****

ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

「秋の美」展no.3: "Top art" del'autunno vol.3

2014-11-22 12:33:53 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



【入門・初級編課題からのアレンジ】
(右:はじめての平筆、左:はじめての花文字)
船内から眺めるトスカーナの風景、5月の花に戯れるハチを添えた花文字を描かれました。Tさんは、制作を始める前に大きなテーマを考え、細部へ拘りをどんどん掘り下げてストーリーを構成なさいます。一貫しているのは「省かない」という熱心さです。はじめてとは思えない完成度で、常にご家族や周囲の方も関心なさっているそうですが、納得!

Tさんのその探究心で、こういう冒険旅行はいかが?発見は数知れず、今後のアートする器のテーマ探しに出かけてみますか?
キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_banks.html

【IL paesaggio toscano da nave, Nome fatto con i fiori di maggio ed ape】
elementare con la tecnica del penello squadrato e del penello
●mostra di Captain James Cook e botanical illustration of banks a tokyo

*****



【初級・中級編課題からのアレンジ】
(右:はじめての花綱、左:貝殻)
マイセンのプレートに地文様を生かして貝殻を、ジノリの古典的なプレートに代々受け継がれたレース刺繍をのせたような花綱を、2点の雰囲気のある器を今年描かれました。Yさんはご親族が磁器アンティークを集めていたこともあり、それを受け継いで、ご自身の手描き食器とともに美しく収納されています。一方で貝殻のコレクションも少なくなく、両作品は本物の良さや幅広い知識をお持ちの方ならではの、本格的な仕上がり度です。

Yさんなら、きっとこちらの展覧会をおススメ下さるのでは?
形状や装飾の多彩な組み合わせを学ぶには、銘品を愛好されている方からのアドバイスに目をかたむけてみよう。
デミタスコスモス展http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/schedule.html

【conchiglie, glirlanda come se fosse seducenti intrecci di filo su porcellana】
elementale e intermedio con la tecnica del penello
●mostra ditazzina da caffe a tokyo

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

「秋の美」展no.2: "Top art" del'autunno vol.2

2014-11-20 12:01:13 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品

ご自分のペースで、磁器のアートを楽しんで頂くのが、ピアットスカーナのレッスンスタイル。1筆1筆手描きで器を完成させるので、手間もかかり、短時間に量産できるものではありません。ご本人にとっては、「まだまだ」の域かもしれませんが、その人にしか再現することの出来ない、成し遂げたい理想の形が、筆さばきから伝わってきます。だからこそ、既製品にない、美しい魅力的なオーラを放っているのと感じるのでしょう。

このたびは、教室見本と1味も2味も違う、新しいバージョンの制作を楽しんでおられる3名の作品を紹介します。また、私の独断と偏見でお1人お1人に良い刺激となる展覧会情報を付けました。ブログをご覧頂いている皆様にも同様に、新しい関心や趣向の語らいが弾みましたら、幸いです。

*****

Parlo un po’ dei tre allievi. Miki, Tomoyo, Yuri. Lolo fanno la pittura da vari punti di vista. Cambiare un po’ disegno dei campioni sono seguite da lolo donne che vogliano adattare alla tendenza delle vite. In questa mostra d’autunno, oltre a lolo pezzo, c'e ne sono altre di informazione culturale da punto di vista di me. Penso che sia molto utile mantenere lolo passione e creazione.

*****



【中級編課題からのアレンジ】
(右:はじめてのペン画、左:マイセン様式の花)
17世紀のイタリアの風景(ローマ)、伝統的なドイツ・マイセン様式の花々を描かれました。日本画のような繊細さと西洋画にある大胆さの双方が要求される、新たなペン技、筆技が学習ポイントでした。Mさんはその難しさを痛感しつつも、線と色幅をとても正確に細かく分析なさったと思います。完成品は、見事にバランスのとれた食卓のアート作品になりました。

巨匠の研ぎ澄まされた筆さばきは、次回作へのイメージトレーニングになると思います。Mさんには、こちらの展覧会をご紹介。
竹内栖鳳展http://www.umam.jp/seiho
ヨーロッパを視察した巨匠の視点から、とりわけセピア色のローマの風景も観察して見よう!昨年(東京・京都)の大回顧展を見逃してしまった方には、チャンスです☆彡

【I fioli con lo stile Mieben, la veduta di Vaticano】
intermedio con la tecnica del pennino e del penello
●mostra diTakeuchi Seiho a Hiroshima

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

「秋の美」展no.1: "Top art" del'autunno vol.1

2014-11-18 12:39:29 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品



だれよりも沢山の作品を3年半かけて制作してきた生徒さん、1人のご婦人、に焦点を当ててみました。85年余りの人生の大半を海外で過ごされ、冒険好きで、楽天的で、底抜けに明るく、気風が良くて、品格のある女性です。「これ、私が作ったのよ!」とお人柄そのままに、アピール上手で印象に残るアイデアの数々を、器に描き続けてこられました。ご自身の作品を眺めながら、作った理由を愛情たっぷりにお話し下さいます。そのほとんどは、親しい友人や家族への感謝の印。彼女からアウトプットされるメッセージを大切に大切につなぎ合わせるなら、無限大のハートになるでしょう。

*****

Metto un fuoco alcuni pezzi (la pittura dipinto a mano su porcellana) di una signora, ha ottantina avuto un modo molto raffinato. Questo in foto e' degno di Lei. "concentra, concentra..." il suo proprio cuore su pittura dedicando a chi vuole ringraziare. La magiore parte di opera e' regalo per i suoi tesori in vita. a volte per se stessa. Scegliendo quelli messaggi su parete di mia stanza da lavoro, ho creato cosi una forma di cuore. Mi sentivo il piu fresco del vento d'autunno. Non smette mai la sua cresita' affettuosa...

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

「秋の美」展スタート: la prima pagina di "Top art"

2014-11-16 22:16:20 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品
晩秋、こんなにも豊かな天の恵みが輝いて、私達に「栄養を取ってください」と、合唱している季節が他にあるでしょうか?

富士山五合目の道行より(from Fuji subaruline, foto by tomoko.k)


11月初旬、家族と共に河口湖から富士山へ、最高の秋を感じて参りました。写真で旅行を振り返っていると、記憶媒体のところどころに感性溢れる生徒さんの作品が現れます。うっかり私用のSDカードで撮影したからなのですが、勿体なくて、消去せず残してあるのです。教室オープンから続けている完成作品の撮影は、当初、生徒さん1人1人の特性を掴むための記録用でした。今ではその枠を越え、お互いが創作意欲を刺激する参考資料となっています。

沢山の時間とエネルギーを費やし、技能を駆使し、実りを迎えた作品には、その満足感を誰かに語ったり、どう使うかを考える、という素晴らしいご褒美が待っています。そうした贅沢で愛らしい完成品こそ、この季節の彩と共鳴するにふさわしいのかもしれません。私と生徒さんの関わりの中で生まれた「もの」、今年もこの場をかりて、数点発表して参ります。作品掲載にあたり、生徒さんの協力に感謝いたします。

*****

Progettare un disegno originale su porcellana vuol dire “pensarlo” in ongni situazioni, non solo in quelle tipiche di sogetti e campioni. Ecco, i esempi, in piattoscana, bellisimi anche in autunno. Da oggi si trova qualche pezzo particolare dei allievi alle pagine di mio Blog. Grazie semple alla collaborazione dei miei cari allievi.


*****

「冬の美」展2013は、こちらからご覧いただけます。
▼-1- ▼-2- ▼-3- ▼-4- ▼-5-

*****

▼Home ▼About me ▼ギャラリー(1・ 2・ 3 ・4) ▼定番商品 ▼教室案内
2014年7月~、平日のレッスン日程が、水曜日と木曜日に変わりました。

*****
ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!