磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

お好みですから:mio giardinaggio

2009-02-28 12:46:30 | いろんなオリジナル
[ガーデニング] [表札] ブログ村キーワード
つづきより
まずは、ルネサンス式庭園から着想したクラシックスタイル(2008.1~2月作)

「きれい、目立つ、ちょっと近寄って見てみよう」を合言葉に制作しました。
周囲環境と外装を配慮した色&デザイン構成の表札風な看板です。
隙間にちらりは、昔のシニョレリ広場(ウフィッツ美術館のある広場)。

Da prima Questo e' mio insegno no.1 che ho dipinto a mano su porcellana piu di un anno prima. Mi e'venuta l'isprazione da giardinaggio rinasimentale.

そう、お好みです: Mio esterno

2009-02-27 21:45:49 | いろんなオリジナル
[ガーデニング] [表札] ブログ村キーワード

歴史的外観に現代的な内装、イタリアの面白さから着想したモダンスタイル。

こちらも「きれい、目立つ、ちょっと近寄って見てみよう」を合言葉に、周囲環境と外装を配慮した色&デザイン構成です。陶磁器製の板に専用の絵具で描いて、食器を焼成するのと同じように数回焼き付けています。雨や太陽光線など問題なし。(2008.1~2月作)
「別荘の表札ほしいの。いつでもいいからお願いネ~。」と陽気にせかすイタリア女性。そんなオーダーも承りました~懐かしい♪^-^ 「Tomokoさんってなんでも屋?」いえいえ、そうとは限りませんが、商品はお客様の夢次第で広がっております。 

さて、皆様はどちらがお好きでした?
クラシックスタイルを選ばれたならこちら▼でゆったりと週末のスタートを?
モダンスタイルを選ばれたなら、こちら▼をヒントにアクティブな計画を?
気ままに▼印で皆様をお連れしましたが、要は私が満喫した訳でして(笑)。いずれにしても充実した休日となりますように。
Buona fine alla settimana per tutti!

ブログランキング・にほんブログ村へ
こちらのマークもついでにカチッと宜しくお願いします^-^
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Questo e' mio insegno no.2 che ho dipinto a mano su porcellana piu di un anno prima. Mi e'venuta l'isprazione da interno itaiano. Mi sono interessata il contrasto "quartiere anitco e storico, casa moderna". Recentamente ho letto un articolo "rifiugio luminoso che domina la citta'" della rivista italiana. Sembra che il modo di usare lo spazio sia Magia. Allora, quale ti piace di pui No.1 oppure No.2? A me piace tutte le due.

Myルーツは個々に: Stemma di...

2009-02-25 00:29:34 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[家紋] [イタリア] ブログ村キーワード
15世紀フィレンツエに存在した同業者組合の紋章は多種多様。その中で一瞬ウィリアム・モリス(19世紀)のテキスタイル?と見間違いそうなのが、「石工・木工組合紋章(施彩テラコッタ~オルサンミケーレ聖堂の外壁より~)」。作者ルカ・デラ・ロッビアは、フィレンツエ大聖堂装飾にも大変貢献したフィレンツエ出身の芸術家で、ラファエロ、コレッジョに続き私のお気に入りの存在。

ところで日本の家紋なら、家系で同じ紋が普通。一方ヨーロッパの紋章は、親子、兄弟姉妹、親戚でさえ同じ紋は使えない決まりがあるようです。つまり、それぞれ世界に1つ☆オンリーワン。だから紋章入りアイテムで迎えて頂いたときには、ちょっとビップな気持ちになりますネ^-^ 私からはせめてイニシャル入りの何か・・・と気が付けば、セミオーダーで承っている商品はみなイニシャルがらみでした。なるほどエッセンスはそこにあったのか!?と我ながら感動しております(笑)。

現在のピアットスカーナのマークの前に2枚の看板(どちらかというと表札に近いです)を用意していました。さて。。。どこへ?と思いながら1年以上が経過。人目に触れず眠り続けていますので、このへんで^-^)/

つづく。。。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています。こちらのマークをカチッと宜しくお願いします^-^ 皆様ありがとう!
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Adesso qui a Tokyo la mostra di "Arts&Crafts from Morris to Mingei" si tiene al 5 aplire. Foto e' la stemma di corporazione di Moratori e falegnamerie 15c a Firenze. Sembra che sia una opera di 19c, no? A proposito, Il mecanisimo d'insegna della famiglia giapponese e dello stemma della famiglia di voi ha un po' diffarenza. Vostro stemma sinifica un tipo di identificazione,onguno di voi cosidetto Unico in tutto il mondo!!!. Ongni linea tenga stesso stemma tradicionale qui in giappone. Quando mi hanno trattato con ospitalita' in italia, ho usato qualche roba con lolo stemma. Sembravo di essere un po' Vip (illusione^-^; ). Riguardo al mio lavoro, recentamente ricevo le richieste di firmare con le iniziali su porcellana. Si vuole unica per se stessa ovvero per la persona speciale...forse. Riguardo a Piattoscana. esiste altri due a dire la velita' che ho creato piu di un anno prima. Non si sa nessuno^-^; quindi, adesso vi mostrero'.

知らないところで: Novita!?

2009-02-22 23:44:16 | いろんなオリジナル
[設計] [工芸] [大聖堂] ブログ村キーワード
組み立てるで思い出すのは砂糖工芸の日々。こちらは数十人で完成させた街にある、私の担当物件。冷静と情熱の間で設計図をひき、砂糖ペーストを切出すこと何百パーツ。2ヶ月で立ち上がったのはバロック教会(高さ約35cm)とその周りの商店です。建築や空間意識により一層注目した出来事でした。
その後フィレンツエ大聖堂に単独トライしようと思い、興味本位で調べ始めたブルネレスキのドーム建設。行き着くところはギリシャ・ローマ建築美☆☆☆長い話。とにかく体感、大聖堂付属美術館で模型を凝視したり、実際に足で登って出た結論は「これは計画だけにとどめておこう(冷汗)」でした。

本格的な砂糖工芸を学んだのは伝統と格式ある英国式。意外や意外、ローマ・バチカン市国の中に芸術的に優れた砂糖工芸を作る場所があると聞きましたが、まだ健在?私の大聖堂建設は今だ計画だけにとどまっていますが、再現が夢だったパーツを数日前に描き終えました。充実~♪^0^ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています。こちらのマークをカチッと宜しくお願いします^-^ 皆様ありがとう!
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Guardate da terzo. E poi guardate questi che sono degli edifici fatto a mano con lo zucchero (chiesa: circa 35cm). Ho messo gran attenzione da costruili. Da questo punto ho cominciato a studiare bene architettura italiana, molto interessante sapere come costruiva Duomo di Firenze. Perche volevo trovarlo con lo zucchero. Ma, pian piano questo progetto e' entrata fra le nuvole^-^; anche perche sarebbe lavoro pazzesco (meno di Templo de la Sagrada Familia, lo so). Comunque sia, c'e la novita'. Ho finito a dipingere un particolare di Duomo su porcellana una settimana fa. Tenevo quel desiderio per qualche anni. Certo giorno vi informero' che cosa ho fatto^-^)/

またあるでしょう: Coincidenza

2009-02-20 17:53:44 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[偶然の確率] [桜見物] ブログ村キーワード
1月に巣立った2パケット、16番と19番を手にしたのは、なんと私と同じゾーンにお住まいの方だったそうです!関東地区お住まいの皆様がひいたクジは200枚ほど。そうですか~そうですか~♪Happyな偶然。

意外と周りにありますね、偶然と呼べる偶然。フィレンツエ市内のバス乗り継ぎ停留所でお目当てのバスを待つこと20分。ついつい仕事の合間の食事を忘れてしまい、その日も空腹を抱えながらバス停の前のカフェショーウィンドウをジーと眺めていますと。。。「やっだア~、なんでエ~!、うっそオ~!!!」と横から盛り上がっている声。イタリア人のご婦人がこちらを見て目をキラキラさせていました。こちらも「えええ!!!」。一時帰国中に東京観光をお手伝いしたカップルの1人。どうしてここであっちゃうの!? 

「なんでエ~?帰ってきたのオ~?どこオ~住んでるのオ~?大変だったのよあの後オ~そうそう娘がねえエ~(息継ぎは^-^;;;? )、あっ!バス着たわ。私これ乗るの、じゃ~ね~♪」

「・・・・。」

そうですか~そうですか~♪(ま、覚えていて下さった訳で、)Happyな偶然。

桜の季節はもうすぐそこ。この窓からも毎年夜空にぽわ~と彩る桜色が見えます。ここは花見に行き交う人々の通り道。名前も顔も知らない16番さんと19番さんに偶然すれ違うかもしれません♪ もしかしてもうブログで?と期待しつつ。。。ボックスはこういう風に組み立てたんですよ^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています。こちらをポチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

Ricortate 2 pachetti? Chi ha preso No.16 e No.19 abita vicino a mia zona. Erano 200 persone intorno a Tokyo che era possibilita' a prenderli. "Per caso"? Ci sono tanti fatti per caso in vita. Certo anni fa, ho fatto una guida per una coppia italiana a Tokyo. Un anno dopo...Strada faccenda mi fermavo al'incrocio dove c'e la fermata di autobus per firenze. Una signora mi ha chiesto "Eh~!!! Perche??? Sei proprio??? Ah! che meraviglia!!!, (...continua...). Comunque sia, era' buona coincidenza. Una cosa felice perche lei mi ha ricordato. Fra poco i ciliegi fiorerano. Da mia finestra si vede bel colore notturno in questa stagione. Tante gente passano la strada davanti a casa mia per andare a vedere tanti ciliegi del parco. Imagino che chi prende No16 e No19 possa trapassare qui. ^-^ Esiste "Niente per caso"^-^


微笑み返し: Rosa assieme

2009-02-17 23:01:14 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[バラ色の人生] [イタリア] ブログ村キーワード
Se son rose fioriranno 【セ・ソン・ローゼ・フィオリランノ】
直訳すると、【バラなら咲くだろう】
この恋は成就するかしら?【本物ならおのずと分かるさ~♪】というイタリア語の慣用表現。この言葉を口にする年齢層は高めでしたが、【バラなら咲くだろう】、おおっ!これはまるでディズニー風でハッピーエンドを期待したくなる魔法の言葉!(とポジティブに感動したのは私だけ^-^?)。本当に優れた人か、好ましい状況か、そんなシビやな問いかけや評価を求められた場面、「この空気を和らげたいなあ~」と、若くしてこのフレーズを使ってみたりなど。

現地で友人や知人の結婚式に出席する幸運な機会に恵まれました。教会、市役所、レストラン。写真はフィレンツエ市民なら式を挙げることが出来るベッキオ宮殿内の結婚の間。参加者同士も恋に落ちそうなインテリアです。ライスシャワーで送り出されていく幸せそうなカップル達の中、白いバラの花びらが舞っていたことがありました。ほっほっほ、言葉どおり^-^

バレンタインデーからご結婚祝プレートをスタートさせてすぐのこと。フッとそんなことを思いだし、微笑んでいてもいいですよね、バラが咲くのね~♪と^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!
Gradirei cliccare. Grazie mille!

In questo momento dopo il giorno di San Valentino vorrei scrivere "Se son rose fioriranno" per non lasciare fiducia in se attraversando i crisi in tutto il mondo. Come si sciogliere tanta difficolta'? Scrivendo "la palora" la mia mente va a momento che tenevo la speranza in soggiorno d'italia. Era il momento difficile. Ma,quando ho participato al matorimonio della mia amica a Fireze, ho guardato i petali di rosa salita appena lolo sono usiti dalla chiesa. Gli invitati li gettavano. Sembrava che certo desidero si fosse realizzato. Adesso dipingendo il paessaggio per matorimonio su porcellana la mia mente va quel momento. Crederei il sinificato di palora " Se son rose fioriranno".

花束:Buon San Valentino

2009-02-14 10:27:46 | 水彩画・デザイン画
[詩] [短歌] ブログ村キーワード
・・・という訳で、スローなテンポで花屋の前を通りすぎます。たまにはいいかな?と買うマイプレゼントは、こうして水彩画に。見れば見るほど可愛さが増す気がしました。さて本日は?^-^?ジーと見つめあう瞬間に心が通いあうといいですね。Buon San Valentino!

イタリア人の友人達から「詩を作って贈ってね。」とドキッとするリクエストをされることがあります。相手の方のために言葉を選ぶというのは、かなりハイレベルな愛情の証?! さてさて、本日の産経新聞に「お薦めの1冊<<過去未来>>」のご紹介がバージョンアップしてあるそうです。2005年のページには私も歌の中に(とご本人様より)。どの歌も綴られた文字の奥に書かれていない言葉がぎゅっと詰まった映画の予告編のような印象。それでどれどれ^-^??? 

朗らかな朝のスタートです。私はご注文の結婚式祝プレートにお2人の幸せストーリーを願って、筆を入れることに致します。Buon San Valentino^-^!

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村をクリックすると花が届く? 100%ありえませんが、ランキングに参加しています。カチッと宜しくお願いします^-^ 皆様ありがとう!
Gradirei cliccare. Grazie mille!

Un giorno i miei amichi mi hanno chisto a scrivere poesie per una profonda amicizia. Che difficile! Scegliere le palore e' che e' di parte di amore. Vi ricordate un libro che ho consigliato? Io sono presente in certa pagina secondo lui^-^. Crea "Tanka" 5-7-5-7-7 palore limitato. Ma, si puo' imaginare sacco di storia tra le righe. Anche a voi, provate a scrivere "Tanka" come se apprezzassi una poesia. Per ora io vi dico francamente "Buon San Valentino!" con foto di oggi.^-^

手動式No1:Parteciapzione1

2009-02-14 02:58:38 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[マグカップ] ブログ村キーワード   

そちらがそうなら>>>こちらもファッションショー^-^ です。
ご近所のお花大好きなご婦人への贈り物。毎年夏になるとゼラニュームが回り階段に咲き誇ります。食欲が出て、爽やかに1日をスタートして頂けたらという思いでお作りしました。ではクルッと一周しますので、ご覧下さい^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

>>> Allora anche a me, vi faccio vedere una sfilata di tazzina che ho dipinto a mano per mio cononscente. Le piace molto "geranio". Adesso gira da queste parti^-^

手動式No2:Parteciapzione2

2009-02-14 02:58:26 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[マグカップ] ブログ村キーワード   

クルッ^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

Gira^-^

手動式No3:Parteciapzione3

2009-02-14 02:58:13 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[マグカップ] ブログ村キーワード   

クルクルッ^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

Gira gira pian piano^-^

手動式No4:Parteciapzione4

2009-02-14 02:58:00 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[マグカップ] ブログ村キーワード   

クルクルクルッ^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

Gira...non vi gira la testa^-^;

手動式No5:Parteciapzione5

2009-02-14 02:57:39 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[マグカップ] ブログ村キーワード   

クルクルクルクルッ^-^

2008春夏コレクション・アーカイブでした。
ご覧頂きましてありがとうございました^0^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

Finale^-^ Grazie mille per participazione.

自己PR: Sfilata di moda

2009-02-11 00:54:24 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[花束] ブログ村キーワード もういくつ寝ると心を伝える記念日。何となく春を待ち望んで「花」に目がいきますが。。。
写真は数年前の今頃とった1枚。フィレンツエ中央駅S.M.Nの脇にある小さな花屋の前、といいますか歩道中央。バスの停留所から駅へ続く常にザワザワとした場所。まったく人通りなどお構いなし?!ファッションショーステージさながらライトアップされた商品。花達もモデルを気取って「見て新作よ!」と。イタリアらしいアピールは目の保養です(笑)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

Fra poco arrivera il giorno di St,Valentino. Qui in giappone, ormai anche in italia e' la tendenza diversa dal motivo originale. Comunque sia, aspettando primavella^0^ guardire i fioli. Qualche anno fa ho fatto questa foto davanti a negozio di firenze. Erano al centro della strada. "Aspetta, siamo qui" lolo dicevano^-^. Infatti, era buon effetto far ricordare questo impatto a tante persone. A proposito, non si saziare mai di guardare bella cosa? Comprendiamo bellezza interiore. Siete d'accordo? Proprio si.

外国の絵本? :Plenilunio per me

2009-02-10 23:51:07 | 伊の街(エミリアロマーニャ)
[夜空] ブログ村キーワード
なんだか視線が気になり、ふと筆を止めて顔を上げます。ほろ酔いかげんの頬のような、ちょっぴり赤い満月が東の空からこちらを見ていました。いえいえ昨日が満月だったんですね。イタリアの友人が地元で撮影した写真を添付して下さいました。インスピレーションが沸くようにだそうです。気の利いた贈物(汗)。ありがたくお心頂戴します。^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに登録しています。カチッとクリックお願いします。皆様ありがとう!Gradirei cliccare. Grazie mille!

"Gi, grazie mille per avermi mandato questa foto". E' bellisima. Sembra che sia un libro illustrato per bambini. Infatti mi ha regalato buon ispirazione gentile. Grazie mille di nuovo. Spero di potere prendere buon idee da questa come diceva lui.

近所ならでは:come passatempo

2009-02-08 02:26:52 | 陶磁器(動物)/ オリジナル &オーダー
[ペット] [似顔絵] [オーダーメード] ブログ村キーワード
ヒマワリNo.1でご紹介した「カポナータ」、メニュー開発に熱心なカフェの店長さんにも語りましたが、その後どうなさったかしら?^-^ 
スープの冷めない距離にあった感じの良いカフェでした。写真は2008年期間限定で店内にディスプレーしたブレスレット(その後はペンダントトップのみ)。愛犬をイラストタッチで描くオーダーから鳥や猫の細密画まで発展。時にはご足労頂いてペットさん達を写真どり。これまた格闘しながら(以前も▼)赤ん坊をあやすような口調で話かけてしまう^-^;癒されるお仕事でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
「Blog Mura」をクリックお願いしましゅ。ありがとう^-^ Gradirei cliccare. Grazie mille!

Qui vicino c'era un bar. Il proprioetaro di bar studia le ricette nuove con passione. Quindi ho consigliato il modo di cucinare di caponata a Lei. In questo periodo, abbiamo progettato una merce degli accessori di foto. Cane, Gatto, uccello,ecc. Guardanto gli animali domestici rilasarmi.