磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

この町を歩けば:Sesto Fiorentino

2011-01-26 13:52:15 | 伊の街(セストフィオレンティーノ)
[イタリアの旅][洋食器] ブログ村キーワード

リチャード・ジノリの町、セスト・フィオレンティーノの幸せ


セスト sesto sesto:"S.E. sto"
創設当時のジノリ窯の傍にあった我が家へ案内する師匠
右サイドからの師匠の顔は、切り絵のごとく心に残る残像。
いつも送迎、有り難かった。


sesto セスト sesto :"Se 'sto"
セストといえば、リチャード・ジノリ
町の中央広場から歩いて、玉型が突き当り見えてくると工場までわずか。
冷却水塔として使われていたけれど、今は大切なシンボルです。
毎日通ってこれたのも、この希望の塔のおかげ。


sesto sesto セスト:"sesto"
工房愛猫ビリーッロ
ボーリングのピンのように、ゴロりん、ゴロりん、しちゃうので、
イタリア語でその名も「ピン」です。
いつも、帰りのバスの時間を教えに来てくれて感謝。

みな相変わらず元気かな。。。
BSで放送されたから?セスト・フィオレンティーノという町の名前を知っている人が増えた気がする。ついつい、昔語りに花が咲いてしまいました。たまには、ついでに、こうやって、付き合ってください(笑)

レッスン、注文のお問い合わせは tmksimmon@gmail.com
「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana

【2011年は、イタリア統一150周年】
イタリア統一が宣言されたのは1861年3月17日。当時首都がおかれたトリノでは統一150周年祝賀として3月17日~11月、展覧会、講演会、祝賀イベントなどが開催される予定です。http://www.italia150.it//
(イタリア語・英語のみ)

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村
Se possibile, clicca questo, per favore. pariticipo alla garra di Blog-mura.

Una gita memorizzata in mio Pc (mio cuore moderinizzato) a Sesto fiorentina. Qualche volta vorrei tornarci...

春の女神が来る頃:Minerva per la primavella

2011-01-20 10:56:42 | 教室見本&生徒作品(陶磁器)/オリジナル
[イタリア文化][テーブルコーディネート][記念日] ブログ村キーワード
春を待つ、春が来る、新しい年の
何を考えようかな
何を語ってみようかな
何をしてみようかな
それが全部叶ったら、一緒に幸福のお祝をしよう!

生徒さんの最新作をパチリ。
きっと才能が開花する、夢一杯の貴女の作品から。

レッスン、注文のお問い合わせは tmksimmon@gmail.com
「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana

Corso piattoscana
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
あなたの時間、見つけてください。
インフォメーションはhttp://www.geocities.jp/piattoscana/corso.html

Studio piattoscana
オーダーメード制作(受付中)
大切な人の、自分の、記念日に贈ってみませんか?
実用食器、観賞用装飾品から、人形、肖像画、古典模写などのアートコレクションまで。皆様のお気持ちに沿って磁器に手描きで装飾いたします。
納期は最短2週間~数ヶ月(お品物次第)。
まずはご予算とお品物のイメージをお知らせ下さい。

【2011年は、イタリア統一150周年】
イタリア統一が宣言されたのは1861年3月17日。当時首都がおかれたトリノでは統一150周年祝賀として3月17日~11月、展覧会、講演会、祝賀イベントなどが開催される予定です。http://www.italia150.it//
(イタリア語・英語のみ)

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村
Se possibile, clicca questo, per favore. pariticipo alla garra di Blog-mura.

Oggi inizia il periodo piu freddo in inverno secondo il calendario. Ovviamente la temperatura non e' affatto mite. "Se e' inverno, presto arrivera' anche la primavera." Rimando questo messaggio come anno scorso per il nostro coraggio da vivere. La primavera di anno nuovo...A che cosa pensa?...Che cosa ci racconte?...Che cosa vuole fare? Se potesse realizare tutto quello che vuole, Brindiamoci per quella felicita'. Foto: i pezzi nuovi di mia allieva

いつもの場所からこんにちは:Lo spazio a dipingere

2011-01-16 11:44:37 | 自己紹介
[フルーツ][フィレンツエ][陶磁器] ブログ村キーワード
昨年の秋から手を止めていた、フルーツの見本を仕上げることにしました。凍えそうなときこそ、温かいものがありがたく感じるもの。そうして太陽の光を浴びた自然の恵みに、私はすがるのでした(笑)

写真)レッスン室内と異なり、お洒落な空間ではありませんが。。。いつも描いている場所から。今年もここから沢山の思いが形になっていくことを願って。

レッスン、注文のお問い合わせは tmksimmon@gmail.com
「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana

Corso piattoscana
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
あなたの時間、見つけてください。
インフォメーションはhttp://www.geocities.jp/piattoscana/corso.html

Studio piattoscana
オーダーメード制作(受付中)
大切な人の、自分の、記念日に贈ってみませんか?
実用食器、観賞用装飾品から、人形、肖像画、古典模写などのアートコレクションまで。皆様のお気持ちに沿って磁器に手描きで装飾いたします。
納期は最短2週間~数ヶ月(お品物次第)。
まずはご予算とお品物のイメージをお知らせ下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村
Se possibile, clicca questo, per favore. pariticipo alla garra di Blog-mura.

"desiderio" mi porta nel passione. Oggi ho dipinto da finire i tre diatti delle frutta. Fino a ieri non venivo la voglia mai rittocareli anche se arrivi il gioro da finire. Facava freddo. Nevicava dintorno a zona di Tokyo. Sognado l'ambiente sotto il sole che scotta li ho dipinti. Penso di potere andare. Anche a voi, tentate a ricominciare quello che aveva passione, che ha smesso per lungo tempo causa di qualche problema. Facciamo! Facciamo!

庭園散歩:Giardinaggio in toscana?

2011-01-11 17:36:42 | いろんなオリジナル
[陶磁器][庭園美術館][イタリア山庭園] ブログ村キーワード
洗足池図書館へ資料あつめに行きました。途中、水辺の全ての杭の上には、鳥が同じく並んでいます。日本画に丁度良い距離感と緊張感を保ちながら、寒さをしのいでいるのです。そんな胸打つ光景の前で、私は寒さに負けて静止せず、通り抜けて行きました。
周囲に風邪で体調を崩している方が増えています。バランスのよい食事と睡眠、そして温かくしてご自愛ください。自然体で暮らせるように。~背中に貼るカイロがありがたい今日この頃より~

写真)リチャード・ジノリの白磁で冬の庭園散歩、そんなイメージの窓辺から。

レッスン、注文のお問い合わせは tmksimmon@gmail.com
「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村
Se possibile, clicca questo, per favore. pariticipo alla garra di Blog-mura.

Sono andata al biblioteca vicino a casa mia attraversando il giardino publico. Gli uccelli acquatici non muovono per sopportare il freddo terribile. Nella staticita'c'e l'animo come movimento. Si puo' imaginare lo quadro giapponese.
Il raffreddore di questo anno non ci passa facilmente. Abbia cura di se'. Anche a me. Foto:imaginazione di una passeggiata invennale

成功の秘訣2: Mio usanza pittosto belissimo, vol.2

2011-01-08 01:27:50 | いろんなオリジナル
[記念日][お祝い][オーダー制作] ブログ村キーワード
ハッピ・バースデー・トウー・ユー♪
昨年のケーキのオーダーは「縁起よく、ど~んと派手に」、今年は「イチゴ食べたい。でもいろいろ。」 結論、最小限の材料で種類を増やすことにしました。モンブラン(手前)、ミルクレープ(中央)で、ショートケーキ(奥)、マロンケーキ(中央)まで。

「これは美味い! クリーミーなカスタードは、ほどよい甘さ。サンドされた果物の酸味と絶妙なバランスですね~。クレープだけでなく、スポンジの軽やかな食感がまたいい~です。」 アンコールを切り分けていると、そんなコメントが聞こえてきました。我が家ランキング第1位はミルクレープ。姪っ子達から、食のコメンテーターが誕生するとは(笑)。続けると広がる、驚きがいっぱい!

恒例の特別な日、新しく作った特別な日、その日を毎年待ち望むって、準備する側も参加する側もワクワクすること。「継続」に関わっていると、それぞれの個性が光ってくるのを実感します。どの分野も共通ですね。
大切な行事を忘れかけている方へ。沢山の楽しいことを、自分らしさを、探すきっかけ作りしませんか?

それでは今年の4品より。

★サバトン使えば、誰でも極上モンブラン★
マロンペーストは、なんといってもフランス産「サバトン」。これにバターなど加えて重厚な本格マロンクリームを作ります。このクリームの柱は生クリームのみ。だから、重さでつぶれない強固な硬さまで立てるがポイントです。お楽しみといえば、モンブラン専用口金。力加減で決まる線の美しさは、陶磁器絵付のペン描きに似ています。絞り出したら、一定の力を保つこと。前後左右に切れずに絞りきれたら、ペン描きも上達していることでしょう(笑)。

★包んだもん勝ちミルクレープ★
クレープの枚数がちょっぴりでも豪華に出来ちゃう優れものです。スポンジベースに、クレープ、果物、カスタードを積み上げていきます。果物のスライスは、どれも同じ高さに。カスタードは面倒がらずに口金に入れて絞ります。どの段も同じぐらいの高さにするポイントですが、多少「ピサの斜塔」になっても大丈夫。最後に表面をクレープで覆ったら、両手の平で修復開始。グイグイっと高さを強制して、暫く冷蔵庫でねかせます。きっとスライスしても倒れません、きっと(笑)。

★侮れないショートケーキ★
パレットナイフで、生クリームをスポンジの表面に均します。生クリームの状態がボサボサっと変化してしまったら、やりすぎです。表面をならす回数は少ないほどよし。小さいとコチョコチョいじりたくなりますが、要注意。イチゴをのせるときも、生クリームに触れないよう慎重に。いずれも直せば直すほど状態が悪くなりますよ。…って絵付けに似ている^-^

★使い分けマロンケーキ★
本格「サバトン」でお子様向き。焼きあがってからラム酒を表面に含ませると、大人に受けのよい味になります。荒熱がとれたら銀紙に包みます。しっとり食べごろは3日目からです。マル秘テク?いいえ、生地に入れるはずの洋酒を忘れ、後から塗ったのが始まり。他の焼き菓子でも重宝してます。昨年の★出来ちゃった本格チョコレートケーキ★もそういうことでした^-^

何か参考になりましたでしょうか?また来年をお楽しみに♪

Corso piattoscana
新しいリフレッシュの時間、見つけてください。
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
インフォメーションはhttp://www.geocities.jp/piattoscana/corso.html

Studio piattoscana
大切な人の、自分の、記念日に贈ってみませんか?
オーダーメード制作(受付中)
実用食器、観賞用装飾品から、人形、肖像画、古典模写などのアートコレクションまで。皆様のお気持ちに沿って磁器に手描きで装飾いたします。
納期は最短2週間~数ヶ月(お品物次第)。
まずはご予算とお品物のイメージをお知らせ下さい。

すべてのお問い合わせ先:tmksimmon@gmail.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村

Foto ) Le torte di compleanno : Mont Blanc, Dolce di pasta frolla, Mille crepe, e Torta di marron candito. Preparazione dal 30 Dicembre e’ mio ultimo lavoro. I nostril nipotini hanno preferito molto “Mille crepe”. La chiave di qesta torta e’ consistenza della crema. Se fosse troppo morbido, diventa “la torre di Pisa”. Bisognerebbe restaurare in maniera^-^. Oppure lasciate che la miscela arrivi al limite al sodo nel frigo.
Primo gennaio e’ gran festa “compleanno di mio padre”. Preparo io cosi le torte a festeggiare insieme dal piccola. Questa preparazione ha ormai un forte ascendente sui miei nipotini. Riesco a tramandare “qualcosa importante” ai posteri? Meglio di niente. Mio dipinto possa lasciare “qualcosa” ai posteri? Meglio di niente. “ Niente nasce dal niente” Oppure “tutto e’ vanita’”?

イタリア的贅沢な味のお届け:La ricetta della casa

2011-01-04 11:37:47 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[朝日][記念日][ハート型][イタリア] ブログ村キーワード

あけましておめでとうございます。
本年も多様化するお客様のニーズにお答えできるよう、心を込めて努めてまいりたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

今日の写真)
親族のファミリーに新年の挨拶。6人家族に6の手描き、贈り続けて4年目となりました。今年は名前なしの柄ちがいです。「ぼくこれ!」「わたしこれ!」と子供たちの突然の取り合い。母親の「なぜ?」という問いかけに、「この柄の位置がいいの!ここにカボチャ置いたら美味しそうだから」「ここのところにケーキのせたら素敵だもん」と即座に答えが返ってきました。私にとって新年の嬉しいハプニングです。作り手の芯の気持ちは、こうして自然と伝わっていくと、改めて教えられた出来事。食卓を介して広がる会話、人の絆が深まる場所、イタリアから私が持ち帰ったのは、きっとそんな目に見えない「心の味わい方レシピ集」です。

★Corso piattoscana
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
※2011年は1月6 日(木)からスタート
インフォメーションはhttp://www.geocities.jp/piattoscana/corso.html

★Studio piattoscana
オーダーメード制作(受付中)
実用食器、観賞用装飾品から、人形、肖像画、古典模写などのアートコレクションまで。皆様のお気持ちに沿って磁器に手描きで装飾いたします。
納期は最短2週間~数ヶ月(お品物次第)。
まずはご予算とお品物のイメージをお知らせ下さい。

すべてのお問い合わせ先:tmksimmon@gmail.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村

Auguri, Auguri,tutti! Possa essere per entrambi pieno di buoni risultati!
Io faccio il dipinto sulla porcellana seguendo le richieste dei clienti come Rafaello Sanzio (onore per me). Spero di ringraziare tanto quando arrivera' Natale 2011.
Foto e’un regalo per la famiglia di mio fratello. Sono passati quarto anni dal inizio di questo pensiero. I bambini scelgono il piu piace del tutto. Scambiano “domanda"“risposta” fra lolo madre e lolo. “perche hai scelto questo?”“Se metto una fettina di zucca su questo spazio, deve essere bello. Viene buon appetito."“Se metto i dolci accanto a questo disegno, e’carino.”ecc. Nasce buon rapporto fra uno ed gli altri. Siccome ho imparato tante cose da itaila come le ricette del cuore cosi, posso comprendere quella importanza. Sono contenta di continuare mio dipinto sulla porcellana per mia cresita' e per legame fra gli altri. Allora, dica pure i vostri desideri! Accendo mio fuoco di passione! e-mail:simmon@gmail.com