磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

楽しいの法則:Dio Ottimo Creatore in restrante

2010-05-31 22:10:25 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[イタリアワイン][赤ワイン][食事] ブログ村キーワード
週末は連日イタリアンレストランで外食。久しぶり♪です。
土曜に参加した知人の一押しワイン会、様々な分野でご活躍の皆様と共有した数時間、共通に盛り上がったのお話は「イタリアの衣食住」に関して。ほろ酔い気分で満喫したワインは6種類でした。
日曜は新しくお入りになった生徒様をまじえ、洗足池の景勝を楽しみながらの談笑。もちろんほろ酔い気分^-^ で満喫。こちらでは3種類。
食事やワインはその場の感動で終ってしまうけれど、笑顔や会話と共に心にしっかり記憶されます。これぞイタリア的、楽しい一時を食と共に。

~まったく私的味覚~9種類のワインからおススメの1本
▼イスキア・ロッソ[2007]年・カーサ・ダンブラ元詰・DOC・イスキア・ロッソ
CASA D'AMBRA ISCHIA ROSSO DOC [2007]
魚介系、ラグー系パスタにピッタリの赤ワインでした^-^
楽天ならお買い得(?)、残りあと34本!

▼写真は、ご招待頂いたフィレンツエ人家族との会話を思い出す1本


▼これぞイタリア的(?)磁器絵付教室「ピアットスカーナ」体験レッスン
6月:5(満席)、12、19、26(土)13:30~2時間ほど。
詳細はホームページ、またtmksimmon@gmail.comへお問い合わせ下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Participo semple gara di Blog.
Clicca su "Blogmura", per favore. Grazie mille!

La bottiglia fasciata con il foglio di alluminio e' grande effetto sugli ospiti. Cosa??? La festa a cui ho participato e' un incontro per la degustazione dei vini italiani. Sembra che tutte le bottelie siano i fiori affasinati, e' una cosa insolita per gustare. Non si puo' vedere le etichette fino a ultimo momento. Organizatore prepara qualche piatto speciale adatto a ongni vino. Come???^-^ E' molto interessante vedere che cosa e'questo. Dopo che sono tornata in giappone non potevo divertirmi cosi il gusto del vino italiano. Mi sono appasionata di nuovo di vino grazie a AIS giappone. Preferita mia (da punto di vista) "CASA D'AMBRA ISCHIA ROSSO DOC 2007" Che ne pensate? (foto: uno preferito tempo fa)

おさえる勘どころ: riferito a che?

2010-05-29 11:00:11 | 伊の街(エミリアロマーニャ)
[自家製][ワイン][オーガニック] ブログ村キーワード
今年も梅酒をつける時期がやってきました!皆様は作る派、買う派?
ほどよく酒に酔った感じと、芸術美や自然美に我を忘れる感覚、なんとも言えないこれらの境地、近いと思いませんか?
「芸術作品鑑賞は、少々酒が入っていたくらいがいいのよ」20代前半に恩師が語った言葉。「合点が行くネ~!」と、あるイタリア人に話をしたところ、即答「飲めないから分からない」^-^;あれ?

オーガニックに拘って、数年前からエミリア地方で自家製ワインにトライし始めた友人一家。ビン詰めをお手伝いすると張り切ったわりに働き手になれなかった私です。「描く専門なら、飲む専門だな」と苦笑されつつ納屋から出ると、太陽の光が恐ろしく肌を刺しました。酒と汗の混じったナイーブな心の痛み...


皆様は描く専門になりますか?注文する専門になりますか?^-^
磁器絵付教室「ピアットスカーナ」体験レッスンは、土曜日トータル2時間ほど。
6月:5,12,19,26(土)13:30~
詳細はtmksimmon@gmail.comへお問い合わせ下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Participo semple gara di Blog.
Clicca su "Blogmura", per favore. Grazie mille!

Parlare in modo conciso e' molto difficile...Sembra che sia il tappo di sughero del vino. A che cosa voglio riferire? Il senso brillo e l'emozione artistico siano simili. Cosa voglio intendere dire? Non ha senso da complendere per te? Allora riguardo la televizion desitale 2D o 3D? Ho sentito dire che si ha il mal di 3D. In contrasto con che cosa? Interessarvi almeno questo argomento, vero?^-^

もしもお望みなら: Fra artista e artigianata

2010-05-27 17:38:41 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[イタリアの旅][職人][芸術家] ブログ村キーワード
フィレンツエの中心を見下ろす教会墓地より1枚の写真。
遺跡を思わせる石棺、
額縁モチーフのように繊細な装飾の施された石板、
銘文とともに残る陶板画、
実際にそこへ立つと、思いがけない職人達の技と出会います。

皆様もイタリアを旅したならば、どうぞご覧下さいとばかり明るく解放的な空間へ、真摯な態度で足を踏み入れてみてはいかがでしょう?、ある墓を訪れて「かくも甘美なところに葬られると思ったなら、誰もが死と恋に落ちるだろう」と語った文豪の言葉どおり、不思議な魅力を感じる一時かもしれません。

☆ドッチア風肖像画(細密A4サイズほど)は、最短3ヶ月の納期目安です☆
ご依頼に関するお問い合わせは、tmksimmon@gmail.com まで。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Participo semple gara di Blog. Clicca su "Blogmura", per favore.
Mi dispiace non c'e offerta per questo. Ma, dico "Grazie mille!"

Quando sono andata al cimitero italiano, mi e' venuta questa frase "Se potessi riposare in questa tomba deliziosa, chiunque si innamora della morte." scritto Shelley. Non suggerisco di discutere le diffarenze fra i mani di artista e quelli di artigianati. Da qual punto, riesamino il mio caso. Vorrei dipingere quello che si innamora....

深度を測れますか?:La profondita’dolce

2010-05-25 20:24:46 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[肖像画][お祝い][誕生日] ブログ村キーワード
本日は肖像画(写実陶板画)の最終確認にお客様がいらっしゃいました。誕生日記念にご自身の肖像画を残しておきたいとのご依頼でした。”いつかご親族と遠い距離ができても、皆に微笑みかけたい”と。
写真は夏の保養地モンテカティーニ(トスカーナ)で見かけたショーウィンドウより。”深海の宝物は永遠に輝きを失わない”と?

☆ドッチア風肖像画(細密A4サイズほど)は、最短3ヶ月の納期目安です☆
肖像画はピアットスカーナへ直接お越し下さるお客様のみお見せする許可を頂きました。他、展示作品やレッスンの見学は事前予約制で承っております。ご関心のある方は、お気軽にtmksimmon@gmail.comへお問い合わせ下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Participo semple gara di Blog.
Clicca su "Blogmura", per favore. Grazie mille!

Oggi ho consegnato una miniatura (ritratto della signora giapponese). E' una sorpresa 2010 per i suoi parenti in diretta. Cioe' lei vuole utilizzare questo ritratto quando sare' ultima ceremonia, funerale. Ho compreso sua tenerezza dedicata a lolo per semple. Anche perche la foto originale (modello) mostrarsi profondamente affettuosa. Ma, sai, sta proprio bene. ha 75 anni. Complimenti! Foto; di montecatini "una delle profondite'"

覚え書き、思い描き:Specialita' alla casa

2010-05-19 22:31:50 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[イタリア][江戸][こだわり] ブログ村キーワード
詔「江戸を東京に」という極めて重要な明治時代の史料が見つかったそうですね。ニュースを聞き流していると・・・「岩倉具視に関わる文書を調査していたところ・・・云々」。キラリンッ☆ ドッチアな私、語りたくなりました^-^

1873年岩倉使節団がドッチア(ジノリ)窯を訪れ、署名入り皿を残しているのはご存知でしたか?
国際関係強化を目的にアメリカからヨーロッパ主要都市へ、外交の基盤を築くために全力を尽くした使節団、彼らのイタリア初訪問地はフィレンツエだったのです!勿論、ジノリ侯爵の案内で工場を見学した代表団。記念すべきプレートに描いたのは、▼ポルポラ色らしき文字でした。
「明治6年5月10日 正二位 岩倉具視 洋四位 山口尚芳」

この皿を見たとき、遠い昔の偉人達がとても身近に感じられました。旅先で湯飲みや茶碗に絵付体験、そんな経験をお持ちの方、少なくありませんね?さて何を描きましたか?名前と日付入れました? ふふ^-^私も。

「名前と日付」、定番の物が魔法をかけたように自分らしいアイテムに見えてきます。巷でもオーダーメードで名前を入れることができる商品が増えてきましたが、是非試して見て下さい。使う楽しさがぐ~んとアップ。こうして私のところでも、お名前入りは定番です。(写真:2010年4月)

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Clicca su per me, per favore. Grazie mille!

Ieri professore Sasaki ha scoperto un rescritto imperiale "Edo trasforma Tokyo"(1868). Mentre faceva lo studio di Tomomi Iwakura, ha trovato questi documenti importanti nella storia. A proposito, ricordate "Tomomi Iwakura"? E'un ministero degli esteri giapponese, uno dei principali artifici di un'importante missione giapponese in occidente. Se si va al museo di Doccia a Sesto fiorentino accanto alla manifattura Ginori, i visitatori possono vedere un piatto scritto i caratteri giapponesi (i nomi e la data). Diciamo che e' buon ricordo d'incontro fra due culture. Il nome e la data ha buon effetto per motivo in cui personalizza una cosa in genele. Asciugamano con iniziale, grembiale con nome, imagino che siano le usanze per gli italiani che trova. Penso che anche qui in giappone sia una moda di regalare con affetto. Risale un po' epoca che aveva un legame famigliare? Una parete di si, una parte di no. Comunque sia, risponderei semple le richieste su porcellana.

9人の女神たち: Viene lo spirito

2010-05-18 22:22:29 | 陶磁器(人物)/ 模写 &オーダー
[磁器][クラシック][名画][ローマは一日にして成らず] ブログ村キーワード
完成したばかりの陶板画(ラファエロ▼より)。欠かさず描き続けていることの1つは、こうした名画模写です。先人達が残した物への敬意をこめて腕磨き、一方で私らしさを表現するツールとなっています。数ヶ月間、向きあっているのは磁器の板だけれど、それは心の変化を楽しむ時間旅行。今回は?深層心理を読み解く今日の1枚より^-^

「絵ごころがないと・・・」大丈夫です。始めてみれば分かります♪
磁器絵付教室「ピアットスカーナ」体験レッスンは、土曜日トータル2時間ほど。
5月:29、6月:5、12,19,26(土)13:30~
詳しくはtmksimmon@gmail.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Clicca su per me, per favore. Grazie mille!

Vi espongo mia ultima riproduzione su porcellana "Apollo e Musa di Raffaello in Vaticano" qui. C'e certa diffarenza tra quello che significava Lui e quello che intendevo dire io? Hai ragione. Allora che cosa avete impressionato? Ditemi dal aspetto di psicologia del profondo.


ディリット、ディリット: Parole chiave "squacquerare"

2010-05-13 16:21:45 | 水彩画・デザイン画
[語学][イタリア語][陶磁器][絵付け] ブログ村キーワード
さまざなDM「お誕生日おめでとう!スペシャルプライスのご案内」が早くも届き始めました。中にはお花の種付きカードやしおり、最近の流行ですね・・・。そうです、これから雨の季節まで清々しい緑と花は心から嬉しいそう。今こそ花を描きたい!今日は原画の準備をはじめました。

写真にプチプチ黒く見えるのは、Diritto(でぃりっと):表面(イタリア語)の文字。型紙には表と裏がありまして、もう一方はRovescio(ろべっしょ):裏です。間違えると少々都合が悪いので、油性ペンでDirittoと印している訳です。

お教室でも使っているこの型紙、Dirittoを体感すればイタリア語が1つ日常語に。色の名前や絵付け技法、イタリア語を普通に使いこなしている生徒様達、すっかりイタリア語の達人?!(笑^-^) たまにイタリア語しか話さなくなるいたずらな私に、グッと見つめて分かろうとする皆様の真剣さ、微笑ましくて、また試みたくなります。萬田さん流(テレビイタリア語講座)なコミュニケーションの時間で違うモチベーションも上げていきましょうか?いずれきちんと用語集にします(したいです)から、お楽しみに^0- 

磁器絵付教室「ピアットスカーナ」体験レッスンは、土曜日トータル2時間ほど。
5月:1,8,15,22,29(土)13:30~、6月も続きま~す。
詳しくはtmksimmon@gmail.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Clicca su per me, per favore. Grazie mille!

Manca meno un mese entro a mio compleanno. Qualche DM(sinifica publicita'inviata per posta) sta arrivando. "Buon compleanno! Ecco la offerta speciale per te." ^-^ proprio una cosa diffusa anche in italia. Da poco anni fa usano qualche seme dei fioli nelle quelle lettere come pensierino. E' carino, no? Abbiamo aumentato i vasi di teracotta per piante grazie a questa tendenza attuale. Noi e voi ci possiamo sentire quatro stagioni uguali. Proprio adesso adatta al momento a disegnare i fioli. Ecco, la foto e'una preparazione del dipinto su porcellana. Si vede "diritto"? Esiste diritto e rovescio per spolverata. I miei alievi usano naturalmente questo metodo. E poi imparano qualche palora specialistica. Io ho imparato da maestro e fiorentini "squacquerare" E' primo palora specialistica^-^;;;(proprio modo toscano). Da qui mia "piattoscana" nascera' secondo Michele, terza michela? Ah?! Meglio di no? (--; Grazie )

ジーロ・トスカーナ:Giro Toscana

2010-05-09 13:00:08 | 伊の街(セストフィオレンティーノ)
[トスカーナ][イタリア情報]キーワード
いい陽気ですね^-^ 1週間ぶりですが、お元気ですか?
イタリアはこの季節、恒例の弟93回ジーロ・イタリア(自転車ロードレース)がスタートしました。最新ニュースはRai(国営ラジオ)ブログで確認できますが、イタリア語です。
自転車は大好きで、自宅から何時間もかけてサイクリングを楽しむ子供時代でした。忘れかけていた楽しみを取り戻したのは、師匠とくり出すトスカーナツアー(▼ワンシーン)。ブルーのユニフォームに着替えさせられ(苦笑)、自転車をアルファロメオの上にくくりつけます。郊外のスタートポイント(マエストロ指定^-^; )で下車して、あとはまたこの場所へ戻ってこなければ帰れない(汗)。自転車が苦手だったかな?と思わせる過酷なのぼり坂を越える途中、「トトのイタリア自転車レース(1984年)」の映画を思い出しました。自転車レースに優勝したら結婚してもいいと言われた主人公トト、彼は優勝するために悪魔に魂をうってしまう喜劇です。
連休中にトスカーナらしい食器のデザイン構想がかたまりました。やっと出た!というこの苦しみと快感の繰り返し、悪魔に魂を売り渡さない限り、続けられることが幸せです^-^
今日は朝からDVD「トスカーナの休日」を流しっぱなしで陽気な笠原でした♪

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Clicca su, per favore. Grazie mille!

Qualche italiano mi chiedono "Dove sei adesso?""Cosa fai adesso?" via Mail. Ho un po' delusione. Volevo far sapere le mie notizie tramite Blog come cosi. Beh, intanto continuo a scrivere qui. L'argomento di oggi per gli giapponesi e' di 93°Giro d’Italia. Si ho raccontato un po' di situazione che la fatica e il senso realizzasione sul mio modo di creazione sono vicino a quello spirito degli ciclisti. (Non vendo l'animo al diavolo come Toto anche se verra' qualsiasi modo!)
Mi ricordo bene quando ho girato con la bicicretta in toscana. Da sesto fino a scalpellia. Tutto situazione a proposito, COME? COSA? Al controraio vorrei allora chiedere a te (sai chi?) la realta'.

貴女の今年色:Mama, tocca a te.

2010-05-01 11:16:43 | 教室見本&生徒作品(陶磁器)/オリジナル
[母の日プレゼント][カーネーション][カラーコーディネート] ブログ村キーワード
母に感謝するのは毎日のこと。母の日に「ありがとう!」と伝えるなら、今年の貴女色はこちら。高貴で高価なジノリ風赤紫が似合います。変わらず何時までも美しい、磁器に描いたカーネーションを贈ります。

年齢や心理状態が明確に示される「カラーコーディネート」。どの色がいいかしら。。。無意識で選んだ色が心地のよいですか?「心地よさ」は大切なことです。暖色系、寒色系、自然色系、1人1人違って当たり前、でも共通項はあります。写真はNo.3レッスンテーマのステップアップ編よりカーネーション。素敵と感じた方、もしかして、イタリア・ルネサンスお好きですか?^-^

磁器絵付教室「ピアットスカーナ」体験レッスンは、土曜日トータル2時間ほど。
5月:1(土),2(日),8,15,22,29(土)13:30~
詳細はホームページ、またtmksimmon@gmail.comへお問い合わせ下さい。
注)ご注文は、2~3週間後の納品です。

ブログランキング・にほんブログ村へ←宜しかったらワンクリックご協力下さい。
ブログランキング にほんブログ村
Participo semple gara di Blog.
Clicca su "Blogmura", per favore. Grazie mille!

Avete gia' preparato le palore per Madre? "Tocca a te, riposati, mama.""Tocca a te, divertiti, mama.",ecc... Non ho palore per ringraziarla. Vorrei dire "Tocca a te" al piu presto possibile. Porpora di Garofano su porcellana e' adatto a lei cosi affascina. "Madre, sei per me un esempio importante!" E poi, "Carissime come se fossero mie madre itaiane, siete per me un tesoro nella vita!" (il 9.maggio.2010) da Tomoko Michela.