缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1591_三浦漁協地魚料理 松輪(魚介料理/三崎口)

2015-02-10 05:52:31 | ドライブ

2/8(日)

さすけ食堂なんだよ、さすけ
金曜日、家に帰ってきたら嫁さんが連呼していた。
テレビで見たのか、何なのか、とにかく千葉だ、と。
しかし、土曜日は新潟だし、日曜日は天気が悪そうだから、
土曜日の代休とした月曜日?
しかし、7連勤の止めが新潟出張でそんな元気が残っている訳がない。

目が覚めたら6時近かった。
代休なので、のんびりしていればいいんだけれど、
割とすぐに起き上がる、呆れるぐらいに冷え込んでいるのに。



陽が出る直前のハズなのに、空は凍り付いていた。
時折、吹き付ける風は強烈に冷たいし、
さて、どうする?

曇り空の下、アクアラインを走って面白いか?
晴れていてこその房総半島、
しかも、寒風の中、さすけ食堂に並ぶか?

いっそ、ららぽーとでさぼてんか?
ただ、嫁さんに洗脳されているのだ、
アジフライ、だと。
ならば、倉庫とスシローはどうだ?
確かにスシローには揚げ物もあるし、距離的にも近い。
しかしなあ。

しかし、10時過ぎに家を出たところで気付く、
スシローには早すぎるということに。

結果、環八の外回りを走り、玉川インターから第三京浜へと。
途中、路上作業があったりして、スピードは落ちるけれど、
もちろん渋滞はないし、横浜新道だってすいすいと。
横横に入っても・・・って、コレ、何?



朝比奈IC手前で最もひどくなる。
1月1日に続き、今年2回目だ、
雪が降る中、高速道路を走るのは。

さすがに積もりはしないだろうけれど・・・。

佐原ICで下りて県道27号を南下する。



行政センター東交差点
凍ったような雲の下、房総半島が目の前に横たわる、
左端には鋸山・・・あの辺りか?さすけ食堂は。

国道134号を南下して、三浦半島の東側をぐるっと。



三浦漁協地魚料理 松輪
11時半に到着してしまった。
ただいま、外壁工事中、
一瞬、御殿場の悪夢を思い出すけれど、駐車場には3台。
2階には明かりも点いているから、問題ないし。



問題ないどころではない、
松輪さばがこの時期に?



小鉢で出てきたのは、大根のなますのようなもの。
梅酢かな?



松輪さば炙りたて(2,600円)
さすがに2月、とろサバではないけれど、
寒サバだって、脂のノリはけっこういいし、
サバらしい香りも十分。

手前のヒラメ、ブリの刺身もウマいし。



まぐろ赤身丼(1,300円)
三浦なので冷凍が当たり前。
びっしり敷き詰められた赤身は当然だけれど、
このブリは何だ?
嫁さんが食いつき、ぱくぱくと。

もちろん、コレを頼んだのはメインがあるからで。



鯵フライ(350円)
この幅の広さは何だろ?
およそ鯵とは思えないし、身の厚みもスゴい。

千葉に行かなくたって、ウマい鯵はある。
いや、それとこれとは・・・。
ほとぼりが冷めたら、金谷に行こう、
もちろん平日に休みをとって。