古川橋交差点から南下すること200m。
魚藍中央歩道橋
高輪麻布線を跨ぐだけの単純な歩道橋。
手前には魚らん坂下交差点にできた広場。
もちろん、ココで遊ぶことは不可能に近い。
てか、比喩的表現でなく死ぬ気で遊ぶんなら別だけど。
麻布十番方面
高輪麻布線はここで二股に分かれる。
右に曲がって行けば、国道1号線、つまり桜田通りと交差し、
海側へ泉岳寺まで走って、国道15号線、第一京浜に接続する。
これが本線で、このまま南下する道が支線となる。
DHCがまだ追いかけてくる。目立つなあ、ホントに。
五反田方面
右側にアエルシティのプラチナタワー。
南北線と三田線の白金高輪駅に直通しているから、
日経BPの人たちは助かるだろうなあ、雨の日。
次の歩道橋はすぐそこに見えている。
右側の上り車線側に下りて、200mぐらい進む。
志田町歩道橋
南南西に下ってきた高輪麻布線と、南西からきた桜田通りが合流する地点に架けられる。
階段は高輪麻布線の上り車線側と桜田通りの下り車線側、
そしてその中間点の3カ所に作られている。
すごいのは、その3カ所全てにエレベーターがあること。
中間点のエレベーターはそのまま地下鉄白金高輪駅へとつながる。
便利な歩道橋だよなあ。
麻布十番方面
DHC、しつこいな、まだ見える。
その2つ隣の茶色いマンションの上から東京タワーが天を目指す。
右の下り車線側にクレーンが工事中。
なにがHAPPY SCIENCEだ、ハッピーなのは教祖周辺だけだ。
てか、英語的におかしくね?楽しい科学じゃねえか、それじゃ。
三田方面
国道1号線、桜田通りの上から北側を望むとこんな感じ。
正面の白いビルがNEC本社。
下り車線のすぐ右手の白っぽいビルはBIGI。
青山にあったのはいつの話?こんなところにあるなんて・・・。
下り階段
桜田通り下り車線側の降り口はこんな感じ。
エレベーターがでーんとあって、階段はおまけ程度。
大人1人がようやく通れるぐらいしかない。
五反田方面
高輪麻布線と桜田通りの合流地点。
つまり高輪麻布線の支線の終点となる。
泉岳寺方面の本線には歩道橋はないので、
高輪麻布線の歩道橋は六本木一丁目の歩道橋をカウントすれば6個。
六本木二丁目交差点からこの志田町歩道橋まで2.8km。
400mおきに1基架かっていることになる。
明治通り、原宿ー古川橋間は550mで1基だから、
高輪麻布線の方が密度は高いことになる。
桜田通りの狭い階段を下りる、ムーリー亭を目指すために。
魚藍中央歩道橋
高輪麻布線を跨ぐだけの単純な歩道橋。
手前には魚らん坂下交差点にできた広場。
もちろん、ココで遊ぶことは不可能に近い。
てか、比喩的表現でなく死ぬ気で遊ぶんなら別だけど。
麻布十番方面
高輪麻布線はここで二股に分かれる。
右に曲がって行けば、国道1号線、つまり桜田通りと交差し、
海側へ泉岳寺まで走って、国道15号線、第一京浜に接続する。
これが本線で、このまま南下する道が支線となる。
DHCがまだ追いかけてくる。目立つなあ、ホントに。
五反田方面
右側にアエルシティのプラチナタワー。
南北線と三田線の白金高輪駅に直通しているから、
日経BPの人たちは助かるだろうなあ、雨の日。
次の歩道橋はすぐそこに見えている。
右側の上り車線側に下りて、200mぐらい進む。
志田町歩道橋
南南西に下ってきた高輪麻布線と、南西からきた桜田通りが合流する地点に架けられる。
階段は高輪麻布線の上り車線側と桜田通りの下り車線側、
そしてその中間点の3カ所に作られている。
すごいのは、その3カ所全てにエレベーターがあること。
中間点のエレベーターはそのまま地下鉄白金高輪駅へとつながる。
便利な歩道橋だよなあ。
麻布十番方面
DHC、しつこいな、まだ見える。
その2つ隣の茶色いマンションの上から東京タワーが天を目指す。
右の下り車線側にクレーンが工事中。
なにがHAPPY SCIENCEだ、ハッピーなのは教祖周辺だけだ。
てか、英語的におかしくね?楽しい科学じゃねえか、それじゃ。
三田方面
国道1号線、桜田通りの上から北側を望むとこんな感じ。
正面の白いビルがNEC本社。
下り車線のすぐ右手の白っぽいビルはBIGI。
青山にあったのはいつの話?こんなところにあるなんて・・・。
下り階段
桜田通り下り車線側の降り口はこんな感じ。
エレベーターがでーんとあって、階段はおまけ程度。
大人1人がようやく通れるぐらいしかない。
五反田方面
高輪麻布線と桜田通りの合流地点。
つまり高輪麻布線の支線の終点となる。
泉岳寺方面の本線には歩道橋はないので、
高輪麻布線の歩道橋は六本木一丁目の歩道橋をカウントすれば6個。
六本木二丁目交差点からこの志田町歩道橋まで2.8km。
400mおきに1基架かっていることになる。
明治通り、原宿ー古川橋間は550mで1基だから、
高輪麻布線の方が密度は高いことになる。
桜田通りの狭い階段を下りる、ムーリー亭を目指すために。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます