花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

木の花

2011-06-05 | 木の花
木の花
■少しだけ覚える■
 散策をはじめたころはまったく木に咲く花を知らず興味もなかったのです。ところが草花だけでなく木に咲く花にも自然と目が行くようになり少しづつ・少しづつ覚えてきましした。山に行くと当然木があるので花が咲く。目立つアケボノツツジ・シャクナゲ・シロヤシオなどは皆しっています。それ以外の小さい木の花・・これが以外と素敵なのです。木肌をみて木の名がわかるようになっていればもっと面白いのですがまだ無理。花を見てわかる程度です。
5月14日に行った山であった木の花をいくつかあげます。この日は風が強くまともな画像がない。なのでUPせずにおこうと思っていました。今体調不良で散策に出かけられない。ブログ更新をやめようかとも思ったのですが下手でもいい。自分の記録の為のブログ・・ならばと思って続けます。
     
ちょっとした岩場に行くと白い花が咲いていた・・これは見たことない??。木に詳しい方が同行していたので「ウラジロノキ」と教えてくれました。即わかるので観察会はありがたいです。
     
バラ科・ナナカマド属
     
葉の裏が白く毛がある。この白い葉をみればだれでも「ウラジロノキ」と名をつけるでしょうね。覚えやすくて嬉しい木です。実はたべられるとのこと。
         
ツリバナ ニシキギ科・ニシキギ属
この木・私、大好き。花も木全体の柔らかな雰囲気が好みです。花も良いのですが実もまたいい。風に吹かれゆらゆらゆれて撮影者なかせの小低木です。
14日楽しみしていたのがコバンノキの花。葉が小判に似ているので簡単に覚えて山ではすぐにわかる。花はなかなか気がつかない・・・
   
葉の裏にあるのです。
         
トウダイグサ科 コミカンソウ属 ・・・これを見るとコミカンソウと似ているので納得しますでしょう?
落葉低木で樹高2~3mしかない。 雌雄同株 
表面は緑色、裏面は粉白色・・・これも特長。花も楽しみ小判の形の葉も愛でやっぱりこの木いいな~実が黒く熟すというのですがまだ見たことがない。花の時期だけでなく実をも楽しめるので秋が待ち遠しい・・(といいつつ秋には忘れる) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする